宮城県本吉郡本吉町(現:気仙沼市)のマンホール | ゆるゆるな毎日

ゆるゆるな毎日

水曜どうでしょうやマンホール、キリスト看板などの趣味に走りすぎた日々を綴っています。

平成21年(2009年)9月1日に気仙沼市に編入された

 

宮城県本吉郡本吉町のマンホールです。

 

平安期の本吉町は金の産地で、

 

奥州藤原氏の平泉の黄金文化を支えた地域でした。

 

 

海の中を泳ぐ町の魚「マンボウ」が2匹がデザインされ、

 

外周に「MOTOYOSHI TOWN」の文字が入っているマンホール。

 

 

 

上と同じデザインのハンドホール。

 

 

旧本吉町では町の魚が「マンボウ」になっているだけであって、

 

マンボウがよく水揚げされ、珍しいマンボウ料理も食べられます。

 

また様々なコスチュームを着てダンスをするお祭りの名前は

 

マンボウサンバ大会。

 

マンボウが身近に感じられる町のようです。


 

 

本こちらもどうぞ本

  宮城県気仙沼市のマンホール

  宮城県本吉郡唐桑町(現:気仙沼市)のマンホール