以前の記事(iPhone8Plus +α)の中で
「音質も純正とそんなに変わらないんじゃないかな。」
などと書きましたが、
申し訳ありませんでした!!!
そんなこと書いたらbeatsの人に叱られそうだ。
全然違います。
例えるなら普通の液晶テレビから4Kテレビに買い換えた時にきっと感じる違いです。
(4K放送見たことないけどさ)
純正ヘッドホンでも全然満足してたんですよ。ワタシ。
充分綺麗な音だと思ってました。
でもね!
違うんですよ、これが!
インナーヘッドホンとカナルヘッドホンの違いというのは当然あるとは思います。
カナルのほうが耳の中に直接入れる分、音が伝わりやすいですから。
そもそも私はカナルヘッドホンが好きで、これまでも色んなメーカーのものを買ったんですよ?
今回ほど高価なのは初めてですけど、だいたい5000円くらいまでは出してました。
でも、こんなに凄いと思ったことないです。
実は最初は「高い割にあんまりいい音じゃないな」と思ってたんですよ。
久しぶりにカナル型買ったから忘れてました。
私、右と左で耳の穴の大きさが違うんです。(^^;
なので、付属のイヤーチップをあれやこれや取り換えてみる。
そこそこフィットするようになったけど、しばらく使っていると浮いて来る。
てことは微妙にサイズ合ってないんだろうな、と思いつつ、付属してたウィングチップとかいうのを取り付けてみる。
(これ、取り付け方は説明書に載ってるけど、取り外し方は書いてないのなwもう外せないんだがw)
ガッツリとフィットしたら音が全然違う!!!
頭の中に直接響いて来るみたいですよ。
あと、それこそ液晶テレビと4Kテレビの差みたいに、音がくっきりソリッドに聴こえるんです。
純正や今まで使ってたヘッドホンで聞いていた時と全然違う曲に聴こえます。
「え、こんな音入ってたんだ?!」とか「あー!これまではここのベースの音、聞こえてなかったんだ…」とか。
音キチ…失礼。音響機器マニアの人の気持ちが今更判ったわw
まあ、メタルなんてどんないい音で聴いたって、ライブでは(良い機材を使ってていい音の)良い会場当ててもらえることなんて少ないし、どっちでもいい、と思ってたんです。ホントはね。
でも上述のようにこれまでと全然違う曲に聴こえる、というレベルで聴いてしまったら、「今まで損してた」みたいな気分になりましたよw
アーティストがそれだけいろいろな音を重ねて丹念に作った曲ですからね。
全部聴かないと勿体ないというか、申し訳ないというか。
つーか、インゴのドラムが沁みるわぁ…。
やっぱ好きなんだなぁ…インゴが…。
音がちゃんと聞こえるようになってインゴがどんなふうにドラム叩いてたかが映像になって脳内に再生されるよー。
寂しいよー。
Save us!