不可思議な出来事 | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

今日は予定していた記事を変更し、週末に起こった不可解な出来事のお話です。

 

 

帰宅した際、ポストを見たら宅配便の不在票が入っていました。

 

ところが、受取人も依頼主の欄も白紙。(不在票が破れている理由は後程ウインク

更に不思議なことに、訪問日時は平日の午前8時台でしたが、

 

この日は夫もテレワークで在宅中、息子も休講日で在宅中。

 

という訳で、家族全員在宅していましたが、

 

誰もインターフォンが鳴るのを聞いていません。

 

もしかして他の部屋の荷物かしら?と思い、

 

佐川急便に問い合わせてみました。

 

まず状況を話すと、電話に出られた方も怪訝な声に。

 

送り状ナンバーを教えて下さいというので告げると、

 

確かに荷物はあると言われました。

 

次に私の苗字を告げると、「あ~」と一言。

 

そして住所を告げると、「〇〇区!?」と絶句。

 

どうやら別の部屋の不在票を入れ間違っただけでなく、

 

建物自体が違う…というか別の区の荷物だったの!?

 

隣接した区にある似た名前のマンションと間違えたのかな?

 

いや、だとしても、我が家の部屋のインターフォンは鳴らなかったし、

 

どういうことでなのしょう?

 

ともかく、うちの荷物でないことは明らかなので、

 

不在票を破ってしまいました。

 

その後、夫に顛末を話したところ、不在票を見たいと言うので

 

こうして破れた部分を合わせたついでに写真を撮ってみました。

 

 

さて、週末はもう1つ不可思議な出来事がありました。

 

それはテレビ。

23日の朝、天気予報を見ようとテレビをつけると、

 

「天候の影響やアンテナの接続状況などにより、

 受信状態が悪くなっています【E201】」

 

と表示されました。

 

23日の朝は小雨が降っていましたが、風もなく、天候的には穏やかな状態。

 

たま~に一瞬黒い画面になってしまうことがありますが、すぐに復旧するし、

 

地上波の全局が映らないのは初めて。

 

ではBSは? と確認しましたが、BSもダメ。

 

 

スカパー!に至っては契約すらしていないという状況に…。

どうしたものだろうと思いつつ、CSアンテナの接続などを確認。

 

外れていたり緩んでいることもなし。

 

結局、20分程度でBSとスカパー!が復活。

 

午前9時ごろになって地上波も復活しました。

 

後で分かったのですが、デリンジャー現象というもので、

 

全国的に発生していたようです。

 

みなさんのところは、大丈夫でしたか?

 

 

さて、今日はお詫びがあります。

 

先週末のコメント欄をご覧になった沢山の方にご心配を頂きました。

 

本当に申し訳ありませんでした。

 

状況が分からなくて困惑したという方もいらっしゃったので少し説明を。

 

実は状況が分からないのは私も一緒でした。

 

攻撃的な内容を書いてきた方は、

 

私が仲良くして下さっているブロ友さんのブロ友さんのようですが、

 

ブロ友さんのブログ上でも個人的に交流もなく、

 

私のブログへ訪問して下さっている方でもありません。

 

はっきり言って、ハンドルネームも覚えていない方でした。

 

ブロ友さん宛てに書いた私のコメントがその方の気に障ったようで、

 

わざわざ私のブログまでやってきて、

 

初コメントでヘイトコメントを書いてきただけでした。

 

いや、視野の狭い持論をぶつけてマウントを取りに来ただけでした。

 

私はコメントしてきた方に対して悪口も文句も書いていないので、

 

いきなり何言ってるの?くらいのもので、未だに全くピンときていません。

 

なので個人的にトラブルになっている訳でもなく、

 

言ってみれば落ち度もなく生活していたのに、

 

突然通り魔に切り付けられたようなものでした。

 

しかし私を攻撃するためにブロ友さんのプライベートまで書き込んできたため、

 

通常の文章とは違う、少し硬い文章で対応しました。

 

無視したり、コメントを削除したらどうですかというアドバイスも頂きましたが、

 

他人のブログに人様のプライベートを勝手に晒すような悪質なヤカラなので、

 

こちらの意思をはっきり示す前にそんなことをしたら

 

今度は私のブロ友さんのブログにまで押しかけ、

 

私以上に関係ない人に迷惑をかけてしまうかもしれない。

 

それだけは避けたいと思い、まずは対応をしました。

 

再びコメントなどをしてきた場合は、速やかに然るべき処置を取るつもりです。

 

処置については皆様から色々なアドバイスも頂き、とても助かりました。

 

また不愉快なコメントではありますが、

 

証拠として残すために削除はせず、私の対応もそのまま残すことにしました。

 

ただ、私の文章も相当怖かったようなので併せてお詫び申し上げます。

 

心配してお見舞い下さった皆様、ありがとうございました。

 

 

最後に楽しい話題を。

ソラマメが売られていました音譜

 

鹿児島産です。

 

九州はもう、こちらよりも春めいているのかな?

 

初モノなのでお料理にはせず、塩茹でで頂きました。

 

南国から届いた春の味覚、美味しかったですラブラブ