めちゃくちゃ難しい「ウルトラ縁日!!」 by お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!のウルトラ縁日・・・・。
人によっては「簡単だったよ!!」って言う人もいるんですが、何故か我が家としては難易度が高いんです。
お正月だよ!ウルトラマン 全員集合!! 2013-2014 - 円谷プロダクション
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!での大人気アトラクション??と言えば、「ウルトラ縁日」です。
今回はありえない所まで待機列が伸びていて、ビックリしました。
この写真はこれでも比較的空いている時です。
って、いうか空いている時しかやっていませんでした。
開場後か、閉館間際が狙い目でしたね、って当たり前か・・・・・。
全部で5種類!!
当たりだと、限定の指人形が貰えます。
指人形は全部で10種類で、当たりだと、2種類の内、どちらか好きな方が貰えます。
はずれても、特製シールが貰えます。
が・・・・、やっぱ金銀の指人形が欲しい!!
って事で、子ども達にチャレンジして頂きました~。
その前に、これをやるにはプレイ券が必要となります。
11枚つづりで1000円。
1回につき、2枚。
いや~、いっぱい買った・・・・。
このプレイ券は「ウルトラ縁日」で使えるだけでは無く、他のウルトラダルマや絵馬などを購入する時に使えます。
まずは「サイコロビンゴ」からチャレンジです。
サイコロを2個振って、同じ数が出たら当たりです。
これが、強敵でした。4回連続でやってもダメな時はダメ・・・・。
何度もダメでケイイチに悲壮感が・・・・・。
それでも、何とか1個指人形ゲット~。
ちなみに各場所で、指人形は日替わりとなりますので、サイコロビンゴでは〇〇の指人形とか、決まっていません。
残りの指人形の情勢を見つつその日毎に割り当てられるらしいです。
続いて、「射的」です。
これはケイイチが得意でした。
ほぼ当たりを出していました~。
基本は尻尾付きの怪獣は狙わない事!!!
そして「ヨーヨー釣り」です。
輪ゴムの位置がポイントですが、日によってはめちゃくちゃ難易度が高い時もあって、その時によります。
ウルトラなお友達も一緒にみんなで必死・・・・(笑)
ミユは勝手が解らないらしく、何度もチャレンジしていました。
続いては「輪投げ」です。
年齢や学年で微妙に投げ位置が設定されていて、これも比較的当たりを出しやすかったけど・・・、ケイイチはめちゃくちゃ苦手・・・・。
ブーブー言いながらもやってました。
そして、最後は「ウルトラピンボール」です。
これは、日によって難易度が設定されていて、前半は結構簡単だったけど、その内難易度が上がって、ベリアル陛下が強烈に立ちはだかっていました。
それでも、子ども達はチャレンジ精神をかきたてられて、楽しく遊んでくれていました。
ウルフェスといい、お正ウルといい、ウルトラ縁日は大事です!!
当たりの指人形ですが、何とかコンプリート出来ました~。
いや~良かった、良かった・・・・。
一時はダメかもって思った位に揃わなかった~。
ゴールドチーム!!
シルバーチーム!!
今までのとダブっている指人形もありますが新作もあります。
ジャンナインのシルバー!!!
シルバーのイカルスとサンダーダランビア!!
ゴールドのザギ様!!
ゴールドのケムール人とグランドキング!!
この6個は新作の金銀の指人形かと思います。
10個の中でもマン兄さんとセブンは外せないみたいです。
この2個・・・、神々しくて、思わず飾りたくなります。
ともあれ、今回もコンプリートできて良かった~。
買ったプレイ券を考えると、1個いくらなんだろうと思う・・・・・・。
大人気の「ウルトラ縁日」コーナーですが、期間中、最後の方では既に限定指人形は品切れを起こし、通常指人形をシークレット箱の中から取り出す方式に変わっていました。
今度から、もっともっと用意しなきゃですね。
金銀の指人形のプレミア感がたまりません。
もちろん、はずれの特製シールは山の様にあります・・・・・・。
人によっては「簡単だったよ!!」って言う人もいるんですが、何故か我が家としては難易度が高いんです。

お正月だよ!ウルトラマン 全員集合!! 2013-2014 - 円谷プロダクション
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!での大人気アトラクション??と言えば、「ウルトラ縁日」です。
今回はありえない所まで待機列が伸びていて、ビックリしました。

この写真はこれでも比較的空いている時です。
って、いうか空いている時しかやっていませんでした。
開場後か、閉館間際が狙い目でしたね、って当たり前か・・・・・。
全部で5種類!!
当たりだと、限定の指人形が貰えます。
指人形は全部で10種類で、当たりだと、2種類の内、どちらか好きな方が貰えます。

はずれても、特製シールが貰えます。
が・・・・、やっぱ金銀の指人形が欲しい!!
って事で、子ども達にチャレンジして頂きました~。
その前に、これをやるにはプレイ券が必要となります。
11枚つづりで1000円。
1回につき、2枚。

いや~、いっぱい買った・・・・。
このプレイ券は「ウルトラ縁日」で使えるだけでは無く、他のウルトラダルマや絵馬などを購入する時に使えます。
まずは「サイコロビンゴ」からチャレンジです。

サイコロを2個振って、同じ数が出たら当たりです。
これが、強敵でした。4回連続でやってもダメな時はダメ・・・・。

何度もダメでケイイチに悲壮感が・・・・・。
それでも、何とか1個指人形ゲット~。
ちなみに各場所で、指人形は日替わりとなりますので、サイコロビンゴでは〇〇の指人形とか、決まっていません。
残りの指人形の情勢を見つつその日毎に割り当てられるらしいです。
続いて、「射的」です。

これはケイイチが得意でした。
ほぼ当たりを出していました~。
基本は尻尾付きの怪獣は狙わない事!!!
そして「ヨーヨー釣り」です。

輪ゴムの位置がポイントですが、日によってはめちゃくちゃ難易度が高い時もあって、その時によります。
ウルトラなお友達も一緒にみんなで必死・・・・(笑)

ミユは勝手が解らないらしく、何度もチャレンジしていました。
続いては「輪投げ」です。

年齢や学年で微妙に投げ位置が設定されていて、これも比較的当たりを出しやすかったけど・・・、ケイイチはめちゃくちゃ苦手・・・・。
ブーブー言いながらもやってました。
そして、最後は「ウルトラピンボール」です。


これは、日によって難易度が設定されていて、前半は結構簡単だったけど、その内難易度が上がって、ベリアル陛下が強烈に立ちはだかっていました。


それでも、子ども達はチャレンジ精神をかきたてられて、楽しく遊んでくれていました。
ウルフェスといい、お正ウルといい、ウルトラ縁日は大事です!!
当たりの指人形ですが、何とかコンプリート出来ました~。

いや~良かった、良かった・・・・。
一時はダメかもって思った位に揃わなかった~。

ゴールドチーム!!

シルバーチーム!!
今までのとダブっている指人形もありますが新作もあります。

ジャンナインのシルバー!!!

シルバーのイカルスとサンダーダランビア!!

ゴールドのザギ様!!

ゴールドのケムール人とグランドキング!!
この6個は新作の金銀の指人形かと思います。

10個の中でもマン兄さんとセブンは外せないみたいです。
この2個・・・、神々しくて、思わず飾りたくなります。
ともあれ、今回もコンプリートできて良かった~。
買ったプレイ券を考えると、1個いくらなんだろうと思う・・・・・・。
大人気の「ウルトラ縁日」コーナーですが、期間中、最後の方では既に限定指人形は品切れを起こし、通常指人形をシークレット箱の中から取り出す方式に変わっていました。
今度から、もっともっと用意しなきゃですね。
金銀の指人形のプレミア感がたまりません。
もちろん、はずれの特製シールは山の様にあります・・・・・・。

怪獣ラボ「ウルトラはにわ」そして「ウルトラはにわ楽しいすごろく」 by ベネリック
いつから販売されていたか忘れちゃいましたが、ウルフェスでは売ってた・・・・。
多分、2013年春頃の発売だったような気がします。
ウルトラマンショップの奇妙な新商品
販売当初、「ベリアル様」だけが、各店で売り切れ続出で・・・・、ベリアル様を見つけた時は即買いでした。
ウルフェス会場のウルトラマンデパートでも販売していましたが、ベリアル様だけ売り切れ・・・(笑)
誰だ・・・、買い占めた奴は・・・・(笑)
売り切れて他店舗から再入荷した最後のベリアル様の2個を自分の目の前で買って行った方がいた気がする・・・・(笑)
上の写真でも解る様にベリアル様だけ特別扱い!!
自分はゼロとベリアルを買いました。
全部揃えたくなる心情がありましたが、見ての通り微妙な感じなので、コンプリートは未だに達成されていません・・・。
しかーーーし!!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!では、2個購入すると、ウルトラはにわの楽しいすごろくが貰えるとか・・・・。
ナイス&ゼアスの漫才の後に行われる告知コーナーで聞きました。
なんなの?「ウルトラはにわすごろく」って・・・・?
ウルトラはにわを2個購入すると、すごろくシートが貰えるらしい・・・・。
子ども達はこの手のすごろくとかが大好き!!
当然のごとく「欲しい~」「やりたい~」と・・・・・・。
ホントだ~、ウルトラはにわのすごろくシートです。
ちょっと興味があったので、まだ買ってないやつもあったので、2個購入しました。
セブンとタロウを購入!!
このテコ入れは、いわゆる売れてないって事・・・・???
よくよく、説明書をみると、15歳以上なの・・・・。
てっきりプロモーションから子ども向けかと思っていました・・・・・。
早速、家に帰って、すごろくシートをみてみました。
なんだか、シュールな感じで面白ろそう・・・・。
早速チャレンジしている子ども達・・・・。
なんだか、大逆転要素が強いらしく・・・、結構キャーキャー言いながらも楽しんでいました。
良かった、良かった・・・・。
で、ウルトラはにわのコンプリートだが・・・、まだまだ長い戦いになりそうだ・・・。
多分、2013年春頃の発売だったような気がします。

ウルトラマンショップの奇妙な新商品
販売当初、「ベリアル様」だけが、各店で売り切れ続出で・・・・、ベリアル様を見つけた時は即買いでした。
ウルフェス会場のウルトラマンデパートでも販売していましたが、ベリアル様だけ売り切れ・・・(笑)
誰だ・・・、買い占めた奴は・・・・(笑)
売り切れて他店舗から再入荷した最後のベリアル様の2個を自分の目の前で買って行った方がいた気がする・・・・(笑)
上の写真でも解る様にベリアル様だけ特別扱い!!
自分はゼロとベリアルを買いました。
全部揃えたくなる心情がありましたが、見ての通り微妙な感じなので、コンプリートは未だに達成されていません・・・。
しかーーーし!!!

お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!では、2個購入すると、ウルトラはにわの楽しいすごろくが貰えるとか・・・・。

ナイス&ゼアスの漫才の後に行われる告知コーナーで聞きました。
なんなの?「ウルトラはにわすごろく」って・・・・?

ウルトラはにわを2個購入すると、すごろくシートが貰えるらしい・・・・。
子ども達はこの手のすごろくとかが大好き!!
当然のごとく「欲しい~」「やりたい~」と・・・・・・。

ホントだ~、ウルトラはにわのすごろくシートです。
ちょっと興味があったので、まだ買ってないやつもあったので、2個購入しました。


セブンとタロウを購入!!
このテコ入れは、いわゆる売れてないって事・・・・???
よくよく、説明書をみると、15歳以上なの・・・・。
てっきりプロモーションから子ども向けかと思っていました・・・・・。

早速、家に帰って、すごろくシートをみてみました。
なんだか、シュールな感じで面白ろそう・・・・。

早速チャレンジしている子ども達・・・・。


なんだか、大逆転要素が強いらしく・・・、結構キャーキャー言いながらも楽しんでいました。

良かった、良かった・・・・。
で、ウルトラはにわのコンプリートだが・・・、まだまだ長い戦いになりそうだ・・・。

ウルトラ指人形「絵馬付きストラップ」 by お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!の隠れた人気商品がこちら!!
ウルトラマンデパート内のウルトラファクトリーでは、購入した指人形に、絵馬付のストラップを付けてくれるサービス(有料)がありました。
ウルトラ指人形「絵馬付きストラップ」で御座います!!
なんと言っても、ここでしか買えない限定商品です。
去年も買いましたが、絵柄が変わっているので、今回も購入しました・・・、最終日に・・・。
これも、会期中に・・・・「今度で良いよ!」って言いつづけて、結局最終日に慌てて・・。
去年も同じ過ちを犯しているにも関わらず・・・・、今回も同様に・・・。
買うモノはさっさと買いましょう!!!
で!!なんでアーリーベリアルなのかって????
ママのチョイスです。
本当は記念にギンガをと思ったのですが、売り切れ・・・。
他にも候補があったのですが、ことごとく売り切れ・・・・。
指人形コーナーの品薄感ったらありませんでした!!
なので、アーリーベリアル様に白羽の矢が刺さりました!!!
こんな感じに頭にグッサッと!!!!!
他に刺す所なかったの?って聞きたくなる位に、頭に・・・・。
頭に刺すのが基本らしいです。
ウルトラマンデパート内のウルトラファクトリーでは、購入した指人形に、絵馬付のストラップを付けてくれるサービス(有料)がありました。

ウルトラ指人形「絵馬付きストラップ」で御座います!!
なんと言っても、ここでしか買えない限定商品です。

去年も買いましたが、絵柄が変わっているので、今回も購入しました・・・、最終日に・・・。
これも、会期中に・・・・「今度で良いよ!」って言いつづけて、結局最終日に慌てて・・。
去年も同じ過ちを犯しているにも関わらず・・・・、今回も同様に・・・。
買うモノはさっさと買いましょう!!!

で!!なんでアーリーベリアルなのかって????
ママのチョイスです。
本当は記念にギンガをと思ったのですが、売り切れ・・・。
他にも候補があったのですが、ことごとく売り切れ・・・・。
指人形コーナーの品薄感ったらありませんでした!!
なので、アーリーベリアル様に白羽の矢が刺さりました!!!

こんな感じに頭にグッサッと!!!!!
他に刺す所なかったの?って聞きたくなる位に、頭に・・・・。
頭に刺すのが基本らしいです。

ウルトラヒーロー500 スペシャル限定「ウルトラセブンダーク(SD)」 by BANDAI
夏のウルフェスに冬のお正ウル、それぞれに定番化して、楽しいイベントとなっていますが、それぞれに必ず登場するのが「限定ソフビ」です。
今回のお正月だよ!ウルトラマン全員集合!!にも限定ソフビが登場しました!!
なんだか、超大人気商品となり、お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!の会場のウルトラマンデパートでは、年内?には売り切れという事態に・・・・。
その影響を受け、関東圏内のウルトラマンショップでは、軒並み売り切れ!!
かくいう我が家もお正月だよ!ウルトラマン全員集合!!に行ったにも関わらず、荷物になるから後で買おうって言っていたら、見事に買いそびれました・・・・(涙)
しかし!!!
我が家には九州遠征があるって事で、北九州のお正月だよ!ウルトラマン全員集合!!で無事に購入致しました。
飛行機で持って帰って来た「セブンダーク」です(笑)
いや~、焦った焦った・・・・。
手に入れる事が出来てホント良かった!!!
ちなみに、買う時は全部「ちゃんと立つか!!」を確認しています(笑)
時々、内股のセブンとかいるので気を付けないと・・・。
箱に入って無いから、仕方がない・・・・。
ギンガに登場したセブンダークの強さったら、セブンはダークでも魅力的でした。
ギンガの地上波での放送がこれほどのウルトラ人気となるとは・・・。
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!で年内に売り切れるなんて、売り手も予想しなかった事なのかと思います。
この調子で、続々と500シリーズを充実して行って欲しいです。
今回のお正月だよ!ウルトラマン全員集合!!にも限定ソフビが登場しました!!

なんだか、超大人気商品となり、お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!の会場のウルトラマンデパートでは、年内?には売り切れという事態に・・・・。
その影響を受け、関東圏内のウルトラマンショップでは、軒並み売り切れ!!
かくいう我が家もお正月だよ!ウルトラマン全員集合!!に行ったにも関わらず、荷物になるから後で買おうって言っていたら、見事に買いそびれました・・・・(涙)
しかし!!!
我が家には九州遠征があるって事で、北九州のお正月だよ!ウルトラマン全員集合!!で無事に購入致しました。
飛行機で持って帰って来た「セブンダーク」です(笑)

いや~、焦った焦った・・・・。
手に入れる事が出来てホント良かった!!!
ちなみに、買う時は全部「ちゃんと立つか!!」を確認しています(笑)
時々、内股のセブンとかいるので気を付けないと・・・。
箱に入って無いから、仕方がない・・・・。
ギンガに登場したセブンダークの強さったら、セブンはダークでも魅力的でした。


ギンガの地上波での放送がこれほどのウルトラ人気となるとは・・・。
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!で年内に売り切れるなんて、売り手も予想しなかった事なのかと思います。

この調子で、続々と500シリーズを充実して行って欲しいです。

美味しい!「ウルトラ屋台&南翔太プロデュース弁当」 by お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!
これは、ウルトラアイテムネタって事で・・・・。
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!の記事をざーーっと考えたら、まだ5記事は最低でもアップしたいって内容で、とにかく忘れないうちに!!!
ちなみに・・・・、ずーーーっと心残りなのは、「秋の大作戦」と「東武動物公園」の記事をものの見事にすっ飛ばしているのが、気になっています。
それと・・・、中途半端な「博品館」。
決してケイパパ的に無かった事にしようとか思っていませんから!!!
そのうち・・・・・。
で!!!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!では、ウルトラ屋台でウルトラなお食事が楽しめました~(無理やり感が否めない・・・)
中でも大人気で連日売り切れなお弁当がこれ!!!!
ウルトラギャラクシー大怪獣バトルのレイ役の南翔太さんプロデュースのお弁当です。
会場には「西尾の抹茶」コーナーも設けられ、西尾市観光大使の南さんの一押しが紹介されておりました。
連日、お昼頃になると、レイの南翔太さんが直接お弁当を手売りしておりました。
我が家は29日の初日に「これは!!」って思って、レイから直接渡して欲しいって思って、食券を買いに行ったら、長蛇の列・・・・、その内に売り切れ~。
買えませんでした・・・・。
ぐおぉーーーーー、美味しい抹茶のお団子食べたいよ~!!!!
なので、次の日にリベンジ!!!
先に食券を買って、レイが売りに来るのを待ちます・・・(笑)
(そこまでしなくとも・・・・・)
だけど、予想通りレイがお弁当売り場に来てくれるのは大体お昼時。
なので、当然といえば当然、食券売り場には長蛇の列が・・・・・。
大袈裟だけど、先に食券買っておいて良かった・・・・。
そして、有り難くレイからお弁当を頂きました~!!!
レイはケイイチに限らずなんでしょうけど、ウルトラな子ども達を見ると、「大きくなったな~」って感慨深く言ってます・・・・(笑)
レイの中では、みんなの小さい頃を覚えてくれているみたいで、何だか嬉しい。
待ち望んだお弁当が手元に来ました~(〃∇〃)
この使い捨てのお弁当箱・・・・。
サインが入っている事もあって、保管してます・・・・(笑)
ちなみに、去年も南翔太さんプロデュース弁当がありました。
それが、めちゃくちゃ美味しかったので、今回も期待しちゃいます。
手書きのサイン入りのレイステッカー!!!
そして、頂きました~!!
予想通り!!めちゃくちゃ美味しかった~。
お値段はちょっと高めですが、内容と美味しさを考えれば妥当かと。
ホント、美味しくて売り切れるのは当然といえば当然・・・・。
1日に限定数のみなので、食べれなかった皆様も意外と多いとか・・・。
そして、そのほかのウルトラなお食事のご紹介!!!
全体的に高めなのは、イベント会場での食べ物の宿命かと・・・・・。
期間を限定しているメニューもあったりで。
【ウルトラマンカレー】
甘口のカレーで我が家ではひそかに大人気メニューでした!!!
【12/27~29 1/4~5限定 ウルトラらーめん】
ナルトがウルトラってだけかな・・・・・。
量が少なくて麺が半玉位しか入ってなかった・・・・・。
味は美味しかっただけに、もうちょっと量を・・・・・。
【ウルトラの餅 2個セット】
ウルトラショップで売られているウルトラなのりを乗っけた、ただの餅!!!
250円の価格を高いと思うか、安いと思うか・・・・。
高いでしょ・・・・。
【ウルトラ今川焼き】
絵柄は2種類ありますが、セブンでした。
1個200円で、1個から買えるのが嬉しいかも。
【12/30~31限定 ウルトラ年越しそば】
30日~31日限定の年越しそばです。
なんだか、ここで食べられるのが嬉しいですよね~。
これが400円って、エビも入っているのに!!
少なめですが、縁起ものと思うと、有り難い価格な気がします。
もう1品の「ウルトラの餅入り雑煮」が1/1~3限定で売られていましたが、この三が日は行けませんでした・・・。
他にも「ウルトラ屋台」はメニュー盛り沢山で他にもいっぱい食べました。
会場にこうやって食べるコーナーがあると嬉しいですよね~。
量が少ない少ないって言ってますが、イベント会場を考えると適正な気もします。
また、来シーズンも更に趣向を凝らしたメニューをお願いします。
もちろん、南翔太プロデュース弁当は是非ともお願いします!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!の記事をざーーっと考えたら、まだ5記事は最低でもアップしたいって内容で、とにかく忘れないうちに!!!
ちなみに・・・・、ずーーーっと心残りなのは、「秋の大作戦」と「東武動物公園」の記事をものの見事にすっ飛ばしているのが、気になっています。
それと・・・、中途半端な「博品館」。
決してケイパパ的に無かった事にしようとか思っていませんから!!!
そのうち・・・・・。
で!!!!
お正月だよ!ウルトラマン全員集合!!では、ウルトラ屋台でウルトラなお食事が楽しめました~(無理やり感が否めない・・・)


中でも大人気で連日売り切れなお弁当がこれ!!!!

ウルトラギャラクシー大怪獣バトルのレイ役の南翔太さんプロデュースのお弁当です。

会場には「西尾の抹茶」コーナーも設けられ、西尾市観光大使の南さんの一押しが紹介されておりました。


連日、お昼頃になると、レイの南翔太さんが直接お弁当を手売りしておりました。

我が家は29日の初日に「これは!!」って思って、レイから直接渡して欲しいって思って、食券を買いに行ったら、長蛇の列・・・・、その内に売り切れ~。
買えませんでした・・・・。

ぐおぉーーーーー、美味しい抹茶のお団子食べたいよ~!!!!
なので、次の日にリベンジ!!!

先に食券を買って、レイが売りに来るのを待ちます・・・(笑)
(そこまでしなくとも・・・・・)
だけど、予想通りレイがお弁当売り場に来てくれるのは大体お昼時。
なので、当然といえば当然、食券売り場には長蛇の列が・・・・・。
大袈裟だけど、先に食券買っておいて良かった・・・・。


そして、有り難くレイからお弁当を頂きました~!!!
レイはケイイチに限らずなんでしょうけど、ウルトラな子ども達を見ると、「大きくなったな~」って感慨深く言ってます・・・・(笑)
レイの中では、みんなの小さい頃を覚えてくれているみたいで、何だか嬉しい。

待ち望んだお弁当が手元に来ました~(〃∇〃)
この使い捨てのお弁当箱・・・・。
サインが入っている事もあって、保管してます・・・・(笑)


ちなみに、去年も南翔太さんプロデュース弁当がありました。
それが、めちゃくちゃ美味しかったので、今回も期待しちゃいます。

手書きのサイン入りのレイステッカー!!!
そして、頂きました~!!
予想通り!!めちゃくちゃ美味しかった~。
お値段はちょっと高めですが、内容と美味しさを考えれば妥当かと。
ホント、美味しくて売り切れるのは当然といえば当然・・・・。
1日に限定数のみなので、食べれなかった皆様も意外と多いとか・・・。
そして、そのほかのウルトラなお食事のご紹介!!!
全体的に高めなのは、イベント会場での食べ物の宿命かと・・・・・。
期間を限定しているメニューもあったりで。

【ウルトラマンカレー】
甘口のカレーで我が家ではひそかに大人気メニューでした!!!

【12/27~29 1/4~5限定 ウルトラらーめん】
ナルトがウルトラってだけかな・・・・・。
量が少なくて麺が半玉位しか入ってなかった・・・・・。
味は美味しかっただけに、もうちょっと量を・・・・・。

【ウルトラの餅 2個セット】
ウルトラショップで売られているウルトラなのりを乗っけた、ただの餅!!!
250円の価格を高いと思うか、安いと思うか・・・・。
高いでしょ・・・・。

【ウルトラ今川焼き】
絵柄は2種類ありますが、セブンでした。
1個200円で、1個から買えるのが嬉しいかも。

【12/30~31限定 ウルトラ年越しそば】
30日~31日限定の年越しそばです。
なんだか、ここで食べられるのが嬉しいですよね~。
これが400円って、エビも入っているのに!!
少なめですが、縁起ものと思うと、有り難い価格な気がします。
もう1品の「ウルトラの餅入り雑煮」が1/1~3限定で売られていましたが、この三が日は行けませんでした・・・。
他にも「ウルトラ屋台」はメニュー盛り沢山で他にもいっぱい食べました。
会場にこうやって食べるコーナーがあると嬉しいですよね~。
量が少ない少ないって言ってますが、イベント会場を考えると適正な気もします。
また、来シーズンも更に趣向を凝らしたメニューをお願いします。
もちろん、南翔太プロデュース弁当は是非ともお願いします!!
