「ウルトラマンルーム」と「ウルトラヒーローデリバリー」 by ホテルヴェルデ | ウルトラアイテム日記
2013-06-13 14:59:09

「ウルトラマンルーム」と「ウルトラヒーローデリバリー」 by ホテルヴェルデ

テーマ:アイテム
あえて!!!テーマは「アイテム」で!!(笑)
いつぞやの書き出しと一緒ですが・・・・。

ウルトラ好きなら、夢見た素晴らしいウルトラアイテムの「ウルトラマンルーム」。
世界でここだけ!!

ウルトラアイテム日記

ホテルヴェルデ - グリーンランド

ウルトラマンランドに隣接している「ホテルヴェルデ」に5部屋あります。
今年に最近になって更に増部屋されて、現在では7部屋あるとの事です。

最初に行ったのが2007年9月
ウルトラマンランド1日目

ウルトラマンランド2日目

2回目に行ったのが2010年の3月
ホテルヴェルデの「ウルトラマンルーム!」|ウルトラアイテム日記 - Ameba

3回目は2012年3月
ウルトラマンルームの記事書いて無い・・・(泣)

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

9月1日にウルトラマンランドが閉館してしまう事に伴い、9月1日をもって、「ウルトラマンルーム」も無くなるとの事・・・。
それもあって、9月1日まで、全ての日程で予約が埋まっているとの事・・・・。

ウルトラアイテム日記

2013年6月の2日~3日に4回目のウルトラマンルームにミユと宿泊しました。
そして、遂に「ウルトラマンの部屋」に泊まる事ができました~。嬉しすぎる~!!!

早速、初日朝に到着して、ホテルに入ります。
ウルトラマンランドにはミユがまぁちゃんと並んでくれています。

ウルトラアイテム日記

正式なチェックインは午後3時かな?
だけど、朝到着のお客様の為に、「今晩ご宿泊のお客様」用のチェックインカウンターが設置されていました。
早速、「今日ウルトラマンルームで予約している・・・・・」というと、ホテルマンの方が、レスポンス良く対応してくれて、荷物も預かってくれました。
リゾートホテルでは当たり前ですが、それでも心温まる対応で、やっぱホテルヴェルデ良いです!!

そして、この日のウルトラマンランドを堪能して、ホテルに改めてチェックインして、待望のウルトラマンルームに向かいます。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ウルトラマンルームは上階の7階にあります。
シースルーエレベーターに乗ると、正面にはグリーンランドが、エレベーターを降りて、エレベーターホールからは眼下にウルトラマンランドがあります。

今回は右に向かいました。
そして、奥から2番目、702号室「やったーーーーーー!!!」初めて泊まる部屋です。

ウルトラアイテム日記

今まで3回ウルトラマンルームに宿泊していますが、最初が「ウルトラマンネオスの部屋」、次が「ウルトラセブンの部屋」、そして去年の3月に来た時は「ウルトラマンタロウの部屋」でした。
そして、それまでは5部屋あるウルトラマンルームの中でウルトラヒーローがいる部屋は実は4部屋なんです。
その最後の「ウルトラマンの部屋」に泊まるのが今回の念願でした。

ウルトラアイテム日記

もっと明るい写真が撮れれば良かったのに・・・。

ウルトラアイテム日記

早速、マン兄さんにご挨拶!!!
ミユは前回来た時はほとんど覚えていないので、感覚的には初めてのウルトラマンルームになります。

まあ、予想通りっていうか・・・、もうそりゃ大騒ぎ!!!!(笑)

ウルトラアイテム日記

ビックリしたのが、7部屋に増部屋された時にちょっとリニューアルされたようで、壁一面にウルトラヒーローの壁紙が!!!!
これは凄いよ!!
ゼロとセブン、そして父、母、タロウの部屋で、めっちゃ格好良いよ~。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

部屋の装飾という装飾が全部ウルトラマンです。
この部屋でおやすみできるなんて、はしゃぐな!って方が無理がある!!

ウルトラアイテム日記

壁にはエレキングが「こんにちわ」って生えています。
ミユは大喜びですが、小さな子どもはちょっと怖がっちゃうかな・・・・?

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

だけど、ウルトラマンがいてくれて、何だか守って貰えているような感じもします。
壁にも一面にポスターやボードが飾られて、何度かきて慣れているとはいえ、毎回同じ様に大興奮しちゃいます。

ウルトラアイテム日記

子ども達が喜びそうな装飾には、長年ウルトラマンルームがあり続けていた、若干古さを感じる展示もありました。
だけど、それだけにこの歴史ある「ウルトラマンルーム」に宿泊できるステータスを感じる事ができるってもんです。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

カーテンからソファーまでウルトラずくし!!!
今はももう手に入れられない生地かと思います。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

時計から、ゴミ箱、照明のカバーから壁にも細かい装飾が施されています。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

壁にも、非売品のポスターやらで、まさしく部屋中がウルトラずくしです。
あーーー、こんな部屋作るのが夢だな~。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ホテルヴェルデには温泉の大浴場があります。
なので、浴室は使いませんが、ユニットバスのトイレもウルトラ一色です。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

コーヒーカップまでウルトラとは、ここまで徹底されているからこそ、嬉しくなっちゃうんです。

ウルトラアイテム日記

洗面所も細かくウルトラ仕様になっています。

ウルトラアイテム日記

部屋からの景色は、上階って事もあり、絶景です。
特徴あるホテルで、窓の方向は中庭みたいな感じとなります。

ウルトラアイテム日記

目の前には、全国でも有数の規模を誇る遊園地「グリーンランド」が見えます。
リゾートとして、泊まってこれだけワクワク出来れば、ウルトラ抜きでも十分過ぎます。
だけど、ウルトラマンランドが無ければ、泊まる事は無かったホテルかな~。

ウルトラアイテム日記

ちょっと残念なのが、ホテルヴェルデはカードキーなのですが、それがウルトラ仕様では無くなっていました。
記念に持って帰れるのが嬉しかったのですが、普通のカードキーになっていました。

ウルトラマンルームは泊まるだけで様々な特典が付きます。

***********************************************************
◆◆◆宿泊特典◆◆◆
 ♪グリーンランド入園無料券 ※添寝幼児のお子様は半額券となります
 ♪ウルトラマンランド入場無料券 ※添寝幼児のお子様は割引券となります ※ウルトラマンランド、水・木曜休館(春・夏・冬休み期間及び祝日の場合は除く)
 ♪ウルトラヒーローとの記念撮影券(ウルトラマンランドにて撮影※ヒーローの指定は不可)
 ♪ウルトラヒーローデリバリー(ウルトラマンランド内のショップにて5,250円以上のお買い物をすると、ウルトラヒーローがお部屋まで届けてくれるゾ!※ヒーローの指定は不可) ※お買い物はご宿泊当日のウルトラマンランド営業時間内にお済ませください ※ウルトラマンランド休館日はできません【木曜日宿泊の場合、翌朝にこのサービスはできます】
 ♪♪さらに特典♪♪ 
 ・ウルトラ巾着グッズプレゼント(小学生でご予約のお子様のみお1人1コ) ※添寝幼児のお子様は1コ1,300円で同様の物をフロントにて販売しています
 ・お子様にウルトラマンパジャマの貸出(120cmサイズのみ)
 ・ウルトラマンDVDソフトの貸出(DVDプレイヤーはお部屋にご用意しています)
 ・ウルトラマン図鑑の貸出
ウルトラアイテム日記
************************************************************

お部屋の机の上には色んなシートが!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ミユは必死になって読んでいました。
1日でも自分のお城って感じなのかな~。

ウルトラアイテム日記

この部屋の解らない事が無い様にしたいって思っているらしく、部屋の隅々を探索して、付属のモノを一通りチェックしていました。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ウルトラ文字は丹念に読んでいて、パパにメッセージを書いてくれました。
後で、必死に解読しましたよ~(笑)

ウルトラアイテム日記

そして、無料のウルトラDVDの貸出。
そして、嬉しいウルトラ巾着のプレゼント!!

ウルトラアイテム日記

中には歯ブラシや鉛筆、ティッシュに指人形が入っています。
これはそのままお持ち帰りできます。

ウルトラアイテム日記

そして、ウルトラパジャマの貸出です。
120しかサイズがありませんが、来る度に着せています(笑)

そして、そして、特典の最大と行っても過言ではない、「ウルトラヒーローデリバリー」。

************************************************************
ウルトラマンランド内のショップにて5,250円以上のお買い物をすると、ウルトラヒーローがお部屋まで届けてくれるゾ!
※ヒーローの指定は不可)
※お買い物はご宿泊当日のウルトラマンランド営業時間内にお済ませください 
************************************************************

もちろん、この日のウルトラマンランドで5250円を買って申込みしました~。
そして、そして、予定の時間となり「ピンポーン」との呼び鈴。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ウルトラマンエースの登場です。
実はミユには内緒にしていました。
それだけに、「えーーーっ、ウルトラマンエースが来たぁ~」と喜びを隠しきれない状況。

ウルトラアイテム日記

早速、プレゼントを渡してくれます。
ミユは動揺しちゃって大変・・・・・。
かしこまちゃって、どうしたら解らない様子!!(笑)

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ちゃんと握手もしてもらいます。
しばらくすると、慣れたようで、「お写真撮って下さい」ってお願いします。

ウルトラアイテム日記

エースにそのままソファーに座って貰い、その膝に乗るという荒技を・・・・(笑)
ミユの嬉しそうな顔ったら・・・・。

ウルトラアイテム日記

もちろん、ギューもして貰い、幸せなひとときとなりました。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

もちろん、ケイパパも一緒に撮って貰ったり、付き添いスタッフさんと撮って貰ったりで、短い時間ですが、これがあるのとないのでは大違い!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

いっぱいいっぱいエースにお礼を言って、短い時間は終了です。

ウルトラアイテム日記

廊下までお見送りです。
とっても優しいエースさんに大感謝のひとときでした!!

ウルトラアイテム日記

夕食は近くのお約束の焼肉の「馬力屋さん」へお邪魔しました~。
帰ってみると、ホテルヴェルデの素敵なライトアップ!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

リゾート気分を満喫できます。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ホテルのエントランスロビーには結婚式の展示が!!
ミユは当然引っかかって大変。

ウルトラアイテム日記

ここで結婚式をあげると、ウルトラヒーローが来てくれるとか・・・・。
昨日の夜、大阪から福岡入りして、睡眠時間が短い中のこの日だったので、ミユもケイパパもヘロヘロでした。

ウルトラアイテム日記

それでも、ウルトラマンルームに戻ってくると、自然とテンション上がっちゃいます。

ウルトラアイテム日記

ミユは夜の外を観ると・・・・・。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ライトアップされたホテルヴェルデの中が美しく幻想的に観る事ができました。
部屋を暗くして、しばらく外の景色を堪能しました。

温泉の大浴場に入ってさっぱり!!
露天風呂もあって、疲れを一気に癒してくれます。

ウルトラアイテム日記

そして、ミユは特典の一つのウルトラヒーローパジャマに着替えて、おやすみタイムです。
120って事ですが、ミユには丁度良いみたい。

ウルトラアイテム日記

そして、暗くしてから解りました。
天井に無数の星空が見えるとの事で、ミユは眠気がすっ飛ぶほどの美しさでした。

ウルトラアイテム日記

ブラックライトの演出ですが、もう凝っているのが解るので、嬉しくなっちゃいいました。

ウルトラアイテム日記

ミユは凄いね~凄いね~を何回か繰り返している内に就寝。
ケイパパも早々に寝る事に。

そして、朝~~!!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ミユは早速外の景色を眺めています。

ウルトラアイテム日記

今日も晴れるみたいで嬉しい~。
早速、美味しい朝食バイキングに!!!

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

ここの朝食ブッフェですが、めっちゃ美味しいです。
ホテル常連の方もこのフォンターナの朝食は美味しいと評判です。

ウルトラアイテム日記

確かに、ご飯は美味しいおかずも豊富で美味しくて、結構ゴージャスです。
朝からですが、今日もウルトラマンランドで遊ぶ為に、可能な限りエネルギーを取らないと動けません。
もう、食べれない・・・、って位に食べて、お部屋に戻ります。

ウルトラアイテム日記

ウルトラマンルームともお別れです。
そして、ここでの宿泊を守ってくれた「ウルトラマン」とも記念撮影。

ウルトラアイテム日記

さあ、出発です。

ウルトラアイテム日記 ウルトラアイテム日記

今日は実はちょっと早めに出てグリーンランドに遊びに行きました。
今回、もしかしたら最後のウルトラマンルーム・・・・。
堪能しました。

ウルトラアイテム日記

ウルトラマンランド・・・・。
やっぱり無くなっちゃうのが残念で仕方ありません。

読者登録してね