「シャレトンシュワッ!!」JR博多シティ「アミュプラザ博多」に立ち寄った!
JR博多駅内の大型ショッピングモール「アミュプラザ博多」が開業3周年を迎えリニューアル!そのモデルとして、なんと、ウルトラの母が史上最大のモデルとして登場したとか・・・・。
JR博多シティ「アミュプラザ博多」ウルトラの母、バルタン、ダダ、ピグモンが ファッションモデル
さらに、バルタン星人にダダやピグモンまでも登場って事で、そんなショッピングモールに行ったみたいと、東京より羨望の眼差しでみていました。
そうだ!ウルトラマンプレシャスステージを観に九州行くじゃん!!
って事で、プレシャスステージを観終わってから、小倉から博多まで新幹線で行き、飛行機の時間までの30分をJR博多シティの「アミュプラザ博多」を徘徊しました。
ウルトラなお友達の話だと、色んな所にパネル展示や、写真撮影のボードがあるとか!!
前夜、大阪の梅ヨドで卵パパさんから貰った冊子です。
これは貰って嬉しいお土産でした。
この冊子を観る限り、リニューアルの気合いの入り様が解ります。
そのモデルにウルトラの母やピグモンが誌面を飾っちゃうとか!!
凄いよ・・・・・・。
JR博多駅、JR博多シティって言うのかな?
巨大過ぎる・・・・。
慣れてないので、「アミュプラザ博多」がどこにあるのかが解りません。
途中のエスカレーターや壁にはいっぱいポスターが貼られてるのに・・・・。
案内看板も無いし、地下から1階とぐるぐる回って、百貨店に入って、人に聞いてようやくたどり着きました。
15分は迷った・・・・。
飛行機までの時間が刻々と近づいていて、ここから地下鉄で向かわなければなりません。
ともあれ、見つけたウルトラ関連と片っ端から制覇して行きました!!
ケイイチは、すげー、すげーと、なんでピグモンが????ってなってます。
まあ、そりゃそうだ!!!
だけど、インパクトは凄い!!
そして、スタッフに聞いて、おそらくメインのボードであろう場所にたどり着きました~。
これは凄いわ~。
スタッフさんが親切丁寧で、他のパネルやボードを教えてくれたので、行ける限り行っちゃる!って事で、ダーーッと店内を廻ります。
ボードによっては、はじに追いやられたりされてましたが、それでも撮れた!!
ウルトラの母にも会えた!!!
格好良いな~。
これはアリだと改めて思いました。
そして、制限時間いっぱいとなりました。
若干、オーバー気味・・・・・。
福岡空港に向かい、無事に予定の飛行機に乗れました!!
お土産も買う時間無かった・・・・。
シャレトンシュワッ!!

JR博多シティ「アミュプラザ博多」ウルトラの母、バルタン、ダダ、ピグモンが ファッションモデル
さらに、バルタン星人にダダやピグモンまでも登場って事で、そんなショッピングモールに行ったみたいと、東京より羨望の眼差しでみていました。
そうだ!ウルトラマンプレシャスステージを観に九州行くじゃん!!
って事で、プレシャスステージを観終わってから、小倉から博多まで新幹線で行き、飛行機の時間までの30分をJR博多シティの「アミュプラザ博多」を徘徊しました。
ウルトラなお友達の話だと、色んな所にパネル展示や、写真撮影のボードがあるとか!!
前夜、大阪の梅ヨドで卵パパさんから貰った冊子です。

これは貰って嬉しいお土産でした。


この冊子を観る限り、リニューアルの気合いの入り様が解ります。
そのモデルにウルトラの母やピグモンが誌面を飾っちゃうとか!!
凄いよ・・・・・・。
JR博多駅、JR博多シティって言うのかな?
巨大過ぎる・・・・。
慣れてないので、「アミュプラザ博多」がどこにあるのかが解りません。


途中のエスカレーターや壁にはいっぱいポスターが貼られてるのに・・・・。
案内看板も無いし、地下から1階とぐるぐる回って、百貨店に入って、人に聞いてようやくたどり着きました。
15分は迷った・・・・。

飛行機までの時間が刻々と近づいていて、ここから地下鉄で向かわなければなりません。
ともあれ、見つけたウルトラ関連と片っ端から制覇して行きました!!

ケイイチは、すげー、すげーと、なんでピグモンが????ってなってます。
まあ、そりゃそうだ!!!
だけど、インパクトは凄い!!

そして、スタッフに聞いて、おそらくメインのボードであろう場所にたどり着きました~。
これは凄いわ~。

スタッフさんが親切丁寧で、他のパネルやボードを教えてくれたので、行ける限り行っちゃる!って事で、ダーーッと店内を廻ります。


ボードによっては、はじに追いやられたりされてましたが、それでも撮れた!!

ウルトラの母にも会えた!!!
格好良いな~。

これはアリだと改めて思いました。
そして、制限時間いっぱいとなりました。
若干、オーバー気味・・・・・。
福岡空港に向かい、無事に予定の飛行機に乗れました!!
お土産も買う時間無かった・・・・。
シャレトンシュワッ!!
「ウルトラマンプレシャスステージツアー2014~LOVE~」 in 北九州国際会議場
今年の初めのお正月、「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合 in 北九州」に家族4人で行ってきました。
「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In北九州」へのプロローグ
ウルトラマンランドが閉館となってしばし、この北九州でのお正月だよ!!ウルトラマン全員集合の開催はホント嬉しかった~。
行っちゃった位ですもの!!
まあ、振り返ればブログの記事も半端無い!(笑)
バトルステージ「君の待つ未来へ」は結局ちゃんとレポ出来て無いな~。
写真は選りすぐって、いつでも記事に出来るんだけど、なんか書くとチープになっちゃいそうで、自信が無いので書いてません。
そして、そして、嬉しい事に2015年も開催が決定したとか!!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In北九州 2015
これはめちゃくちゃ嬉しい!!!
開催期間が・・・・、2015年1月2日(金)~12日(月・祝)と長い!!!
年末からじゃないんだ・・・。
まさしく、お正月!!
今回も行きたいけど・・・、行けるかな・・・・。
2014の今年の「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合! in 北九州」はホント楽しかった!
我が家の初日!滞在時間30分の「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州」
ウルトラヒーローがお部屋を訪問「お正月だよ!ウルトラマン宿泊プラン」 リーガロイヤルホテル小倉
二日目オープン~ボーイと一緒にウルトラ縁日!「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州」
ウルトラショット記念撮影会!「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州」
「ウルキャラッカー」&「ウルトラ絵馬」&「カネゴン神社」 by お正ウル In 北九州
「ウルトラ屋台村」&「ウルトラマン特製弁当」 by お正ウル In 北九州
「ウルトラヒーローグリーティング」 in お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州 お正月だよ!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州 バトルステージ「君の待つ未来へ」ダイジェスト!
書きも書いたり、読み返すとその時の想いが蘇ってきて、勝手に一人で盛り上がっています。
そして、この会場で3月のプレシャスステージの開催を知り、勢いでチケットを買っちゃった!
買った以上は行くでしょう!って、自分に言い聞かせるように買った!
このポスターの印象も凄く良くって、観たい!って思った。
そして、3月!!
USJの予定を絡みつつ!ある意味ビンゴな日程で北九州に行きました。
ミユと行く予定でしたが、ミユの体調が不安なので、ケイイチと一緒に行きます。
だけど・・・、よくよく考えてみたら、ケイイチでも全然問題無くて、ましてやケイイチにこそ、見て欲しいプレシャスステージな気がする。
よくよく考えてもケイイチと一緒に行く事が一番良かったかも!
前夜はUSJからの帰りで大阪で宿泊。
ママとミユを東京へ送り出してからは、とうちゃんファミリーと卵パパさんファミリーとで、梅ヨドでラッシュを堪能させて頂きました!!!
我が家が大阪にいるって事で、わざわざ来てくれて、ホント有り難かったし、めっちゃ嬉しかった!
ケイイチはタケル君とあえて、そりゃもう楽しくってしょうがないって感じ!
なんだか会話で大盛り上がりしてる(笑)
タケル君といっぱいお喋りしたいってケイイチが言ってたけど、何となく解る。
パパさんお二人に(ひとくくり(笑)まつりちゃんにこっこちゃんにも会えて嬉しかったわ~。
前回同様、閉店間際までいた気がする・・・(笑)
その後はとうちゃんお勧めの定食屋さんでケイイチと二人で夕食!!
うめーーー!!ってケイイチ大喜び!!!
梅田近くのホテルに泊まって、さあ次の日は朝から神戸入り!!
ウルトラマンメビウスの映画のロケ地巡って、行き損ねた場所を制覇しました。
それはまた、まとめてレポします。
お昼位に新神戸を新幹線で出発!!
北九州の小倉に到着。
前にも来た小倉はちょっとは慣れたぞ!!!
駅周辺だけね。
お正月に泊まったホテル!!
地図を見て、北九州国際会議場へ向かいます。
「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合 in 北九州」の会場、「西日本総合展示場 本館大展示場」の隣と聞いていたので、迷わずに行けました。
これは「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合 in 北九州」の会場だった場所。
この日、1日3公演行われる最後の回、午後4時半からの公演を観る予定です。
到着すると、いつもお世話になっているまあちゃんファミリーにカズくんも居て、再会出来て嬉しかったです。
同じ歳なのに、まあちゃんの方がはるかにお姉ちゃんっぽい・・・。
背も高いし・・・・。
改めて見ても、二人とも大きくなったね~。
まだまだ開場まで時間があるので、それまでは歓談!!!
やっぱなにより、ここでのプレシャスステージ開催が嬉しい!!
観せて頂きます!!!
入場してから、どうやら公演後の撮影会のチケットの販売があるらしいです。
そんな機会があるなんて、それだけで嬉しすぎる~!!!
定刻となり入場!!
まあちゃんママさんのお陰で記念すべき撮影券の1番を頂きました。
撮影会は並んだ順となりますが、なんだか1番って嬉しいわ~。
劇場は、そりゃもう素晴らしい施設でした!!
俄然テンション上がっちゃいます。
朝早かったせいか、体力に不安があったので、チャージ!!!
そして、ステージが始まります。
***************************************************************
「ウルトラマンプレシャスステージ」とは
キャラクターショーを超越したウルトラヒーローを通じてメッセージを伝える舞台演劇です。
これまで「環境問題」「友情」「親子」「いのち」「いじめ問題」をテーマに作品を展開してきました。
今回は「愛」をテーマにしています。
ウルトラヒーローはどう向き合うのか?
また、子どもたちには、心の扉を開くきっかけになれば幸いです。
***************************************************************
サブタイトルが「LOVE」となっていますが、まさしく「愛」をテーマにした、感動で、涙なくしては観れない、素晴らしい内容でした。
ギンガはより一層好きになれた!!!
もちろん、ウルトラの母の存在は、愛を語る上では外せません!!!
内容が濃くって、隙がなく、笑いもしっかりあって、1回しか観れない事を観ながら後悔していました。
難しいかなって感じもするけど、子ども達に解りやすく表現されていました。
親子の絆も感じられ、マグマ星人の心の変化は共感できました。
MCはもちろん、ケイコお姉さん!!!
相変わらずの可愛さで、今回の隊員服も似合ってた~。
この流れがランドのステージを思い出させてくれて嬉しかったり!!!
ナイスも大活躍でした!!!
色んな美味しい所持って行っていたな~(笑)
ゾグのシーンはやっぱ怖い・・・・。
母の存在ってやっぱ大きい~。
もちろん、最後は大盛り上がりとなりました。
ナイスは色んな場面で美味しい所持って行っていたわ~。
ホント、素晴らしいステージでした!!!
色んな愛を感じる事ができました。
公演後は、ロビーで撮影会が始まります。
主役の母とギンガ!!!
公演後の撮影会の開催はホント嬉しかった~。
実は開演直前に、ロビーに戻ったら、まだ撮影会のチケットが残っていたので、有り難く購入させて頂きましたので、2枚目!!
ケイコお姉さんにも無理言って入って頂きました。
嬉しかったし、めっちゃ記念になりました!
ありがとうございました。
来て良かった!!!
お会いした皆様、本当にお世話になりました。
「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In北九州」へのプロローグ
ウルトラマンランドが閉館となってしばし、この北九州でのお正月だよ!!ウルトラマン全員集合の開催はホント嬉しかった~。
行っちゃった位ですもの!!
まあ、振り返ればブログの記事も半端無い!(笑)
バトルステージ「君の待つ未来へ」は結局ちゃんとレポ出来て無いな~。
写真は選りすぐって、いつでも記事に出来るんだけど、なんか書くとチープになっちゃいそうで、自信が無いので書いてません。
そして、そして、嬉しい事に2015年も開催が決定したとか!!!

お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In北九州 2015
これはめちゃくちゃ嬉しい!!!
開催期間が・・・・、2015年1月2日(金)~12日(月・祝)と長い!!!
年末からじゃないんだ・・・。
まさしく、お正月!!
今回も行きたいけど・・・、行けるかな・・・・。
2014の今年の「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合! in 北九州」はホント楽しかった!
我が家の初日!滞在時間30分の「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州」
ウルトラヒーローがお部屋を訪問「お正月だよ!ウルトラマン宿泊プラン」 リーガロイヤルホテル小倉
二日目オープン~ボーイと一緒にウルトラ縁日!「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州」
ウルトラショット記念撮影会!「お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州」
「ウルキャラッカー」&「ウルトラ絵馬」&「カネゴン神社」 by お正ウル In 北九州
「ウルトラ屋台村」&「ウルトラマン特製弁当」 by お正ウル In 北九州
「ウルトラヒーローグリーティング」 in お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州 お正月だよ!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!In 北九州 バトルステージ「君の待つ未来へ」ダイジェスト!
書きも書いたり、読み返すとその時の想いが蘇ってきて、勝手に一人で盛り上がっています。
そして、この会場で3月のプレシャスステージの開催を知り、勢いでチケットを買っちゃった!

買った以上は行くでしょう!って、自分に言い聞かせるように買った!
このポスターの印象も凄く良くって、観たい!って思った。
そして、3月!!
USJの予定を絡みつつ!ある意味ビンゴな日程で北九州に行きました。
ミユと行く予定でしたが、ミユの体調が不安なので、ケイイチと一緒に行きます。
だけど・・・、よくよく考えてみたら、ケイイチでも全然問題無くて、ましてやケイイチにこそ、見て欲しいプレシャスステージな気がする。
よくよく考えてもケイイチと一緒に行く事が一番良かったかも!
前夜はUSJからの帰りで大阪で宿泊。
ママとミユを東京へ送り出してからは、とうちゃんファミリーと卵パパさんファミリーとで、梅ヨドでラッシュを堪能させて頂きました!!!

我が家が大阪にいるって事で、わざわざ来てくれて、ホント有り難かったし、めっちゃ嬉しかった!
ケイイチはタケル君とあえて、そりゃもう楽しくってしょうがないって感じ!

なんだか会話で大盛り上がりしてる(笑)
タケル君といっぱいお喋りしたいってケイイチが言ってたけど、何となく解る。
パパさんお二人に(ひとくくり(笑)まつりちゃんにこっこちゃんにも会えて嬉しかったわ~。
前回同様、閉店間際までいた気がする・・・(笑)
その後はとうちゃんお勧めの定食屋さんでケイイチと二人で夕食!!

うめーーー!!ってケイイチ大喜び!!!
梅田近くのホテルに泊まって、さあ次の日は朝から神戸入り!!
ウルトラマンメビウスの映画のロケ地巡って、行き損ねた場所を制覇しました。
それはまた、まとめてレポします。
お昼位に新神戸を新幹線で出発!!


北九州の小倉に到着。

前にも来た小倉はちょっとは慣れたぞ!!!
駅周辺だけね。

お正月に泊まったホテル!!

地図を見て、北九州国際会議場へ向かいます。


「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合 in 北九州」の会場、「西日本総合展示場 本館大展示場」の隣と聞いていたので、迷わずに行けました。

これは「お正月だよ!!ウルトラマン全員集合 in 北九州」の会場だった場所。
この日、1日3公演行われる最後の回、午後4時半からの公演を観る予定です。

到着すると、いつもお世話になっているまあちゃんファミリーにカズくんも居て、再会出来て嬉しかったです。

同じ歳なのに、まあちゃんの方がはるかにお姉ちゃんっぽい・・・。
背も高いし・・・・。
改めて見ても、二人とも大きくなったね~。


まだまだ開場まで時間があるので、それまでは歓談!!!
やっぱなにより、ここでのプレシャスステージ開催が嬉しい!!

観せて頂きます!!!
入場してから、どうやら公演後の撮影会のチケットの販売があるらしいです。
そんな機会があるなんて、それだけで嬉しすぎる~!!!

定刻となり入場!!

まあちゃんママさんのお陰で記念すべき撮影券の1番を頂きました。
撮影会は並んだ順となりますが、なんだか1番って嬉しいわ~。


劇場は、そりゃもう素晴らしい施設でした!!
俄然テンション上がっちゃいます。

朝早かったせいか、体力に不安があったので、チャージ!!!

そして、ステージが始まります。
***************************************************************
「ウルトラマンプレシャスステージ」とは
キャラクターショーを超越したウルトラヒーローを通じてメッセージを伝える舞台演劇です。
これまで「環境問題」「友情」「親子」「いのち」「いじめ問題」をテーマに作品を展開してきました。
今回は「愛」をテーマにしています。
ウルトラヒーローはどう向き合うのか?
また、子どもたちには、心の扉を開くきっかけになれば幸いです。
***************************************************************


サブタイトルが「LOVE」となっていますが、まさしく「愛」をテーマにした、感動で、涙なくしては観れない、素晴らしい内容でした。

ギンガはより一層好きになれた!!!

もちろん、ウルトラの母の存在は、愛を語る上では外せません!!!

内容が濃くって、隙がなく、笑いもしっかりあって、1回しか観れない事を観ながら後悔していました。


難しいかなって感じもするけど、子ども達に解りやすく表現されていました。
親子の絆も感じられ、マグマ星人の心の変化は共感できました。

MCはもちろん、ケイコお姉さん!!!
相変わらずの可愛さで、今回の隊員服も似合ってた~。

この流れがランドのステージを思い出させてくれて嬉しかったり!!!


ナイスも大活躍でした!!!
色んな美味しい所持って行っていたな~(笑)


ゾグのシーンはやっぱ怖い・・・・。

母の存在ってやっぱ大きい~。

もちろん、最後は大盛り上がりとなりました。


ナイスは色んな場面で美味しい所持って行っていたわ~。

ホント、素晴らしいステージでした!!!
色んな愛を感じる事ができました。
公演後は、ロビーで撮影会が始まります。

主役の母とギンガ!!!
公演後の撮影会の開催はホント嬉しかった~。

実は開演直前に、ロビーに戻ったら、まだ撮影会のチケットが残っていたので、有り難く購入させて頂きましたので、2枚目!!
ケイコお姉さんにも無理言って入って頂きました。
嬉しかったし、めっちゃ記念になりました!
ありがとうございました。
来て良かった!!!
お会いした皆様、本当にお世話になりました。
USJ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に行ったぞー!の2日目!!
USJ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の2日目!!
当たり前だけど、ホテル近鉄ユニバーサル・シティは快適だった・・・・・。
今日も良い天気!!!!
ミユは夕方から寝まくったお陰で、未明には熱が下がって、なんだか元気・・・・。
食欲も戻って、夜の夜中にバクバク食べて、また寝た!!!
それもあって、朝には昨日の発熱が嘘の様に急回復!!
そもそも、なんで熱が出たのか解らない。何だか風邪じゃない気がする・・・。
知恵熱・・・?(笑)
朝ご飯はホテルで優雅にブレックファーストでは無く、コンビニ!!!
更に、前夜は夜行バスだった事もあって、4人揃って爆睡して起きれず・・・・。
ミユの体調を優先に考えていた事もあって、ミユが起きるタイミングが起床のタイミングでした。
眼下を見ると、駅からUSJに向かう人の群れが・・・・。
今回も出遅れた感が・・・・・。
早々に支度を整えて、荷物をロッカーに預け、出発!!!
ミユが昨日の熱はなんだったんだ?って位に平熱で元気!更に食欲まであって、行くぞー!ってなってる・・・・。
とにかく、無理はさせない様にはしますが、本人がノリノリなので、抑えるのが大変・・・。
今日も沢山のお客様で賑わいそうです。
まずはユニバーサルワンダーランドで、優先チケットをゲット、そのまま列が少なそうなキティのカップケーキドリームに乗りました。
いわゆる、ぐるぐる回るコーヒーカップなんですが、ミユは大丈夫なのか?
結果的には回せ回せをおおはしゃぎ・・・。
パパの方が疲れて更に酔って吐き気が・・・・。
昨日はこのユニバーサルワンダーランドをそんなに遊べなかったので、今日の午前中はここが中心!
ミユのリクエストで、キティに会えるのリボンコレクションに入場しました。
キティちゃんのコレクション・・・・。
凄すぎる・・・・。
ちょっとした遊具もあって、結構楽しめました。
キティちゃんのトレードマークのリボンのコレクションは凄いわ~。
さあ、キティちゃんに会えるメインイベントです。
うさぎ好きのミユなので、ウサミミしてるキティちゃんがキャーーカワイイ~!と大興奮!!
凄いのは・・・・。
このキティちゃん!しゃべる!!!!
なので、会話が成立します。
これはこれで、凄い事かと・・・・・。
早速、撮影!!!
だから、ケイイチにも正確なセリフは忘れましたが、「お誕生日おめでとう」みたいな事も言ってくれました。
もちろん、キティちゃんのいつものお声です。
ミユもカワイイわね~って言ってもらって大喜び!!
スタッフさんにキティちゃんだけでお写真お願いしたら、キティちゃんがいいわよ~って言ってくれた(笑)
ちょこっとだけ、タイミング外しちゃったけど、カワイイわ~。
永遠のアイドルだね!!
その後はセサミストリートエリアへ!!
子連れとしては最高の場所かも!!!
ケイイチとミユはもう子連れって歳でもないけど・・・・・。
昨日、ひそかにチェックしていたビックドライブに行く事に!!
街中を車でドライブ!!
ゴーカートみたいな感じじゃ無いのが良いみたい。
かなり、楽しんで運転してました。
その後、二人が熱望したのが、あひるくん流し・・・・・。
正式にはアーニーのラバーダッキーレース!!!
下に流れ着いたアヒルを上まで持って行って、勝手に流す感じ・・・。
子ども達はこれが、たまらなく楽しいらしい!!
そして、次はこれも昨日から狙っていた、ゲームの屋台!!
正式にはバート&アーニーのプロップショップ・ゲーム・プレイスって言う。
大当たりすれば、ぬいぐるみが貰えるらしい。
3種類あって、2種類をチャレンジするチケットを購入。
ケイイチとミユは超真剣!!(笑)
だけど、見ていても大当たりなんて、無理無理って設定で、かなりの難易度です。
ケイイチは当然、2回共はずれ~。
そしたら、ミユが・・・・・・。
2回共大成功!!!!
ウソだろ・・・・、こんな事って・・・・(笑)
熱が下がったのも、何か見えない力を使ったんじゃないか・・・・???
そして、これも昨日チェックしていた、エルモ達との撮影会!!!
昨日、参加出来なったので、この時間に合わせて色々と遊んでました。
ミユがエルモ好きなのを悟ってか、エルモがミユを拉致!!(笑)
ケイイチも後に付いて行ったら、ケイイチがバースディって事で、クッキーモンスターとスタッフさんもみんな一緒にお祝いしてくれました~。
ケイイチ照れ照れ!!!
記念の1枚撮らせて貰えました~。
もちろん、記念フォトも購入しましたよ~。
いわゆる「ウルトラショット」って感じのやつ!!(笑)
その後は「ジョーズ」のアトラクションに行ったんだけど・・・・。
残ってる写真がこれ1枚・・・・。
凄く面白かった!!
だけど、乗ってる時は撮影禁止だった様で(覚えて無い)全然写真が無い!
バースディ席みたいな設定もあって、ケイイチは一番怖い席で「怖かった~」って、超満足してました~。
その後は丁度お昼時だったので、スモーキーターキーレッグ???って感じのチキンを購入!
午後にはスペシャルなお食事タイムが待っているので、小腹を入れるには丁度良い感じです。
二人とも、美味しい美味しいってかぶりついていました。
なんだか、良い雰囲気で、USJの懐の広さを感じます。
パパはその間、色んなアトラクションの情報収集!!
ターミネーターが空いてるって事で、行っちゃえって事で突撃!!
実は、このアトラクションの為に、ケイイチとミユにはターミネーターを3まで見せました!!
それだけに、めちゃくちゃ面白かったって言って貰えた!!
MCのお姉さんが最高だったな~。
2日目のお昼過ぎたけど、USJはまだまだ観足りない感が強いです・・・・。
時間配分が難しいけど、ママが今回どうにも行きたかった今日の場所の一つがコレ!!
ピンクカフェ!!!
飲み物から食べモノまでピンク!!
この日のミユのコーデもピンク!!
ここに来るためだったらしい・・・・。
ミユは、すっかり復調して、なんか、いいのか?ってなっちゃう。
更に小腹をいれてからは朝一番でゲットした、ユニバーサルワンダーランドのアトラクションに優先的に乗れるチケットを使います。
そしたら、ルーシーに会えた!!!
その後は優先チケットを使って、フライングスヌーピーのアトラクションを楽しみました。
ユニバーサル・ワンダーランドはちょっとしたちっちゃなアトラクションが沢山あって、ケイイチとミユはあれもこれもやりたい状態に・・・・。
ずーーっとここで遊んでいても良い位のボリュームです。
行く所、やる事、全部目新しいだけに、子ども達にはなにより新鮮で楽しそう!!
エリアを結ぶ通路にも、色んな撮影スポットがあって、気が抜けません。
さあ、本日のメインイベントと言っても良い位なディナータイムです。
「サンジの海賊レストラン」です。
1日5回開催されます。
夕方からの時間って事で、ちょっと早めのディナー?遅めのランチ?って感じです。
予約初日に頑張りましたが、とにかく激戦で、この3連休なんて、あっという間に予約が埋まったと言っても過言じゃない位!!
我が家のママがこれは行きたいし食べたい!!って言っていたので、ワンピースのプレミアショーよりもこっちを取りました。
両方はさすがに予算が・・・・・。
通された席は、センター付近のなんだか良い席な気がする・・・・。
それにしても、子ども率がめちゃくちゃ少なくて、回りは大人の方ばっかり・・・。
更に・・・、女性率が8割を超えていたかと思います。下手すると9割女性。
みんな、サンジ目当てぁ~!!!
サンジ人気を改めて認識しました。
席に着いた時から、イベントはスタートしています。
席に付いてから、MCのこのお兄さんが進行してくれた!!
もう、凄いって思う、盛り上げ上手だし、イケメンだし、トークも最高!!!
このレストランのマネージャー的なポジションなのかな?
子ども少ないって事もあって、気にかけてくれて有り難かったです。
早速、オードブル!!!
パパとママは「おれのクソうめぇフレンチ」です。
オードブルだけだけど、この段階から、美味しいわ~。
すると、人魚のケイミーが台座に乗って登場!!
実物のケイミー可愛すぎる・・・・。
可愛すぎて、マンガとのギャップが・・・・(笑)
子ども達は「ブルックのキッズプレート」ですが・・・。
ケイイチはペロッと食べて「足りない・・・」って・・・。
ドリンクも凝ってる~。
そして、そして、遂にサンジ登場!!
写真撮るのが下手ですが、いかにもサンジって感じで、凄い完成度だよ~。
立ち振る舞いも完璧!!
そりゃもう、「キャーキャー」言われていました!!!
ケイイチのお皿は空っぽ・・・。
ママのフレンチを奪い取っています・・。
えーーっと、誰だっけ?
そうだ!!パクパクだ!!!
良いキャラ過ぎて、子ども達から大人気!!
見事にワンピースの世界を演出してくれていて、クォリティーが半端なく高いです。
食べる暇も無い位に、怒涛な如く、色んな仕掛けをしてくれます。
この間も続々と料理は運ばれてきます・・・・。
で・・・、ケイパパ的には、キャーーな「ナミさん」登場!!!
ナイスバディすぎて、直視できない・・・。
来てくれた~!!!
多分ね・・・、パパが一番興奮してた・・・。
キャラを考えると、まさしくナミさん過ぎる・・・・・。
デザートタイム!!
サンジが各テーブルに回ってデザートにバラを一人づつに刺してくれて行きます。
サンジはとにかく女性にはとことん優しい!!
徹底してました~。
かと言って、パパにも紳士だった~。
なんて、美味しいそうなデザート!!
チョッパーにルフィーが登場!!!
チョッパーカワイイわ~、動いてるよ~。
ルフィーは動き過ぎて補足出来ん!!!(笑)
ナミさんの写真が多くなるのは仕方がありません・・・・・。
そして、サンジ来てくれたー!!!
シェフ姿のサンジも格好良いわ~。
ママが一番喜んでいるのは本望です!!(笑)
そしたら、ルフィーが子ども達がを見つけて一直線に来てくれた!!!
ルフィーに子ども達大喜び!!
やっぱ、なんていったってルフィーは大人気!!!
デザートタイムが終了し、各テーブル毎に撮影タイムとなります。
一体、どんな撮影なんだろうって思っていて、こんなんだったら最高だな~って思っていた以上のゴージャスな撮影でした~。
スペシャル過ぎる・・・・・。
あんだけ美味しい料理に食事中の途切れること無いイベント、ワンピースのキャラクターが優しさいっぱい触れ合ってくれて、更にはこんな素晴らしい記念撮影。
安い!!!
子ども達も超満足!!
もちろん、パパもママも最高に楽しいひとときを味わえました。
美味しかったし、楽しかったね~って、みんなで大満足!!!
外に出ると、強烈な西日が!!!
それにしてもミユはほぼ完全復活だろう・・・。
だけど、だけど、若干食は細かったかな・・・。
キャストさんがケイイチがバースディって事で、パーフォーマンスを!!
凄い!!
再度、ユニバーサルワンダーランドに行って、優先券を持っていたメリーゴーランド?
ビックバードのビックトップ・サーカスに乗りました~。
ミユはウサギに乗れて超嬉しそう!!
ケイイチはダチョウ!!!(笑)
これで今日のUSJは終了!!
明日はミユを連れて九州入りする予定でしたが、ミユの体調を考えて、急遽ケイイチを連れて九州に行く事にしました。
なので、ママとミユはこの日のうちに東京に帰ります。
昨日は夕方でパークを後にしましたが、夜のライトアップされたパークもめっちゃ綺麗でした。
まだまだ、全然回り切れてない手応えがあります。
それだけに、又来たいって思わせてくれています。
大阪駅で、ママとミユとお別れ!!
パパとケイイチは、このまま大阪に1泊して、明日は九州にプレシャスステージを観に行きます。
当たり前だけど、ホテル近鉄ユニバーサル・シティは快適だった・・・・・。

今日も良い天気!!!!
ミユは夕方から寝まくったお陰で、未明には熱が下がって、なんだか元気・・・・。
食欲も戻って、夜の夜中にバクバク食べて、また寝た!!!
それもあって、朝には昨日の発熱が嘘の様に急回復!!
そもそも、なんで熱が出たのか解らない。何だか風邪じゃない気がする・・・。
知恵熱・・・?(笑)

朝ご飯はホテルで優雅にブレックファーストでは無く、コンビニ!!!

更に、前夜は夜行バスだった事もあって、4人揃って爆睡して起きれず・・・・。
ミユの体調を優先に考えていた事もあって、ミユが起きるタイミングが起床のタイミングでした。
眼下を見ると、駅からUSJに向かう人の群れが・・・・。
今回も出遅れた感が・・・・・。

早々に支度を整えて、荷物をロッカーに預け、出発!!!
ミユが昨日の熱はなんだったんだ?って位に平熱で元気!更に食欲まであって、行くぞー!ってなってる・・・・。
とにかく、無理はさせない様にはしますが、本人がノリノリなので、抑えるのが大変・・・。

今日も沢山のお客様で賑わいそうです。

まずはユニバーサルワンダーランドで、優先チケットをゲット、そのまま列が少なそうなキティのカップケーキドリームに乗りました。
いわゆる、ぐるぐる回るコーヒーカップなんですが、ミユは大丈夫なのか?

結果的には回せ回せをおおはしゃぎ・・・。
パパの方が疲れて更に酔って吐き気が・・・・。


昨日はこのユニバーサルワンダーランドをそんなに遊べなかったので、今日の午前中はここが中心!

ミユのリクエストで、キティに会えるのリボンコレクションに入場しました。


キティちゃんのコレクション・・・・。
凄すぎる・・・・。


ちょっとした遊具もあって、結構楽しめました。


キティちゃんのトレードマークのリボンのコレクションは凄いわ~。
さあ、キティちゃんに会えるメインイベントです。


うさぎ好きのミユなので、ウサミミしてるキティちゃんがキャーーカワイイ~!と大興奮!!
凄いのは・・・・。
このキティちゃん!しゃべる!!!!

なので、会話が成立します。
これはこれで、凄い事かと・・・・・。
早速、撮影!!!


だから、ケイイチにも正確なセリフは忘れましたが、「お誕生日おめでとう」みたいな事も言ってくれました。
もちろん、キティちゃんのいつものお声です。
ミユもカワイイわね~って言ってもらって大喜び!!
スタッフさんにキティちゃんだけでお写真お願いしたら、キティちゃんがいいわよ~って言ってくれた(笑)

ちょこっとだけ、タイミング外しちゃったけど、カワイイわ~。
永遠のアイドルだね!!
その後はセサミストリートエリアへ!!

子連れとしては最高の場所かも!!!
ケイイチとミユはもう子連れって歳でもないけど・・・・・。

昨日、ひそかにチェックしていたビックドライブに行く事に!!


街中を車でドライブ!!

ゴーカートみたいな感じじゃ無いのが良いみたい。
かなり、楽しんで運転してました。

その後、二人が熱望したのが、あひるくん流し・・・・・。
正式にはアーニーのラバーダッキーレース!!!

下に流れ着いたアヒルを上まで持って行って、勝手に流す感じ・・・。
子ども達はこれが、たまらなく楽しいらしい!!

そして、次はこれも昨日から狙っていた、ゲームの屋台!!
正式にはバート&アーニーのプロップショップ・ゲーム・プレイスって言う。


大当たりすれば、ぬいぐるみが貰えるらしい。
3種類あって、2種類をチャレンジするチケットを購入。
ケイイチとミユは超真剣!!(笑)
だけど、見ていても大当たりなんて、無理無理って設定で、かなりの難易度です。
ケイイチは当然、2回共はずれ~。
そしたら、ミユが・・・・・・。

2回共大成功!!!!
ウソだろ・・・・、こんな事って・・・・(笑)
熱が下がったのも、何か見えない力を使ったんじゃないか・・・・???

そして、これも昨日チェックしていた、エルモ達との撮影会!!!
昨日、参加出来なったので、この時間に合わせて色々と遊んでました。


ミユがエルモ好きなのを悟ってか、エルモがミユを拉致!!(笑)
ケイイチも後に付いて行ったら、ケイイチがバースディって事で、クッキーモンスターとスタッフさんもみんな一緒にお祝いしてくれました~。

ケイイチ照れ照れ!!!

記念の1枚撮らせて貰えました~。
もちろん、記念フォトも購入しましたよ~。
いわゆる「ウルトラショット」って感じのやつ!!(笑)
その後は「ジョーズ」のアトラクションに行ったんだけど・・・・。

残ってる写真がこれ1枚・・・・。
凄く面白かった!!
だけど、乗ってる時は撮影禁止だった様で(覚えて無い)全然写真が無い!
バースディ席みたいな設定もあって、ケイイチは一番怖い席で「怖かった~」って、超満足してました~。

その後は丁度お昼時だったので、スモーキーターキーレッグ???って感じのチキンを購入!
午後にはスペシャルなお食事タイムが待っているので、小腹を入れるには丁度良い感じです。

二人とも、美味しい美味しいってかぶりついていました。

なんだか、良い雰囲気で、USJの懐の広さを感じます。

パパはその間、色んなアトラクションの情報収集!!

ターミネーターが空いてるって事で、行っちゃえって事で突撃!!
実は、このアトラクションの為に、ケイイチとミユにはターミネーターを3まで見せました!!
それだけに、めちゃくちゃ面白かったって言って貰えた!!
MCのお姉さんが最高だったな~。

2日目のお昼過ぎたけど、USJはまだまだ観足りない感が強いです・・・・。
時間配分が難しいけど、ママが今回どうにも行きたかった今日の場所の一つがコレ!!

ピンクカフェ!!!


飲み物から食べモノまでピンク!!
この日のミユのコーデもピンク!!
ここに来るためだったらしい・・・・。
ミユは、すっかり復調して、なんか、いいのか?ってなっちゃう。
更に小腹をいれてからは朝一番でゲットした、ユニバーサルワンダーランドのアトラクションに優先的に乗れるチケットを使います。

そしたら、ルーシーに会えた!!!
その後は優先チケットを使って、フライングスヌーピーのアトラクションを楽しみました。

ユニバーサル・ワンダーランドはちょっとしたちっちゃなアトラクションが沢山あって、ケイイチとミユはあれもこれもやりたい状態に・・・・。


ずーーっとここで遊んでいても良い位のボリュームです。

行く所、やる事、全部目新しいだけに、子ども達にはなにより新鮮で楽しそう!!

エリアを結ぶ通路にも、色んな撮影スポットがあって、気が抜けません。
さあ、本日のメインイベントと言っても良い位なディナータイムです。
「サンジの海賊レストラン」です。

1日5回開催されます。
夕方からの時間って事で、ちょっと早めのディナー?遅めのランチ?って感じです。
予約初日に頑張りましたが、とにかく激戦で、この3連休なんて、あっという間に予約が埋まったと言っても過言じゃない位!!

我が家のママがこれは行きたいし食べたい!!って言っていたので、ワンピースのプレミアショーよりもこっちを取りました。
両方はさすがに予算が・・・・・。

通された席は、センター付近のなんだか良い席な気がする・・・・。
それにしても、子ども率がめちゃくちゃ少なくて、回りは大人の方ばっかり・・・。
更に・・・、女性率が8割を超えていたかと思います。下手すると9割女性。
みんな、サンジ目当てぁ~!!!
サンジ人気を改めて認識しました。
席に着いた時から、イベントはスタートしています。

席に付いてから、MCのこのお兄さんが進行してくれた!!
もう、凄いって思う、盛り上げ上手だし、イケメンだし、トークも最高!!!
このレストランのマネージャー的なポジションなのかな?
子ども少ないって事もあって、気にかけてくれて有り難かったです。

早速、オードブル!!!


パパとママは「おれのクソうめぇフレンチ」です。
オードブルだけだけど、この段階から、美味しいわ~。

すると、人魚のケイミーが台座に乗って登場!!
実物のケイミー可愛すぎる・・・・。
可愛すぎて、マンガとのギャップが・・・・(笑)


子ども達は「ブルックのキッズプレート」ですが・・・。
ケイイチはペロッと食べて「足りない・・・」って・・・。


ドリンクも凝ってる~。
そして、そして、遂にサンジ登場!!

写真撮るのが下手ですが、いかにもサンジって感じで、凄い完成度だよ~。
立ち振る舞いも完璧!!
そりゃもう、「キャーキャー」言われていました!!!

ケイイチのお皿は空っぽ・・・。
ママのフレンチを奪い取っています・・。

えーーっと、誰だっけ?

そうだ!!パクパクだ!!!
良いキャラ過ぎて、子ども達から大人気!!

見事にワンピースの世界を演出してくれていて、クォリティーが半端なく高いです。
食べる暇も無い位に、怒涛な如く、色んな仕掛けをしてくれます。

この間も続々と料理は運ばれてきます・・・・。

で・・・、ケイパパ的には、キャーーな「ナミさん」登場!!!
ナイスバディすぎて、直視できない・・・。

来てくれた~!!!
多分ね・・・、パパが一番興奮してた・・・。
キャラを考えると、まさしくナミさん過ぎる・・・・・。
デザートタイム!!

サンジが各テーブルに回ってデザートにバラを一人づつに刺してくれて行きます。


サンジはとにかく女性にはとことん優しい!!
徹底してました~。
かと言って、パパにも紳士だった~。

なんて、美味しいそうなデザート!!


チョッパーにルフィーが登場!!!
チョッパーカワイイわ~、動いてるよ~。
ルフィーは動き過ぎて補足出来ん!!!(笑)


ナミさんの写真が多くなるのは仕方がありません・・・・・。
そして、サンジ来てくれたー!!!

シェフ姿のサンジも格好良いわ~。
ママが一番喜んでいるのは本望です!!(笑)

そしたら、ルフィーが子ども達がを見つけて一直線に来てくれた!!!

ルフィーに子ども達大喜び!!
やっぱ、なんていったってルフィーは大人気!!!


デザートタイムが終了し、各テーブル毎に撮影タイムとなります。
一体、どんな撮影なんだろうって思っていて、こんなんだったら最高だな~って思っていた以上のゴージャスな撮影でした~。

スペシャル過ぎる・・・・・。
あんだけ美味しい料理に食事中の途切れること無いイベント、ワンピースのキャラクターが優しさいっぱい触れ合ってくれて、更にはこんな素晴らしい記念撮影。
安い!!!

子ども達も超満足!!
もちろん、パパもママも最高に楽しいひとときを味わえました。


美味しかったし、楽しかったね~って、みんなで大満足!!!

外に出ると、強烈な西日が!!!
それにしてもミユはほぼ完全復活だろう・・・。
だけど、だけど、若干食は細かったかな・・・。


キャストさんがケイイチがバースディって事で、パーフォーマンスを!!
凄い!!


再度、ユニバーサルワンダーランドに行って、優先券を持っていたメリーゴーランド?
ビックバードのビックトップ・サーカスに乗りました~。
ミユはウサギに乗れて超嬉しそう!!

ケイイチはダチョウ!!!(笑)
これで今日のUSJは終了!!

明日はミユを連れて九州入りする予定でしたが、ミユの体調を考えて、急遽ケイイチを連れて九州に行く事にしました。
なので、ママとミユはこの日のうちに東京に帰ります。

昨日は夕方でパークを後にしましたが、夜のライトアップされたパークもめっちゃ綺麗でした。
まだまだ、全然回り切れてない手応えがあります。

それだけに、又来たいって思わせてくれています。
大阪駅で、ママとミユとお別れ!!

パパとケイイチは、このまま大阪に1泊して、明日は九州にプレシャスステージを観に行きます。
USJ「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」に行ったぞー!の初日!!
めずらしくウルトラネタでは無い記事で行ってみます!!
我が家としては初めて、USJ「ユニバーサルスタジオジャパン」に行って来ました~。
3月の連休を利用して、めちゃくちゃ混んでいる事は承知の上で、この日程で行きました。
3月はケイイチのバースディって事で、いつものディズニーって計画はありましたが、あえて今回はユニバーサルスタジオジャパンとしました。
半年前から計画していて、全然勝手が解らない中でしたが、ホテルも「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」と奮発!!
だけど、ディズニーホテルに比べれば、実はかなり安かったりします。
もちろん行きは家族4人でお安く夜行バスで行きました。
4人共、結構寝れたから良かった・・・・。
だけど、ミユの体調にかなり不安が・・・・。
バスは予定よりもちょっと早めに到着!!
予定では開園45分前なんだけど・・・・、何故か既に開場してる・・・・。
このまま入場したいのですが、一度ホテルに荷物を預けなければなりません。
まずはホテルに向かいますが、入場ゲートの前を通るので、俄然テンション上がっちゃって・・・。
既に来たぞー!!!ってなってる・・・・・・。
それにしても良い天気で、更には雰囲気が最高!!
入場前から、雰囲気だけでニコニコになっちゃっています。
それより、まずはホテルに事前チェックインして荷物を預けるのと、何よりチケットを買わないと!
ユニバーサルスタジオジャパンに来たなら、ここに泊まるでしょう!って事で、今回はピンクのタワーがリゾートな雰囲気を出している「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」です。
駅からのストリートに面しているんだけど、何だか解りずらくて、一度解らずに前を通り過ぎました・・・(笑)
中では同じ目的の人でごった返しています。
もうちょっと広いロビーかと思ったけど、意外と狭い・・・・。
荷物を預けてチケットを購入!!
このチケットシステムがイマイチ解らなくって、色々と考えましたが、ちょっと高めのブックレットPASSを購入。結果的にはこれが大正解!!
出費は痛いけど、この連休の中、効率よく回る為には仕方がありません。
ここで宿泊するって事で、チケットを購入する優先的なメリットも生かせました。
とにかく綺麗なホテルで、至る所が撮影スポット!!
この時はまだミユが元気で良かった・・・・・。
さあ、向かおうって事で、意気揚々とゲートに向かいます。
連休中って事で、そりゃもう凄いお客様の数でした。
入場すると、いきなりウッディ・ウッドペッカーが出迎えてくれました~。
回りをみると、オープニングのウェルカムキャラクターグリーティングのタイミングだったらしく、エルモもいた~。
ミユはエルモ大好き!!
良かったね~。
こちらも大人気のクッキーモンスター!!!
いきなり、キャラクターに会えて嬉しかったね~。
右も左も解らないので、しばらく地図とにらめっこ・・・・。
始めて来る新鮮さが良かったりします。
まずは朝食を兼ねて、腹ごしらえって事で、予定通りにワンピースのレストランに向かいますが、ジョーズに引っ掛かった・・・・。
後で、アトラクションに乗りに来ようね~。
この写真を撮って下さってるスタッフの皆さまは実は・・・・・。
まあ、お上手な訳です!!
そして、エースにも引っかかり・・・・・。
ようやく目的地に到着となりました。
開場直後だから、何だか空いている感じ・・・・・。
朝っぱらから、骨付き肉を食べにきました・・・・(笑)
子ども達は「美味しそう~」って見つめています。
メニューはワンピースにあしらった感じとなっていて、全部食べたいですが、自重して、適当に注文しました。
しっかり4人前!!
ミユにはお子さまプレートです。
侮っていましたが、かなり凝った味付けで美味しかったです。
なので、ペロリと食べてしまいました。
ちょっと足りない・・・。
なので、デザートも頂きました。
プチケーキに串に刺さってる・・・・。
食べ終わってからは店内を散策・・・・。
外にも出れて、気持ち良い~。
ちょっと風が強くなってきたかも・・・・。
もともと、ディスカバリーレストランって言うのね!
お腹も満たされたので、本当の戦いはここからだ!!!
バックトゥーザフューチャー!!!
もちろん、この優先チケットを使います。
高いだけの事はあって、ホントすぐに乗れました!!!
次に目指すは、一番人気と言っても良い位のスパイダーマンです。
この辺の景観はまさしくアメリカに来たよう!!!
スパイダーマンに着いた~って思ったら、脅威の350分待ち!!!
えっ?えっ??5時間50分待ち・・・・?????
こんなの初めて見た・・・・。
そんな時はこれ!!!
今、使わずしていつ使うんだぁ~!!
ホントにすぐ乗れた・・・。
スパイダーマンは凄かった!!
人気があるのが解ります!!
さてひと段落って事で、キッズエリアのユニバーサルワンダーランドに向かいました。
子ども向けのアトラクションが沢山ありますが、何故かケイイチもミユもここが大好き・・。
雨が降っても大丈夫で、建物の中に広大が遊び場スペースがあります。
しかーーっし、そんなに遊んでいられずに、次のウォーターワールドに行きます。
1日、何回かしか無く、とにかくこれは観ておくべきと色んな方からのお勧めもありました。
いやはや、感心しきり!!
目の前で来る広げられるエンターティメントは凄かった!!!
魅せるってこういうことだよね~。
ちなみに前席だとずぶ濡れになるので、ちょっと後ろでしたが、それでもかなり濡れた。
ミユは完全防備!!!(笑)
大迫力で、とにかく凄かった!!
もう1回観たい!!って思わせてくれました。
しかし、そんなゆっくりは出来ないので、ちゃっちゃと次に向かいます。
ジェラシックパークです。
115分待ち!!
350分に比べれば、全然早い!!(笑)
もちろん、エクスプレスパスを使いました!!
まあちょっとは濡れるって聞いてはいましたが・・・・・。
ミユとケイイチはずぶ濡れ・・・・。
特にミユは頭から濡れ濡れで、放心してます・・・・・(笑)
それでも楽しかった~。
さあ、お昼過ぎって事で、ランチタイム!!
朝にしっかり食べたので、お昼は時間をずらしてランチとなりました。
ママが来たがっていた、ハピネスカフェです。
カレーライス専門店です。
ケイイチがバースディって事を告げると、なんとトッピングを無料で乗せてくれます。
海老フライが2本も追加してくれるとは!!!
これは、嬉しいわ~!!!ケイイチ大喜び!!
サラダバーは食べ放題って事で、てんこ盛りで持ってきてしまった・・・・。
パパのカレー、既に大もりなのに・・・。
何気に、普通にアルコールが飲めるって良いかも~。
お腹いっぱい食べて、超満足ではあるんですが・・・・。
ミユの体調が急降下・・・・。
ママとミユはホテルに一足先に向かう事になりました。
パパとケイイチはそれならばって事で、次はバックドラフトです。
本物の炎を迫力に、ケイイチがめちゃくちゃ大興奮していました。
熱風の肌に感じる迫力は凄かった・・・・。
その後、更に色々とアトラクションに行こうと思ったのですが、気温も下がって来て風も強く、一部アトラクションが休止している状態だったので、パパとケイイチもホテルに戻る事にしました。
明日もあるので、無理してもいけません。
折角買った、パレードを優先席で観る為のスターライトチェックインパスですが、残念ながら生かす事は出来ませんでした。
それでも帰りがけにはシュレックに会えた~!!!
更には・・・・。
スヌーピーのチャーリーブラウンに会えた!!
更に更に!!!
ウィニ―ウッドペッカーにも会えた~!!!
先にホテルに帰ったミユも会えていた様で良かった~。
ユニバーサルスタジオジャパンならではのキャラクターに会えたのは良かったね~。
さあ、ホテルに戻ります。
一体、どんな部屋なのかな~。
さすがに疲れているので、ちょっと休みたい気分だっただけに、楽しみ~。
明日はバタバタしそうだから、今日の内にお土産を買いました。
ホテルは広かった!!
3ベットで、角部屋、更には高層階で、更に更にパーク側となっています。
うわーー、これは絶景!!
早く、ホテルに帰ってきちゃったのは残念だけど、ホテルライフを楽しむって観点では、良かったかも!
しかし・・・・、ミユの熱がどんどん上がっていっていて、かなりヤバい感じ・・。
寝たまんまで全然動きません・・・。
看病はママに任せて、パパとケイイチは、パークに戻るかと思いきや・・・。
「じゃあ、ラッシュでもやりに行くか!」って事で、電車で最寄りのイオンにラッシュをしに行く事にしました・・・。
今、考えると・・・、おかしい!!って思う・・・・(笑)
目指すはイオンモール大阪ドームシティです。
午後6時、この時間から電車乗ってどこか行くのもそれはそれで楽しい。
駅も電車もユニバーサルスタジオジャパン一色で、これは凄い!!
私鉄のラッピング電車は良く見ますが、JR線がここまでやるか!って感じで、何だか嬉しくなっちゃいます。
ラッシュを2時間程堪能してから、帰ってきましたが、昼過ぎにカレー食べてから何も食べてないので、夕食タイム!!
ミユはかなり高熱となっていて、帰りに食べるものを買って行く事に。
夜のホテルのライトアップも綺麗です。
部屋に戻ってみると、ミユはさっきまで高熱でうなされて暴れていたらしい・・・・。
かなり、ヤバいだろ・・・・。
それでも、解熱剤でかなり下がってきたようです。
夜景はそれはそれは綺麗でした!!
手持ちのコンデジだとこれが限界!!
気持ち的にはこんな感じで見えていました。
今晩中にミユの体調が良くなれば良いのですが、どうやらピークは過ぎたようで、何だか、回復に向かっているようです。
明日はミユの体調次第です。
今日、行けなかった所に行けると良いね!!!
我が家としては初めて、USJ「ユニバーサルスタジオジャパン」に行って来ました~。

3月の連休を利用して、めちゃくちゃ混んでいる事は承知の上で、この日程で行きました。
3月はケイイチのバースディって事で、いつものディズニーって計画はありましたが、あえて今回はユニバーサルスタジオジャパンとしました。
半年前から計画していて、全然勝手が解らない中でしたが、ホテルも「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」と奮発!!
だけど、ディズニーホテルに比べれば、実はかなり安かったりします。


もちろん行きは家族4人でお安く夜行バスで行きました。
4人共、結構寝れたから良かった・・・・。
だけど、ミユの体調にかなり不安が・・・・。

バスは予定よりもちょっと早めに到着!!
予定では開園45分前なんだけど・・・・、何故か既に開場してる・・・・。


このまま入場したいのですが、一度ホテルに荷物を預けなければなりません。
まずはホテルに向かいますが、入場ゲートの前を通るので、俄然テンション上がっちゃって・・・。

既に来たぞー!!!ってなってる・・・・・・。

それにしても良い天気で、更には雰囲気が最高!!

入場前から、雰囲気だけでニコニコになっちゃっています。
それより、まずはホテルに事前チェックインして荷物を預けるのと、何よりチケットを買わないと!

ユニバーサルスタジオジャパンに来たなら、ここに泊まるでしょう!って事で、今回はピンクのタワーがリゾートな雰囲気を出している「ホテル近鉄ユニバーサル・シティ」です。


駅からのストリートに面しているんだけど、何だか解りずらくて、一度解らずに前を通り過ぎました・・・(笑)


中では同じ目的の人でごった返しています。
もうちょっと広いロビーかと思ったけど、意外と狭い・・・・。
荷物を預けてチケットを購入!!
このチケットシステムがイマイチ解らなくって、色々と考えましたが、ちょっと高めのブックレットPASSを購入。結果的にはこれが大正解!!

出費は痛いけど、この連休の中、効率よく回る為には仕方がありません。
ここで宿泊するって事で、チケットを購入する優先的なメリットも生かせました。


とにかく綺麗なホテルで、至る所が撮影スポット!!

この時はまだミユが元気で良かった・・・・・。
さあ、向かおうって事で、意気揚々とゲートに向かいます。


連休中って事で、そりゃもう凄いお客様の数でした。
入場すると、いきなりウッディ・ウッドペッカーが出迎えてくれました~。


回りをみると、オープニングのウェルカムキャラクターグリーティングのタイミングだったらしく、エルモもいた~。

ミユはエルモ大好き!!
良かったね~。

こちらも大人気のクッキーモンスター!!!
いきなり、キャラクターに会えて嬉しかったね~。


右も左も解らないので、しばらく地図とにらめっこ・・・・。
始めて来る新鮮さが良かったりします。
まずは朝食を兼ねて、腹ごしらえって事で、予定通りにワンピースのレストランに向かいますが、ジョーズに引っ掛かった・・・・。

後で、アトラクションに乗りに来ようね~。
この写真を撮って下さってるスタッフの皆さまは実は・・・・・。
まあ、お上手な訳です!!

そして、エースにも引っかかり・・・・・。
ようやく目的地に到着となりました。


開場直後だから、何だか空いている感じ・・・・・。

朝っぱらから、骨付き肉を食べにきました・・・・(笑)

子ども達は「美味しそう~」って見つめています。


メニューはワンピースにあしらった感じとなっていて、全部食べたいですが、自重して、適当に注文しました。




しっかり4人前!!
ミユにはお子さまプレートです。

侮っていましたが、かなり凝った味付けで美味しかったです。
なので、ペロリと食べてしまいました。
ちょっと足りない・・・。

なので、デザートも頂きました。
プチケーキに串に刺さってる・・・・。


食べ終わってからは店内を散策・・・・。
外にも出れて、気持ち良い~。

ちょっと風が強くなってきたかも・・・・。

もともと、ディスカバリーレストランって言うのね!
お腹も満たされたので、本当の戦いはここからだ!!!

バックトゥーザフューチャー!!!

もちろん、この優先チケットを使います。
高いだけの事はあって、ホントすぐに乗れました!!!

次に目指すは、一番人気と言っても良い位のスパイダーマンです。

この辺の景観はまさしくアメリカに来たよう!!!


スパイダーマンに着いた~って思ったら、脅威の350分待ち!!!
えっ?えっ??5時間50分待ち・・・・?????
こんなの初めて見た・・・・。
そんな時はこれ!!!

今、使わずしていつ使うんだぁ~!!
ホントにすぐ乗れた・・・。
スパイダーマンは凄かった!!
人気があるのが解ります!!
さてひと段落って事で、キッズエリアのユニバーサルワンダーランドに向かいました。

子ども向けのアトラクションが沢山ありますが、何故かケイイチもミユもここが大好き・・。

雨が降っても大丈夫で、建物の中に広大が遊び場スペースがあります。
しかーーっし、そんなに遊んでいられずに、次のウォーターワールドに行きます。

1日、何回かしか無く、とにかくこれは観ておくべきと色んな方からのお勧めもありました。

いやはや、感心しきり!!

目の前で来る広げられるエンターティメントは凄かった!!!
魅せるってこういうことだよね~。

ちなみに前席だとずぶ濡れになるので、ちょっと後ろでしたが、それでもかなり濡れた。

ミユは完全防備!!!(笑)

大迫力で、とにかく凄かった!!
もう1回観たい!!って思わせてくれました。
しかし、そんなゆっくりは出来ないので、ちゃっちゃと次に向かいます。

ジェラシックパークです。


115分待ち!!
350分に比べれば、全然早い!!(笑)
もちろん、エクスプレスパスを使いました!!
まあちょっとは濡れるって聞いてはいましたが・・・・・。

ミユとケイイチはずぶ濡れ・・・・。
特にミユは頭から濡れ濡れで、放心してます・・・・・(笑)

それでも楽しかった~。

さあ、お昼過ぎって事で、ランチタイム!!
朝にしっかり食べたので、お昼は時間をずらしてランチとなりました。

ママが来たがっていた、ハピネスカフェです。
カレーライス専門店です。

ケイイチがバースディって事を告げると、なんとトッピングを無料で乗せてくれます。

海老フライが2本も追加してくれるとは!!!
これは、嬉しいわ~!!!ケイイチ大喜び!!

サラダバーは食べ放題って事で、てんこ盛りで持ってきてしまった・・・・。
パパのカレー、既に大もりなのに・・・。

何気に、普通にアルコールが飲めるって良いかも~。
お腹いっぱい食べて、超満足ではあるんですが・・・・。
ミユの体調が急降下・・・・。
ママとミユはホテルに一足先に向かう事になりました。
パパとケイイチはそれならばって事で、次はバックドラフトです。

本物の炎を迫力に、ケイイチがめちゃくちゃ大興奮していました。
熱風の肌に感じる迫力は凄かった・・・・。

その後、更に色々とアトラクションに行こうと思ったのですが、気温も下がって来て風も強く、一部アトラクションが休止している状態だったので、パパとケイイチもホテルに戻る事にしました。
明日もあるので、無理してもいけません。
折角買った、パレードを優先席で観る為のスターライトチェックインパスですが、残念ながら生かす事は出来ませんでした。

それでも帰りがけにはシュレックに会えた~!!!
更には・・・・。


スヌーピーのチャーリーブラウンに会えた!!
更に更に!!!


ウィニ―ウッドペッカーにも会えた~!!!
先にホテルに帰ったミユも会えていた様で良かった~。
ユニバーサルスタジオジャパンならではのキャラクターに会えたのは良かったね~。

さあ、ホテルに戻ります。
一体、どんな部屋なのかな~。
さすがに疲れているので、ちょっと休みたい気分だっただけに、楽しみ~。

明日はバタバタしそうだから、今日の内にお土産を買いました。

ホテルは広かった!!
3ベットで、角部屋、更には高層階で、更に更にパーク側となっています。

うわーー、これは絶景!!
早く、ホテルに帰ってきちゃったのは残念だけど、ホテルライフを楽しむって観点では、良かったかも!
しかし・・・・、ミユの熱がどんどん上がっていっていて、かなりヤバい感じ・・。
寝たまんまで全然動きません・・・。
看病はママに任せて、パパとケイイチは、パークに戻るかと思いきや・・・。
「じゃあ、ラッシュでもやりに行くか!」って事で、電車で最寄りのイオンにラッシュをしに行く事にしました・・・。
今、考えると・・・、おかしい!!って思う・・・・(笑)
目指すはイオンモール大阪ドームシティです。

午後6時、この時間から電車乗ってどこか行くのもそれはそれで楽しい。
駅も電車もユニバーサルスタジオジャパン一色で、これは凄い!!


私鉄のラッピング電車は良く見ますが、JR線がここまでやるか!って感じで、何だか嬉しくなっちゃいます。

ラッシュを2時間程堪能してから、帰ってきましたが、昼過ぎにカレー食べてから何も食べてないので、夕食タイム!!


ミユはかなり高熱となっていて、帰りに食べるものを買って行く事に。


夜のホテルのライトアップも綺麗です。
部屋に戻ってみると、ミユはさっきまで高熱でうなされて暴れていたらしい・・・・。
かなり、ヤバいだろ・・・・。
それでも、解熱剤でかなり下がってきたようです。

夜景はそれはそれは綺麗でした!!
手持ちのコンデジだとこれが限界!!
気持ち的にはこんな感じで見えていました。

今晩中にミユの体調が良くなれば良いのですが、どうやらピークは過ぎたようで、何だか、回復に向かっているようです。
明日はミユの体調次第です。
今日、行けなかった所に行けると良いね!!!
ちびギンガくん登場!!「ウルトラマンギンガなりきりセットα版 Part2」 by SLAPさん
前回「ちびギンガくん登場!!「ウルトラマンギンガなりきりセットα版 Part1」 by SLAPさんとのタイトルでブログを書きましたが、Part1って事だったので、Part2を参ります!!
ちびギンガくん登場!!「ウルトラマンギンガなりきりセットα版 Part1」 by SLAPさん
その後、場所をウルトラマンスタジアムに移して、再度SLAPさんファミリーにお願いして、撮影会を実施させて頂きました~。

指先まで緩みがないって、ホント素晴らしい!!!

ケイパパの多大なるリクエストにもいやな顔見せずに積極的にポージングしてくれる様は、潔さを通り越して、凛々しくもあります。

写真だと、ポージングへの流れが表現できませんが、前振りから、流れはほぼ完ぺき・・。
正直、よっぽど練習しないと、こうは出来ません!!!
それだけに、見えない場所での真剣に向き合っている姿が見えるだけに、ホント凄いって思えます。


コンデジだと色見がちゃんと出ませんが、このクリスタルの青は凄く綺麗です。
デティールが違和感無さ過ぎて、普通に見えてしまう所ですが、これって手作りですからね・・・、マスター型も手作りですからね!!
造型の素晴らしさがあまりに完成度が高すぎて、見落としちゃうよ・・・・・。


ギンガサンダーボルトのポージングも素晴らしい~。


ギンガファイヤーボールも顎が引けた格好良い感じです。
やっぱ目線が良いですよね~。


ギンガコンフォートの緑色のクリスタルがホント綺麗!!!

腰を落としたギンガならではのポーズも披露してくれました。
ここまで、なりきってくれるなら、製作者としても本望かと・・・・。
そして、その期待に真剣に向き合って、表現してくれてる息子ちゃんは偉いし、凄いし、格好良いです。

このクリスタル・・・・。
見て解る様に、おそらく本物と同じ昨日を有しているので、7色に光ります。

何気に撮った1枚だけど、ブルーの色見とギンガっぽさが凄い良い感じです。


なりきりセットなだけに、前も言ったけど、可愛いお目目が見えるのがまた良いです。

イケメンの息子ちゃん、表現者としても凄いよ~。

お疲れさまでした~。
ケイパパの沢山の我が儘聞いてくれてありがとうね~。

これからは、オレ達の時代だぜ!!
ショウラー!!!!
ちびギンガくん登場!!「ウルトラマンギンガなりきりセットα版 Part1」 by SLAPさん
その後、場所をウルトラマンスタジアムに移して、再度SLAPさんファミリーにお願いして、撮影会を実施させて頂きました~。

指先まで緩みがないって、ホント素晴らしい!!!

ケイパパの多大なるリクエストにもいやな顔見せずに積極的にポージングしてくれる様は、潔さを通り越して、凛々しくもあります。

写真だと、ポージングへの流れが表現できませんが、前振りから、流れはほぼ完ぺき・・。
正直、よっぽど練習しないと、こうは出来ません!!!
それだけに、見えない場所での真剣に向き合っている姿が見えるだけに、ホント凄いって思えます。


コンデジだと色見がちゃんと出ませんが、このクリスタルの青は凄く綺麗です。
デティールが違和感無さ過ぎて、普通に見えてしまう所ですが、これって手作りですからね・・・、マスター型も手作りですからね!!
造型の素晴らしさがあまりに完成度が高すぎて、見落としちゃうよ・・・・・。


ギンガサンダーボルトのポージングも素晴らしい~。


ギンガファイヤーボールも顎が引けた格好良い感じです。
やっぱ目線が良いですよね~。


ギンガコンフォートの緑色のクリスタルがホント綺麗!!!

腰を落としたギンガならではのポーズも披露してくれました。
ここまで、なりきってくれるなら、製作者としても本望かと・・・・。
そして、その期待に真剣に向き合って、表現してくれてる息子ちゃんは偉いし、凄いし、格好良いです。

このクリスタル・・・・。
見て解る様に、おそらく本物と同じ昨日を有しているので、7色に光ります。

何気に撮った1枚だけど、ブルーの色見とギンガっぽさが凄い良い感じです。


なりきりセットなだけに、前も言ったけど、可愛いお目目が見えるのがまた良いです。

イケメンの息子ちゃん、表現者としても凄いよ~。

お疲れさまでした~。
ケイパパの沢山の我が儘聞いてくれてありがとうね~。

これからは、オレ達の時代だぜ!!
ショウラー!!!!