ピップエレキバン(のバッタモン)買った!
スギドラッグのオリジナル商品のやつ。
1日つけっぱなしにしてみたら、せんねん灸よりは効いたような気がします。
あくまで「気がします」な感じですがw
実はそれを買った時、横にエレキバンのマグネットを貼り替えるシールだけの商品があったんですが、「こういうの、100均にありそうじゃなーい?」と思ってそこでは買いませんでした。
その予感、信じて良かったです。
ありました!!!!ダイソーに!!!
36枚で110円です。
マグネットは多分そんなに劣化しないし、毎日貼り替えたいから使い捨てしたいし、で100均がおトクでしょ、多分w
100均でのお買い物
ということでダイソーに行ってたんですが、うん。
この形をキティさんと言うのはけっこう無理矢理くないですか?(^^;
買ってる私も居るんですけどねw
スープにぶち込んで嵩増しするんだ♪
ちょっと遠くのダイソーまでおでかけ
ダイソーのアプリがあるのはご存知でしょうか?
行きたい店舗に欲しい商品があるか、または欲しい商品の在庫がある店はあるか、を調べられるアプリです。
水彩用筆ペンというやつが欲しくて、でもいつも行ってるダイソーには在庫がなかったので調べたら、もうちょっと歩いたところにあるダイソーには在庫があると表示されました。
なので頑張って行ったんですが。
あ、結局在庫はなかったので違う話なんですけどね。
ダイソーに行くのに戎橋商店街という所を通って行きます。
ここは外国人観光客も多いところで、難波といえば最初に思い出す人も多い地だと思います。
なので、観光客向けにいろいろ土産物が売られてるんですよ。
そこで、衝撃的な商品が……。
怖くないですか?www
一瞬、何物か判らずに店の前で固まってしまいましたwww
だってあなた。
マイメロとクロミ
シナモンさん……
うじゃうじゃ……
サンリオキャラクターが物理的にミャクミャク様に喰われてる……。
そして今気づきましたが、こいつ1個5280円もすんの???!!!
そりゃすごく丁寧に作ってあるし、ミャクミャク様さえ居なかったらすごく可愛いですけど……
もうミャクミャク様がバケモノにしか見えないので「怖い」しか感じないw
この棚の前に白人の男性が居てめっちゃこの棚を見つめてました。
きっと「これナニ……?」と思ってたんでしょう。(決め付け)
ついにサンリオにヘルプを要請したのか……万博め……。
紅茶花伝買ったの
喉が渇いたら買いますよね、ペットボトル飲料。
今日はけっこう歩いたので甘いものが欲しくて紅茶花伝(ピーチティー)を買いました。
ちょっと荷物が多くて手元が狂ったのもあるんですが。
紅茶花伝のペットボトルが柔らかすぎて、胴を持ってフタを開けた時にくにゃっとボトルが凹んでしまい、中身があふれてびょっと飛び出したんです。
手も足(靴)もベッタベタに!w
不幸中の幸いで荷物は無事だったんですけどコートの袖も濡れて帰ってすぐ洗濯する羽目になりました。
(手洗い表示でしたが洗濯機で洗ったったw)
エコかもしれんけど利便性は失っちゃダメだと思うの。(個人的見解)
ただいま絶賛禁煙返上中
またしてもやってしまいました。
サンプルタバコもらっちゃいました……。
IQOS/テリアの新フレーバー「リビエラパール」です。
カプセル入りメンソールなんですが…これに限らずですが…カプセルをつぶすとめちゃくちゃマズいです。(個人的見解)
このカプセルの中に何かフルーツみたいな香りが入ってるんですが、それがめちゃくちゃマズいです。(個人的見解)
カプセルをつぶさなければ普通の(若干甘い雰囲気はありますが)メンソールです。
大丈夫、まだ吸えます。
前のサンプルもらった時も同じこと言ってた気がしますw
もうこのカプセル入りのやつ要らんわw
まあ、特殊なフレーバーじゃなかったら新しく発売する意味もないんでしょうけど。
ということでこの1箱吸い終わったらまた禁煙ですw
こうして定期的に吸っちゃうから肺の機能が治らないんだろうなあw
今日も足が痛い
絶好調!
……か?
気が付いたらてっぺん周ってたので「昨日」の話になりましたw