きもの生活264/365日 明治座〜新橋演舞場 | けんばにすと さっきーのブログ

けんばにすと さっきーのブログ

けんバンドマンの毎日。

ライブ、お着物、お料理、機材、秋葉原電気雑貨、iPhone、iPad、本、めんどくさい考えごと、かわいい雑貨、古着、アイデア、などなど。

今日は昼公演のみですが、早入り。まだ起きてない顔…{D2CDB67F-86D9-428E-9EDD-AF20725F70E1}
むー。暑い。半襦袢にすれば良かった…
 
 

無事に公演終わって、人形町駅までいつもと違うルートで行ってみる。

 
年季の入った酒屋さん。
{9176566F-5351-4D66-A3D8-34D31EF1D11C}
 
こんな細道にもお店がいっぱい。夜は賑わいそうですねえ。
{66CFA13B-FE4D-4EE2-8430-C494F1F87A67}
 
 
さ。16:00開演ということで、早入りで昼公演だけ、という今日しか間に合わない新橋演舞場。GOEMON。来ましたよ。
 
幕も緞帳も使わないお芝居でしたが、幕間の緞帳。さすがのSHISEIDO。
{BED332F9-D795-4DAC-9076-B5B9BE28D482}
 
 
今日のセット。丸見え。ですが、回ったり電飾ついたり、せり上がったり。シンプルながら、観る人が頭の中で舞台装置を補完するという、いつもの舞台が映画なら、今日は小説みたいな舞台。
{76D5BB09-F4DC-4CE2-958F-03C8A6CB7F22}
あまりに良すぎて、お芝居感想は別口で書きました。よろしかったら。
 
 
そして終演後。
 
 
初めて見ました。しっかり整列のジャ◯ーズ出待ち隊。目の前のベンチにはたぶん関係ないちょっとイカツイお兄さんが座ったまま移動しない。なかなかシュール。写真撮るなよ〜ブログ載せるなよ〜。ま、ボケてるから大丈夫だと思ふ(無責任)
{08B0A437-2530-475A-B1C2-3A077F780693}
 
 
天気が良ければ銀座を歩いて有楽町から帰るのです。
{37364656-CA58-4855-A448-DAAAE8C2DA66}
 
サンリオにデカキティちゃんとデカマイメロ。
{C6F24726-1009-44E4-8456-C58D8B81CA08}
もうクリスマスか。と暑いのに思ってしまう赤キラキラ。
 
ホームから見える交通会館の上のぐるぐる回る展望レストラン。いつか行ってみたい。酔うらしいけど。
{1EBC16E7-BE22-4218-8118-8BCFF7A66588}
 
明日の天気予報はちゃんと見て、長襦袢か半襦袢か決めよう。暑かった〜