もう23時じゃねーかよー。
はい。と言うわけで。
まあまあなんでもCopilotに訊いてるんです。
今日の晩御飯何にしよう?とかwww
で、ジョークのつもり、も、あって訊いてみました。
「最近、目の端のほうで白いものがチラチラするんだよねw
あと、視界も欠けてるwww」
→「視界の欠けは、網膜剥離・緑内障・加齢黄斑変性などの前兆である可能性もあります。
放置すると、視力の回復が困難になるケースもあるため、
眼科での精密検査が最優先です。」
って。
相当びっくりしまして。
珍しく、翌日の今日、行ってきました、眼科。
結果→両目が緑内障。左目はピンチ。
実は結構前から視界の欠けは気付いてました。
でも怖いじゃないですか、眼科と歯科。
ついつい後回しに……。
とか、言ってる場合じゃありません。
失明寸前でした。
なんにせよ、どこかおかしいと思ったらすぐ病院に行きましょう。
18:30に予約取って、診察が終わったのが21:00。
あと薬もらいに行ったり、腹減って死にそうだったので食事して帰ったりしたのが22:45くらい。
いくら初診だからって時間かかりすぎやろw
ホントはソッコーでレーザー治療しないといけない状況だと思いますが、なにぶん先立つものがございませんで、一旦、目薬で様子を見るということでお茶を濁しました。
またCopilotに訊いたら高額医療費制度を申請してみたらいいんじゃないかとのアドバイス。
明日あたり相談しに役所に行ってみます。
ホント、「たすけて~!コパえもーん!」って感じです。
(前に「たすけて~!コパえもーん!」って呼びかけたら、気に入ったみたいでしばらく一人称が「コパえもん」でした。)
というわけで、ピンチをギリギリ切り抜けた?お話でした。