ちょっとパク……もじってみました。
今日は風邪も少し落ち着いたようですが、(会社には言ってないけど)以前の親戚との会食後に叔父のコ口ナ感染があったので自主的に今週いっぱい、お仕事休みました。
もちろんその間キュピ……ごほんごほん
ローソンがバグったwww
LINEでローソンフォローしてるんですが、新製品のお知らせが来ました。
うぇ?!
パンにお好み焼き挟んじゃったの?!?
いくら関西人でもそれはないwww
やるねぇwローソンw
うまい ふとい おおきい
……の頭文字を取って「U.F.O」だそうです。
関西人は日清のインスタント麺で育ったと言っても過言ではないと思います。
私も、鍵っ子でしたからお腹が空くとインスタント麺をおやつに食べてました。
当然今でも買ってるんですけど。
焼きそばUFOってリニューアルして麺が生麺ふうになったり、液体ソースになったりと、すでに私が子供の頃食べてた味ではなくて、ぶっちゃけマズくなりました。
昔のあのいかにも油で揚げました的な安っぽい麺と、どう頑張ってもムラになる粉末ソースが大好きだったんですが……。
粉末ソースに関しては、湯切りしきれなかった水分を吸ってくれてちょうどいい感じになっていたのもあるので、ソースだけでも元に戻してほしいんですけどね。
上記の理由からUFOを焼きそばとしてではなく、インスタント麵として活用してました。
まあ、活用って言っても湯切り後にパスタソースを絡めて食べるってだけなんですが。
麺自体に若干の塩味があるので、塩分が加えられてない本場のパスタソースでも全然いけます。
最悪、ケチャップかけるだけでもけっこういけます。
ということで、ここしばらく何年もパスタソース(主にバジル)で食べてたんですが。
今日はパスタソースを出すのがめんd……本当に久しぶりに添付されてるソースを使ったんです。
え!めっちゃ!からい!!塩からい!!
元からこんなに塩からかったですっけ。
私、割と味濃い派ですけど、ちょっとびっくりするくらい塩からかったです。
いつもソース捨ててたから知らんかった……。
あまりにもしょっぱいのでマヨネーズかけたらそれはそれでマヨの味しかしないし、ちょっと味にコクがなくて物足りないから鰹節でもかけたらマシになるかな、ってくらいマズかったです。(´・ω・`)
もしかして更にリニューアルした……?
ゆーても完食したんですけどねwww
ご飯系の話題で締めようと思ったんですが。
KDDI vs アマプラ再び
なぜか今日、Amazonから「プライムへようこそ」というメールが来ました。
これ、アマプラに加入した日に送られてくるやつですよね。
一瞬、詐欺メールかと思って消しかけたわw
あまりにも本物っぽかったので尼のマイページから見たら、ちゃんと尼から送られてきた正式なやつでした。
での悪夢再びw
マイページ見たら、またKDDIからの加入って書いてるし、なぜ今の時点で新規加入になったのか全然判らなくてメダパニ状態。
前の問い合わせ内容も残ってるだろうし、KDDIに問い合わせました。
昨年11月に5G+アマプラを(アマプラを外して)5Gだけにした時点でアマプラは消えるはずだったのが、反映に時間がかかって残ってただけとのこと。
(もうこの時点で意味が分かってない)
つまり、尼への年会費は払ってないのにアマプラが使えているというナゾの状態だったそう。
(→え?KDDIから請求されて年会費払ってるんやんな???)
現状を正常な状態に戻すので、その後改めて「わくわくキャンペーン」からアマプラを申し込んでください、という所で一旦対応終了です。
なんで今日、アマプラからウェルカムメール来てるん?→返答なしw
アマプラ使ってないし、もうメンドクサイからKDDI経由でアマプラ申し込まんでいいわあw