ヘリが飛んでいると思ったら… | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

一昨日、上井草スポーツセンターのグラウンド外周路で

 

軽くジョギングしようと出かけました。

 

自宅を出てすぐ、ヘリコプターの轟音が聞こえてきました。

 

自衛隊か、警視庁か、それとも東京消防庁か…。

 

いずれにしてもすぐに飛び去ると思っていたのに、

 

何回も大きく旋回していました。

 

レンズの調子が良くないので、望遠で試し撮り。

東京消防庁のヘリでした。

 

そして私が向かっている辺りでホバリングを開始。

 

火事? と思っているうちに消防車のサイレンが近づいてきて、

 

「左に曲がります!」とマイクの声がした後、止まった!?

 

 

上井草スポーツセンターの辺りが火事なのか?

不安に思っていたら、今度は別のヘリがやってきて、

 

多分、石神井公園の上空付近でホバリングを開始。

 

東京消防庁のヘリの姿は見えなくなったし、

 

このヘリは全く別の場所でホバリングしているし、何が起きているのか…。

 

昨年末の西武池袋線の練馬高野台駅付近の住宅火災の時は、

 

我が家の近所からも煙が見えていましたが、煙は全く見えません。

 

火事じゃなくて災害とか、もしかしたら電車の事故なのかも…。

 

いや、人身事故くらいではヘリコプターは出動しないか。

 

 

ますます不安になっていたら、どんどんヘリがやってきました。

TBSのヘリ。

 

 

テレビ朝日のヘリ。

 

 

オールニッポンヘリコプターのヘリ。

機体番号はJA01NHでした。

 

 

警視庁のLeonardo AW109。

写真ではボケちゃいましたが、JA35MPの文字が見えました。

 

 

ヘリコプターの写真を撮っていたら、私の横を走り抜けた方がいました。

TBSの腕章を付け、大きなテレビカメラと三脚を持った方でした。

 

また次々に救急車や消防車のサイレンが聞こえて来たので、

 

これはただ事じゃないと思い、ジョギングを諦めて帰宅。

 

お昼の各局のニュースで、

 

この写真のすぐ西にある住宅火災だったと知りました。

 

しかも焼け跡からご遺体が見つかったとか…。

 

ニュースの空撮映像を見ると、

 

現場は亡き義父とよく歩いた散歩道の途中の大きなお宅のようでした。

 

私が個人的に知っているお宅ではありませんでしが、

 

よく知っている場所が火事になったと聞くと、

 

胸が締め付けられるような気持ちになります。

 

来週はまた、千川通りをウォーキングする予定でしたが、

 

しばらくは通れないかも…。