きもの生活250/365日 明治座3日目〜歌舞伎座観劇 | けんばにすと さっきーのブログ

けんばにすと さっきーのブログ

けんバンドマンの毎日。

ライブ、お着物、お料理、機材、秋葉原電気雑貨、iPhone、iPad、本、めんどくさい考えごと、かわいい雑貨、古着、アイデア、などなど。

せっかく人形町に通ってるんで。
行ってきました。
玉ひで。{949B46D6-3A0A-490A-8E0A-E34D7829B3BA}
 
 
食べログの参考予算。
{35245396-571A-40F8-AD9E-C05F8C481B6C}

昼と夜、10倍近い差があせる
こりゃ昼にしか行けない…
 
 
お初だったので、看板メニュー親子丼を。
{BCFD473B-2B0F-4988-BCD5-BC4A9655C4E2}

美味しかったです。

ちょっと僕には塩っぱく感じましたけど、東京の味、なんですかね。
 
せっかくなんで親子丼とツーショット。
{F9728449-C792-465A-A590-8BA764A1E874}
 
 
お願いしないと出てこない七味。
{019DD763-000B-4975-843B-904E6A15B11F}
それぞれのお店で独特の配合が楽しめるのも七味の良さですよね。
 
今日の足もと。
{32026433-F50B-4384-BB39-F9155883F1DA}
雨が降りそうだったんで、とりあえず足袋は履かずに胡麻竹千両で。軽い雨下駄に重宝してます。
もったいないかなー
 
 
 
明治座は3日目。
昼公演のみでしたので、歌舞伎座夜の部チケット取ったものの、16:00くらいの終演から移動、16:30開演に走りました。セーフ。
 
 
 
夜の部 演目こちら。
{888E87B2-134C-4EC7-BA88-DC9B88C66BD4}
 
{9DF40CED-89F9-4A44-8514-03954A8756EB}
 
歌舞伎で外郎売初めて見ました〜
松緑さんいーなー好きです。
 
 
 
そして幕間の襲名お祝い幕。
{260240F4-538A-496A-8F5B-DF28E411D885}
かっこえー!!!
白地なんて初めて見た!
これだけでももう1回見たい!
 
終演後、霧雨の中とりあえず写真。
{AE8BBBB4-7839-4FB1-ACB6-B702BCC36434}
 
さて、今回は芝翫さん襲名公演ですから、熊谷陣屋も芝翫型。團十郎型でやることがほとんどだそうです。僕は去年の海老蔵熊谷陣屋しか観てません。
 
帰ってから海老蔵の熊谷陣屋舞台写真を見て確認。2015年7月ですね。
 
はい、制札は逆さ。
{B26552F0-72E5-43AF-A99C-85EF9EFA65C8}
 
出家で丸坊主。
芝翫さんは髪を下ろしてました。
{D60F5EB6-CFDC-44D9-9005-8D709FB07B43}
芝翫筋てのは海老蔵も入れてるけどやっぱりちょっと薄いですかね。赤みも薄いですね。
 
新芝翫さんのは20日過ぎにまた写真入り筋書買いに行きますので、まだないです。チラシのみ。
 
外の錦絵看板はちゃんと芝翫型。制札が立ってますね。もちろん舞台もコレでした。
{73ADC04C-1C9D-419C-921F-E3D075B4C7E6}
 
打ち出しの藤娘。
玉三郎さんちょーキレイです。
1人で舞台を覆い尽くす華。すごすぎる。
 
玉三郎さんが早替えで木の陰に隠れると、客席がなぜか一斉にぼそぼそでいっぱい。
でも衣装替わってまた出てくると「うわぁ」。シーン。
その連続。。笑
 
 
 
帰宅後には録っておいた「菊之助 挑む!」やっと見ました。NHKだったかな?
{6B50CDC8-3DB5-4862-A9CD-6B91BC7504CD}
明治座で演った油地獄も取り上げられてましたね。観たやつ嬉しい。むふふ。
 
でも観てない国立劇場のもあったんでそれも嬉しい。
 
今回せっかく明治座出演なんで、大道具さんにあの油はなんですか、と聞いてみたら、寒天なんですって。片付けがめちゃ大変だそうです。花道まで歩いて行きますからね。乾く前に取らないと、もう大変だそうな。
 
そりゃあいくらどんよりな打ち出しになっても、仕方ないな、と思ったのでした。