根付ける | けんばにすと さっきーのブログ

けんばにすと さっきーのブログ

けんバンドマンの毎日。

ライブ、お着物、お料理、機材、秋葉原電気雑貨、iPhone、iPad、本、めんどくさい考えごと、かわいい雑貨、古着、アイデア、などなど。

歌舞伎座3階で売っていた印傳印鑑入れに替えました。
{0BDDE6ED-A728-4693-87CD-596A74F139A5}
帯に挟みやすいんです。
印鑑入れなだけあって、もともとは朱肉ペンダントがついていたんですが、ちょっと長いので人形町で買った竹をつけました。これで帯から落ちにくいでしょ。


ついでにiPhoneケースの方も。
{79F871A5-A619-431E-A3B1-807320C9B22B}
太い竹がちょうどいい。

指にはまって落としにくいのだ。
{4AAC1E97-A5BC-4462-A933-7196219F2DA6}
今日は、洋服w

帯に挟むのが楽しみです。

先日観た歌舞伎座の「沼津」では、のだて旅道具を挟むのに帯の上から腰紐?みたいなのをさらに巻いて煙管や矢立、物語のポイントになる印籠も挟んでいました。あんなのもやってみたい。