すでに終わりしオリムピック | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

いやあ、素晴らしかったですね。はにゅー。

 

ここしばらく、実家から帰ってこいコールが鳴りやまず、面倒くさいので無視してたのですが、

あまりにしつこいので週1くらいで帰ってます。

25日(日)も帰る予定をしてました。

 

もうそろそろ自分の家を出ないとなーと思いつつ、なぜか現実逃避でテレビをつけるとフィギュアのエキシビションががが!(確かNHK)

しかもつけた瞬間、はにゅーのプログラムが始まったりする。

「なんこれ!実家帰るなってことなん?!ゆづが引き留めるの?!」

とか訳分からんことに。

まあ、病院とかだと時間厳守ですが、しょせんは実家なんでね。

そのまま羽生のプログラム、続いて宇野のプログラム(多分録画)が始まったので、そこまで見てから家を出ました。

 

実家に着き、「さっきエキシビションやってたけど見た?」と母に訊くと、「寝てたから見てない」と謎の回答。

寝てたって何よ。昼の12時頃のハナシですぜ。

 

そのあと、兄が外出先から戻ってきて「メドベージェワがセーラー服着てたって?」と話題を振ってくる。

「いやー、羽生と宇野しか見てないねんなー。」と言ってるといきなり母が水を得た魚のように「セーラー服ちゃうよ。セーラームーンやねんて。」

「は?」

「その人、セーラームーンが好きなんやって。前にセーラームーンの衣装着てやってたよ。」

 

それを聞きまして、今回もエキシビションでセーラームーン衣装だったなら見たかったなーと後悔しました。

そもそもオリンピックにはあまり興味もなく、わざわざ番組表を確認したり録画したりしてまでは見ないですし、だいたいはテレビつけたらはにゅーが出てくるので(偶然です。別に運命感じたりはしません。)自部の都合の良い時につけて見たいものが出てくれば見る、という程度でした。

でも、やっぱり気になるセーラームーン…じゃなくってメドベージェワ。

つべで見ちゃったよ。エキシビションの映像ではなかったけど。

 

可愛い!ちゃんとセーラー服から変身してる!

すごい!「月に替わっておしおきよ!」のポーズまでばっちり!

いやあ!感動しちゃいました。

 

…結局、オリンピックのことでも羽生のことでもなく、セーラームーンの話で終わるわけだが…。