癒されるオーディオシステム
アーロンは店の雰囲気が良いとよく言われます。
その要因は、PUBの内装もあります、我々夫婦の接客もあります。
もう一つの要因は、音楽なのです。
このオーディオセットは、丸ごとお客様から頂戴しました。
CDプレーヤーは「KENWOOD」
カセットデッキは「YAMAHA」
アンプは「ONKYO」
スピーカーは「DIATONE」
です。かなりの年代物です。
ある時常連のお客様がお持ちになりました。
この方はオーディオマニアで、自宅にも高級オーディオを
フル装備されています。
なかでもこのDIATONEのスピーカー(DS-32B)は、ある時ゴミ捨て場に
捨てられていたこの物を見つけて、可哀そうに思い
自社の工場に送って修繕させて蘇らせたものです。
スピーカーの下には30kgのコンクリートを敷き、ベーゴマで
スピーカーを支えています。
本当にオーディオが大好きで、物を大事にして、その物の
持っているスペックを最大限に引き出す方です。
これらのオーディオセットはお客様を癒し、楽しませています。
当店には沢山のCDがありますが、この大半はお客様が
持ち込んだものなのです。
自宅では大きな音では聞けませんが、アーロンでは
気兼ねなく聴けるために自然に増えてゆきました。
音楽の無いアーロンはクリープの無いコーヒーのようです。
(本当に例えが古いですね。わからないでしょうか?)
本当にこのオーディオセットがあってよかったです。
このオーディオをプレゼントしてくれた方は昨年会社を退社され、
現在は自分で会社を起こし頑張られています。
やはりオーディオ関連の会社でした。
ホームページは下記です。
↓
「遮音・防音リフォームの浦音」http://www.urawaonkyo.co.jp
今月のあいアイ美術館 at アーロン
7月8月のあいアイ美術館 at アーロン
は小久保凡子さんの絵と書です。
これは蓮の花です。
この子の面白いところは一度色をつけた後に
修正液で色をぼかして、全体の調和を保って
いるところです。
3年前に描いた花の絵。
この当時は修正液は使わないで、丁寧に細かに
描いていました。
本当に自閉症の子供達の絵画は細かいのです。
決して妥協する事がないのです。
初めて書を飾りました。
素直な字ですよね。
この「心」は何度も何度も書き直して、
ようやく書き上げたお気に入りのもの
だそうです。
あいアイ美術館の絵画を飾り始めて
はや1年が経過しました。
2ヶ月に一度、新しい作品に替えます。
その後皆さんと食事会を開きます。
12名~15名くらい皆で食事します。
子供達のお気に入りは、ママ渾身の作
「カレーライス」
とても美味しそうに食べてくれます。
皆さんの姿を見ていると、お母さん方は
人のお子さんの面倒もみるし、子供たちも
他のお母さん達にも非常に甘えています。
一つの家庭のようです。
お互い助け合いながら、心配しあい、
笑いあい、励ましあいます。
このような絵画を飾らせて頂いて
皆さんと縁ができてよかったなーと思っています。
あいアイ美術館のHPはココです。
ベスト8の実力だ!
サッカーワールドカップ
日本対パラグアイの試合が終わりました。
当店にも沢山のお客様が応援しにいらっしゃった。
延長戦も引き分け、最後のPK戦に
勝負を預けたが、結果はご存知の通りでした。
でも誰も日本のチームを非難する人はいないでしょう。
ここまで頑張ったのですから。
ここまで私達をドキドキさせてくれたのですから。
勝負は時の運。
ほんの一ミリ、勝負の女神がパラグアイに傾いただけの事です。
お客様は、肩を落として帰られましたが、明日に繋がる結果です。
ここまで、日本人の魂を掘り起こす事ができる、スポーツ。
本当に素晴らしいですね。
皆一緒に一丸となって応援できるのですから。
日本を動かすのは、政治でも経済でもなく、
個々の日本人の魂ですね。
サッカー日本代表は、皆一つになり、
日本人の魂を持って、戦い続けました。
実力は世界でベスト8です。
素晴らしい試合をしてくれた日本代表を誇りに思いましょう。
お疲れ様でした!
ロンドン プライド
ワールドカップ期間限定で、
イングランド ロンドンのビールを
入手しました。
「ロンドン プライド」です。
まさしく、ロンドンの誇りを味わえるエールビールです。
「ESB」と比較すると、かなり軽めのビールですが、
香りもよく、すっきり感があります。
イングランド出身のお客様は常温で飲んでいます。
大体、20度くらいですかね。
実際、冷えたものと、常温のものと
飲み比べると、常温の方が香りが際立ちます。
なるほど!常温で飲む理屈がわかりました。
でも日本人は常温で飲む習慣がないので、
とりあえず、冷やしたものと、常温のものと、
両方準備しています。
今夜のサッカーワールドカップの
イングランドの戦いはどうなるでしょうか?
まさしくプライドを賭けた、良い試合になると
思います。
イングランドの常連さんと、一緒に
TVを見ながら、応援しようと思っています。
大いに盛り上がった! 日本VSオランダ VS ギネスビール
先週のワールドカップの日本対オランダ戦は
大いに盛り上がりました。
視聴率も40%を超えたとのとの事。
当店にも、沢山の方が見に来られました。
予約も何名か有りましたが、
当日来られた方も多く、見づらい場所でも
雰囲気で盛り上がっていました。
やはりこの日はギネスとリアルハーフの
ご注文が多かったですね。
生樽を多めに手配して良かったです。
フィシュ&チップスも途中で売り切れてしまいました。
夫婦二人での応対では、賄いきれず
お客様にご迷惑をおかけしたかも知れません。
又、現在ギネスキャンペーンで下記
コースターと携帯ストラップを
ギネスを飲まれた方にプレゼントしています。
コースターはシリコンゴムで出来ており、
水分を含んでも曲がりもせず、今までで
一番良い品質です。
ストラップも可愛いです。
もし当日、この景品をもらえない方が
いらっしゃいましたら、
後日来店時に申告してくださいね。
大変失礼致しました。
未だ在庫ありますので、
欲しい方は、ギネスあるいは、リアルハーフを
ご注文下さいね。
これからは、ますますビールが美味しい季節です!