謎の食欲との闘い | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

ニンジンがね!余ったんですよ!

(唐突になぜキレているのか)

 

もう冬も終わりっぽいので、残ったままだったクリームシチューを作りました。

なぜかニンジンの3本入りのを買ってしまい、シチューにはどう頑張っても1本しか使えず、考えるまでもなく余ったんです。

どうするの、これ。

特別ニンジンが好きなわけではありません。

さすがに生でガリっとはいけません。(可能かどうかで言えば可能ですけど)

 

しょうがないので「ニンジン 大量消費」でググってみる。

と、ググル先生が超推してきたのは「にんじんしりしり」なるもの。

レシピを見るに、単ににんじんの千切りと、卵やツナ等を炒めるだけっぽいので簡単そう。

 

……千切り、がハードル高くね……?

 

というわけで、「しりしり」の語源らしい(すりすり、みたいなことらしい)スライサー(千切りできるタイプ)を100均まで買いに行きました。

最近のこの行動力はなんなんでしょうか。

 

100均なので切れ味が心配でしたが、大丈夫だったよ!ありがとうセリア!

スライサーでの千切りって押す、引くじゃなくて一方通行じゃないとダメなんだね!(意味が解らなければスルーしてください。ただの独り言です。)

 

で、残ったニンジン2本を全部「しりしり」すると鍋一杯分くらいできちゃったよ……。

ま、いっか。食べきれなければ数日かけて食べればいいだけだしな。

ということでツナ缶ぶっこんで完成。

そんな特別おいしいとは思わないけど(え?またレシピの選択間違えた?)いつも作らないものなので目新しくて味見がてらもぐもぐ…もぐもぐ…。

 

ちょっと時間の配分を間違えて、他のおかずも作り終わったのに御飯が炊けてませんでした。

ま、いっか。先に野菜から食べたほうがいいって言うよね。

にんじんしりしり もぐもぐ……野菜炒め もぐもぐ……もぐもぐ……もぐもぐ……

食べ始めて10分後にようやく炊飯ジャーから待望の「ピー ピー」(炊き上がりの合図)が!

わーい!炊き立て御飯!いっただきまぁぁぁす!

もぐもぐ……もぐもぐ……もぐもぐ……

 

結果→御飯1合分、にんじんしりしり鍋一杯分、野菜炒めは多分普通の量を完食。

それでも物足りなくて、デザートに今川焼1個……。

 

ホワァァァイ!!ジャパニーズピィポォォォォ!!!(いや、日本人に限らんが)

 

どうしたんでしょうか、この食欲。

いつもなら御飯だけです!御飯だけ1合食って終わりです!(さすがにふりかけくらいかけるが)

え、100均までの往復約2キロだけでこんなに腹減るもんですか?

 

もしかして……。

 

実はここ3日、医師には内緒ですが精神科の薬を飲んでいません。

休職なんかしてるせいで会社の健康診断を受けられていないので、せめて血液検査くらいはしたいなあと定期的に献血に行ってます。

精神科の薬を飲んでると献血できないんですよね。

3日以上飲んでいない期間がないといけません。

そりゃ黙ってれば分かりませんけど、消費者に安心していただける品質の商品を提供するのが生産者の務めですよね!(ちょっと違)

ということで、明日か明後日くらいには献血に行きたいと思って服用を控えてました。

 

元々「これホントに効いてるのかなあ」と思いながら飲んでたんですが、飲んでないほうが調子がいいってどういうこと?

行動力しかり、食欲しかり……。

いや、食欲に関しては逆におかしいけど……。

 

まあ、あまり深く考えないでおきましょう。

献血終わったらまた薬、飲むつもりだし。

 

え。

もう3月じゃん?!

ついにこのパラダイス(休職)も3月いっぱいまでだよ!

ああカナシス……。