七夕のゆうべin四天王寺 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

七夕のゆうべin四天王寺

 

行ってきました。

ここに住んで4年になるのに1回も行ったことが無かったなんて……。

 

中心伽藍の五重塔。

ライトアップされてましたが、別に昼に見るのとそう変わらん気もしたり。

 

今回、なんでわざわざ行ったかと言うと、太子殿が無料開放されると書いてたから。

実は入ったことないんですよ。

だって、拝観できる時間が夏時間でさえ16時半。

夜行性の生き物が外出するにはまだ明るい時間ですので……。

時間だけじゃなくて、日付も関係するのかもしれんが。

 

で、行ってみてガッカリ。

境内内で行う天体観測会に参加しないと入れないのですが、

主に子供連れのご家族連れでそりゃもうすごい行列。

絶対観測会が終わるまでにこの行列捌けないだろってくらいでした。

子供に混じって望遠鏡を覗くとか、なんの罰ゲームなんだよ……。

 

次に楽しみにしてた縁日(屋台)も、サイトに紹介されてるほど種類なくてガッカリ。

(行った時間が19:30だったせいか?)

 

まあ、散歩がてら行くにはよい気分転換でしたけど。

どうでもいいけど、混雑が予想されるお祭りに、犬を連れてきてる奴はなんなんだ?

チワワ踏みそうになったわ。

つか、寺や神社に畜生を入れたらアカンやろ。

現実的にも拝観のマナー的にも完全アウトです。

 

結局、人混みに揉まれに行っただけでした。

普通の時に普通にお参りに行こっと……。