Youtubeで大好きなHelloweenのチャンネルをお気に入り登録しています。
動画だけじゃなく、近況やその他情報を発信してくれるので重宝しています。
で、先日アップされたのがコレ↓
「UNITED FORCES IS OVER」
という文章が書かれています。
(ユナイテッドフォーシズは終わった。-だけど思い出は残り続ける!
割引価格で買える今、Tシャツをキミの物にしよう
みたいな感じ)
このUNITED FORCESという言葉の意味をどう取るかで物議が醸し出されそうですがw
というか、すでにコメントが荒れてますがw
日本ではついこないだHelloweenの来日公演(United Forces Tour)が終わったばかりです。
なので、私は今回のツアー『「United Forces Tour」が終った(Over)』という意味で捉えました。
つまり、ツアーで売れ残った(言い方)Tシャツなどのグッズを安く売るよ、という宣伝だと思ったんですよね。
んで、ここに投稿されたコメントを見て一瞬「???」となったんです。
まず一番上に表示されたコメント(いいねがたくさんついている注目コメント)に「それはカイとキスケが去るってこと?」と書いてあります。
ホントに意味が解らなかったんですよね。
で、よく考えてみました。
あ!なるほど!
UNITED FORCESという名称を、カイと喜助が入った7人編成でのHelloweenの名称として捉えると、「それが終ったというのは5人編成に戻るってこと?」ということにつながります。
まあ、実際「カイと喜助はゲスト」みたいな扱いで始まった今回の7人編成Helloweenなので、いつかは終わりが来るでしょう。
じゃないと、いつまでもアンディ(本来のHelloweenのボーカル)が司会進行役やってるのもいたたまれないですし。
でも、さすがにカイと喜助(はどっちでもいいけど)が居なくなるのを、この公式アカウントでこんな簡単にいきなり言われたとしたら誰でも引きますw
そんな重大なニュース、ちゃんとインタビューとかして発表しろよ、ですし。
(だから単にツアーが終ったって意味だと思うんですけど)
だけどこの一番上のコメントに反応したのか数人の人が書き込んでいるんですが、「カイと喜助はそろそろ出て行ってほしい」という意見が大半wwww
その中でも一番辛辣なのがコレ。(無断転載なのでアカウント名はモザイクです)
訳すのがめんどいのでGoogleさんに訳してもらったのがコレ。
自動翻訳なので不自然な日本語だけどニュアンスは伝わると思います。
(マイケル・キスクはMichael Kiskeの英語読み。ドイツ語読みではミヒャエル・キスケになります。)
喜助のことだけボロカスこてんぱんwww
このコメントを含めて、やっぱりアンディに同情的な意見が多いですね。
カイと喜助が出て行ったあとのグダグダ状態のHelloweenを立て直したのはアンディですし、実際「メタルが嫌い」と言ってバンドを辞めた喜助のことは私も嫌いだし絶対許さないし早く出て行ってほしいと思います。
というのは以前にも書いた記憶があります。
公式が気軽に書いたUNITED FORCES IS OVERって文章だけでこんなコメントが続々投稿されるって、他のファンのみんなも同じように思ってたんだなあって。
現時点(投稿後約1日)で公式からのコメントが無いのが罪ですねw
違うなら違うで否定しておかないとダメでしょ。
どなたかが「United Forces TOUR is over」(United Forces ツアーが終った)ってフォロー入れてるけど公式スタッフではないでしょうし。
いやあ……ビミョーっちゃあビミョー。
今回のツアーもカイと喜助が居るから「昔聴いてたけど今聴いてない」層がライブに来てたと思うんですよね。
その分の集客力はある、という見込みがあります。
ぶっちゃけ一番ひどい時のHelloweenなんてライブハウスに毛が生えた程度の箱でやっても満員にできてなかったし、その状態では武道館ライブなんて企画してもらえなかっただろうし。
なんだかんだ言ってもHelloween+カイ+喜助が一番集客力あるんですよね。
だから(コロナ挟んでるけど)5年もこのメンバーでやってるんでしょうし。
お祭りはいつか終わるからお祭りなんですよね。。。
なんかこの騒動で意識しちゃいました。
まあ、武道館も行ったし、もし本当に旧メンバーが居なくなったとしてもワタシ的には悔いはありません。
実はそんなにカイと喜助が居るHelloweenにはこだわってないんだよね。
もうすでにアンディ期のHelloweenのほうが歴史あるんだからさ。
とりあえず、本当に終わりと言われたわけではないのでまだしばらくはワッショイ神輿を担いでいきますよw