ウルトラアイテム日記 -11ページ目

ネコゴモラ&ネコツインテール by 小夏屋x円谷プロのコラボ ウルトラ猫怪獣総進撃!

『円谷プロダクションクリエイティブジャム50 2nd』の開催に合わせて小夏屋と円谷プロダクションのコラボの「ウルトラ猫怪獣総進撃!」のネコゴモラとネコツインテールが「黒ぶち模様」で販売となりました。

今までも商品化されていたらしいですが、今回は「黒ぶち模様」となっています。

ちなみに通常版はこちら!!



先日、新宿で行われた『円谷プロダクションクリエイティブジャム50 2nd』に行った時に、衝動で「黒ぶち模様」を買って来ました。

『円谷プロダクションクリエイティブジャム50 2nd』 in 新宿マルイ メン



何だか、クリアケースに入れられてゴージャスな感じ。



なので、丁寧に開封したました(また入れ直すから)



勢いで買ったのはミユがどうにも欲しがったから。
ネコとゴモラ・・・・・。
可愛いわ、確かに。



後ろ姿がゴモラっぽい!(笑)

そして、ネコツインテール!!



こっちのほうがインパクトあるね!!



後ろ姿が、海老フライにしか見えない・・・・・(笑)



全体的にセンス良くて、特にこの肉球具合は面白過ぎる!!!

化粧ケースもしっかりしてるから、保管も万全!!!
いつか来る、ケイパパのウルトラなお部屋の為に大事に大事にしまい込みます。



それにしてもこの「小夏や」っていうのが、どうにも親近感湧いちゃって・・・(笑)

怪獣レーサーズ「ゴモラ&隕石セット(ベーシックカラー)」 by KAIJIN x 円谷プロのコラ

2014年4月26日(土)~5月7日(水)の期間、新宿のマルイメンで開催された 『円谷プロダクションクリエイティブジャム50 2nd』で、これは可愛い~って買って来ました~。

『円谷プロダクションクリエイティブジャム50 2nd』 in 新宿マルイ メン



怪獣レーサーズ!!!のゴモラ!!



ゴモラ、隕石に乗ってます!!
絶対にケイイチが喜ぶだろうって買って来ました。

しかし、ケイパパが超気にいってしまったので、そのまま保管となっちゃいました。
ケイイチは、案の定、めちゃくちゃ気に入ってくれたので、後日買ってあげます。

なので、袋から出せなくなっちゃいましたが、プロモーション用の画像を拝借させて頂きました。



ね!!ね!!!
めちゃくちゃ可愛くない???!!

これはベーシックカラーだそうです。



このゴモラは可愛すぎ~。
「怪獣レーサーズ」って言うのもいい!!



で、他にもカラーがある事を知ってしまった・・・・。
こっちも欲しいわ~。
更にはゼットンもあったのですが、これは買い損ねた!!

ネットで買います。


HOME’S「ウルトラ住み替えキャンペーン」のモデルルームに行って来た!!

2014年4月1日(火)~6月30日(月)の期間、 「ウルトラマン」と「HOME’S」が「ウルトラ住み替えキャンペーン」を実施しています。

HOME’S「ウルトラ住み替えキャンペーン」開催!



キャンペーン特設サイト

*****************************************************************
総掲載物件数No.1の不動産・住宅情報サイト『HOME’S』にて「ウルトラマン」と「HOME’S」が人々の住まい探し、住まい選びを応援する「ウルトラ住み替えキャンペーン」がスタートしました!
キャンペーン特設サイト にエントリーし、豪華賞品が当たる抽選に応募しよう!
*****************************************************************

なんといっても豪華賞品の中に「あなたのおうちにウルトラヒーローと怪獣がやってくる!「ウルトラヒーローとウルトラ怪獣に会える権利」をプレゼント!:1名様」がある!!!

まあ1名様なので当たる訳ないのですが、それでも魅力的!!

で・・・・・。
これは対象店舗のモデルルームに行けなければなりません。
もちろん事前予約制、このキャンペーンが目的でモデルルームが目的ではないのですが、それでも行きたい!!



だって、「開田裕治氏デザインの大怪獣ラッシュウルトラフロンティアデータカードダス」のカードが貰えるんです!!



他にもオリジナルデザインカードも!!

ケイパパが行こう行こうと思ってしばらく経っていたのですが、どうにも行けるスケジュールではない。
そしたら、須賀川にミユと言っている間に、我が家もママさんがケイイチを連れて予約して行って来てくれました!!!



須賀川から帰ってきたら、これでポンと机の上に置いてあって、「えーーっ、行ったの!!」と動揺しまくり!!(笑)
嬉しかった~。



もちろん、カードもゲットできました。



更にはポスターまで・・・・(いいのか・・・?)



行ったからには応募応募!って事で、チャンス2までは応募しました。
物件成約でのチャンス3はさすがに無理・・・。
まだまだ何十年って住宅ローン残ってるもの・・・・・。



大怪獣ラッシュももっともっといろんなコラボして欲しいです。
とにもかくにも、以前に比べれた、ウルトラは最近コラボキャンペーンとか多いから嬉しい。

新ウルトラヒーロー「ウルトラマンビクトリー」のお披露目 in 横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

横浜ベイシェラトンホテル&タワーズで、5月4日(日)、5月5日(月・祝)にファミリーイベント「ウルトラヒーローがやってくる!」が開催されました。



39番目の新ウルトラヒーロー「ウルトラマンビクトリー」登場!

そのイベントステージの中で、5月4日に、新ウルトラヒーローとなるウルトラマンビクトリーがファンの前でお披露目となりました~。

39番目のウルトラヒーローですが、新TVシリーズの『ウルトラマンギンガS』の中で活躍するとか!



ウルトラマンギンガ
テレビ東京系6局ネットで毎週火曜日18:00より好評放送中

二日間開催されるイベントでウルトラマンビクトリーが登場するのは、何故か5月4日のみ・・・。
運良く、偶然に我が家が参加する日が5月4日だったので、ビクトリーを見る事が出来ました。

ステージはボイジャーの二人、そしてレイこと南翔太さんが登場し熱唱して頂きました。



そして、進行役のMCのお姉さん、さおりお姉さんが登場!
ウルトラマンビクトリーの話をし始めました。

えっ?出てくるの?



てっきりステージショーの中で登場するかと思っていた・・・・。
よくよく考えて見れば、そんな事は無い・・・・(笑)

そして、確か・・・、「ビクトリー」って呼んだような呼ばない様な・・・・・。



会場から呼びかけると・・・・・・。



きたぁーーーー!!!
動いてるよ~!!!



最初、スチールで見たイメージとはちょっと違う・・・・・。
かなり格好良い!!!



そして、ポージングをしてくれました!!
ビクトリーのポーズかと思います。



かなり低い・・・・。

このカラーリングだと、自分はどうにもダークファウストをイメージしますが、煌々と輝いているVマークがどうにも正義のヒーローな感じがします。

いやいや・・・、正義のヒーローと決まったわけではありません。
一体彼は・・・・。
この謎めいた所が良いんでしょうね~。



ひとつひとつのポーズに意味があるかと思いますが、まだまだ謎だらけ・・・・。
子ども達は、あーでもない、こーでもないと、ひそひそと話しています。



レイとせしもんたさんはビクトリーの登場のビビってます・・・(笑)



TAKERUさんもおーーーって感じ(笑)



色んな意味で今までのウルトラヒーローとは一線を画す感じです。



まだ、話してはいけない事だらけなので、さおりお姉さんからの説明も無く、ただそこにいるだけ・・・・。

それでも、新ウルトラヒーローがそこにいる。
始めて見る!!って興奮は、「そこにいるだけで良いです!」って思っちゃう。



頭のVマークは思ったよりも前に出ている。
なんだか、戦闘マシーンのようにも見える・・・・・。
うーーー、謎だらけだ~。それだけに萌えるわ~。



TAKERUさんにさおりお姉さん、ビビり過ぎです!!(笑)



新ウルトラマン、ウルトラマンビクトリー、動いている姿はそれはそれは格好良かったです。



一体、どんな活躍を見せてくれるのか、ギンガとの絡みは?



ギンガみたいにきっと動きを見せてくれれば、愛着が湧くに決まってる。



色んなところがVマーク!!!
ビクトリーの特徴だね。



新ウルトラヒーローのウルトラマンビクトリー!!!
こんなに早く新ウルトラヒーローが登場してくれるとは思って無かったので、とにかく嬉しい!



ともあれ、2014年7月15日(火)よりスタートする「ウルトラマンギンガS」を早く見たい!

*********************************************************
新TVシリーズ『ウルトラマンギンガS』の放送が、テレビ東京系6局ネットで毎週火曜日18:00より好評放送中の『新ウルトラマン列伝』内で2014年7月15日(火)よりスタートします!



*********************************************************

そして、ビクトリーは帰って行きました。



背中撮るの忘れた・・・・・。

ウルトラマンタロウ 握手撮影会 in 銀座博品館

おもちゃのデパートの銀座博品館。
その博品館に併設されている「銀座博品館劇場」。
ここでは年に2回位のペースで「ウルトラヒーローバトル劇場」が開催されています。



既に「第21弾」となり、目指せ100弾を掲げている。
歴史のある劇場でのウルトラヒーローショーは、劇場ならではの演出や面白さ、ウルトラヒーローの格好良さはもちろんの事、今まで第21弾まで来たならではの洗練された、お客様がいかに楽しんでくれるかを考え抜いての良さを感じられ、チケットは多少高くても、とても満足感得られる舞台となっています。
もちろん、リピーターが多いのがその証拠。
今では、毎回満席となる大盛況ぶり、それもこれも主催の思い深さの証だと思います。



そんな、2014年2月8日、次回開催の第21弾のプロモーションの為にウルトラマンタロウが博品館にパトロールにやってきてくれました。
折しも、関東は20年振りの大雪の日!!!



銀座は雪に包まれていました。
いつもは店頭で行うこのイベント、今回は雪の為に店内で行うとの事。
我が家はミユが午前中学校だった為に最後の午後3時半の回にやってきました。



博品館はウルトラ推しなのが店内みても解ります。
嬉しすぎる~。



階段にはこれでもか!って位にウルトラヒーローのボードが飾ってあります。



エレベーターホールには小さいけどウルトラマンの立像。



予定会場に到着しますが、始まるまで、まだまだ時間があるので、誰もいません。
なので、それまで店内を散策!!
沢山のおもちゃだらけなので、飽きることはありません。



ウルトラコーナーは安定の充実ぶり!!!
我が家も何度もお世話になっています。



上の階にはゲームコーナーも!
ミユは目ざとく妖怪ウォッチのウキウキペディアを見つけて、やり始めました。
時間もあるから3回位やったかな。

そろそろ時間って事で、お友達から情報で「タロウは店内グリーティングをしてから撮影会の会場へ来るよ!」って教えて貰ったので、店内でタロウを探してみると・・・・。



いたーーーー!!!
けど・・・、タロウの視界には小さなミユが見えないらしい・・・(笑)



ミユは必死にアピールすると、気がついてくれました~。
これは失礼!って感じで、めっちゃ紳士なタロウ教官!!



その後、店内をパトロールをしてから、撮影会会場へ登場!!

お姉さんはルナお姉さん!!
とーーーっても可愛い、素敵なお姉さん!!
ケイイチとミユがいっぱいお世話になったお姉さんでもあります。



ルナお姉さんは会場の案内、更にウルトラヒーローバトル劇場の案内などをしてくれ「今日は20年振りの大雪なんですよ~」ってお話します。

そして、会場に動揺が広がったのはこの後・・・・(笑)

お姉さん:「20年振りの大雪だなんて、私が生まれる前の事ですね~」とか・・・・・・・。
(そんな様な事を言った)

さらっと言って、そのまま進みそうだったのですが・・・・・。

タロウが聞き逃さなかった!!!



タロウ:「ちょっと待て!!!」
ルナお姉さん:「えっ??何か不都合でも??」



タロウ:「それは本当か?!!」
タロウ:「正直に言ってみなさい!!!」



ルナお姉さん:「ごめんなさい、ちょっと間が差しただけなんです・・・」

※台詞は適当です!

あまりのに掴みはOKな感じで、この撮影会イベント侮れない!!(笑)
一気に会場を和ませてくれました。



さあ!!気を取り直して(笑)
真剣モードで握手撮影会の始まり~!!!
スイッチが入った二人は凛々しすぎる!!



タロウの光線ポーズや戦いのポーズ等を指導してくれました。
もちろん、「ウルトラヒーローバトル劇場」のプロモーションも忘れません。



そして、握手撮影会となり、ミユの番がやってきました。



ストリウム光線のポーズで決めてくれました。

バレンタインデーが近いって事で、ミユはタロウにチョコを持ってきました。



タロウは思った以上に喜んでくれて、チョコを見たタロウは「ん??」って・・・・・。



タロウ:「これミユちゃんのチョコじゃない?」って・・。

※台詞は適当です!

目ざとく気がついてくれます。
ミユも「そうだよ~」って言ってご満悦!!

ビックリなのはタロウ!!!
袋で渡して、ミユがプリントされたチロルチョコをすぐに見極めるなんて、なんて気がつく配慮深いタロウさんなんでしょう!!



ミユは大喜びでギュー!!!!
タロウの気持ちに感謝です!!



握手撮影会が終わってもタロウは大サービス!



とっても素敵なタロウさんでした。

撮影会が終わってからルナお姉さんにも無理言ってお写真をお願いしました。



ルナお姉さんありがとうございました。

まだ時間があるって事で、店内をパトロールをしてくれる事に。



お客様も少ない事から、ミユはタロウに手を繋いで下さいとお願い。



タロウは快諾してくれて、そのまま一緒に店内パトロールとなりました。

向かった先はウルトラマンのおもちゃコーナー。



ミユは何かをタロウに話掛けています。
なにを話しているんだ?



ミユ:「タロウのパパは??」



えーーーっと・・・、ガサガガサ・・・・・・。
タロウ:「これだ!!!」

※台詞は適当です!(覚えてない・・・)

と、ウルトラの父をミユに見せるタロウ。

他には「好きな怪獣は?」
って聞くと「モチロン」って怪獣を指さしています。



その後も店内をパトロール。



行く先々で、タロウはめっちゃ優しくお客様達に大人気になっていました。



さすが、博品館。
大きな馬まであります。
更にこれは普通に大人も乗れるらしいです。
この後、タロウは普通に乗ってましたが、あまりに写真がシュールなので自粛・・・・。

1階まで降りていき、外まで出ちゃいました。



外に出て見ると、まさしく銀世界!!



20年振りの大雪は伊達じゃ無い!!
そして、ここでタロウとはお別れです。



バイバイー!!!
タロウありがとう!!!
めちゃくちゃ楽しい握手撮影会でした~。



大雪にミユがはしゃいじゃって大変!!!

この日、早朝からお会いした皆様、お世話になりました。
ありがとうございました。

読者登録してね