今日はA氏(女子)とのデート♪
で、「東方美人茶(オリエンタルビューティー)」を買ったのですが。
いやまあティーバッグに入れてパッキングして、といろいろ手がかかるから当然ちゃー当然なんですけど、味は普通の烏龍茶、なんとなく東方美人茶の香りがする……かな……?というシロモノでした。
おいしい東方美人茶を飲んだのっていつだっけ。
と考えたらなんと15年も前でしたw
当時、楽天にとある中国茶・中国茶器専門店があったのです。
ここでいろんな知識を教えてもらい、良いお茶、良い道具を買わせてもらってました。
でもある日、お店をたたむとのお知らせが。
店長さんは中国の方だったのですが、いったん中国に帰って更に勉強をして改めてお店を出したい。
ぶっちゃけ楽天で出店すると楽天にマージンを取られてしまうので、直接販売をして少しでもお客様に安く提供したい、ということでした。
お店を出したらメールしますね!
と言われてからすでに15年つーことでwww
いやあ、そのお店で買った東方美人茶、まじでおいしかったです。
(東方美人茶に限らず全部ですが)
俗に「シャンパンの香り」というのが東方美人茶の特徴ですが、シャンパン飲んだことないから判らんけどマスカットみたいなフルーティな香りがするんですよ。
よほど在庫管理に気をつけないと香りが飛んでしまうんでしょうね。
まあその分、お値段はお高めでしたがw
お店の名前をググったら、もうお店は無いけど当時の口コミのページだけ生き残ってましたw
すげえな、インターネット。てゆーか、データ残してる楽天がすごいのか?