やっと1週間過ぎた……
総裁選!
初めての女性総裁誕生。
ヒマ人だったので昼の投票から選出までテレビで見てました。
総裁が決まった瞬間の候補二人の顔色がまったく逆でワロタw
高市氏→その責任をどんっと肩に積まれたような厳しい表情。
小泉氏→なんか終始泣きそうな顔してませんでした?で、その瞬間、安心したように微笑む顔が印象的。でした。
いやホント、石破氏のあと、大変だと思います。
なんか高市氏、身体的に無理をしてでも頑張ろうとする印象なので、健康第一でお仕事なさってほしいです。
そして今日のオリヅルラン
やっと棚ができたのでちょっと移動したオリヅルランたち。
最初は2.5株居たんですが、一番小さい株はダメでした。
本当に申し訳ない。
大きいほうも持ち直したと思ったら葉が枯れてたり、すんごく心配です。
観葉植物だって生きてるから。大事にしたいです。
棚作成に思ってた以上の労力が
買ったのが横幅60センチの棚でして。
一応場所は計って置けるスペースは確保してたんですが、その前に確保しないといけなかったのは棚を倒した状態で充分置けるスペースでしたw
ちょっとオシャな棚で、木製の棚板にアイアンの支柱を押し込んで作るんですが、接地面が少ない横置きだとまだ置けたんですけど、背面を上にして置けるスペースはありませんでした。
本当は背面にも筋交いの支柱を入れないといけなかったんですが、置けないので無理でした。
まあ、背面は無くても大丈夫だろ。そんな重い物置かないし。
ライフの広告
ライフ(スーパー)のチラシ、たまに突っ込みたくなります。
これはちょっと前の。↓
ポケモン代100円くらい積んでるよねw
(キャラクターものを集めるのが好きな私でも、この値段はさすがに引いたw)
あと、今週のお月見団子↓
このウサギ、あまりにも可愛くない。
とか言いつつ買うかどうかで悩んでる私が居るw
(練り切りだったら確実に買ってしまう)
和菓子と言えば
私、和菓子も結構好きで、上記の練り切りもそう。
「しんこ(すあま)」が好きなんですが、まずスーパーなどで見かけない。
あと「桃山」はたまに見かけるけど、中身が小豆餡で絶望したり。(白餡のほうが好き)
なんでこんな変な物好きなんだろ……(和菓子屋に謝れ)
仕事場
ゴミ出しは持ち回り制になりました。
あと、朝の人が自主的にゴミを集めてくれることがありました。
なんだろ。私がキレたって話したのかな?まあいいや。
新しい社員が来ました。
新しい利用者(私と同じ立場)も来ました。
新しい社員には若い男性社員がついて仕事を教えてたんですが、たぶんまだ1か月くらいしか経ってないと思うんですけど、その新しい利用者に仕事を教えてます。
若い男性社員は一度教えたっきり、完全にノータッチになってます。
ええんか?それ。と思いつつ、私はただのバイトとして黙々と仕事してます。
正直、その若い男性社員がどんな仕事をしているか見えてこないんですよね。
パソコンに向かって何か考え込んでる姿が多く、もしかしたらデザインとかしてるのかもしれないんですけど、イマイチよう判らん。
新しい社員はいきなり仕事の流れを詰め込まれて、いきなり現場を回す職務をこなしてます。
いっぱいいっぱいに見えます。
逆に元から居る若い男性社員は、見た目だけで言うとめっちゃくちゃ暇そうwww
もうちょっと見てあげてほしいなと思うけど、そういう気遣いが出来ないから新しい社員が来たのかなと思ってます。
え?それ私がやれって?
絶対いやだw


