ネットスーパーで | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

キャベツ1玉108円だったのでヒャッホーイと購入したら

実店舗で見たことないくらいデカかった。

(恐らく店舗では袋に入れずに陳列してるため、痛んだ部分からはがして捨てるからどんどん小さくなる)

半分でも使い切れなさそうだった為、3/4を冷凍することにした。

 

半分は炒め物用に荒くざく切り、残り1/4は何に使うか考えないまま千切り。

それぞれ冷凍用ジップロックに入れて冷凍庫へぶち込む。

 

切ると嵩張るのでけっこう邪魔になり、キレたw

千切りにしてたほうを嵩を減らすためにガシガシ揉む。

と、細かく割れてみじん切り状態になったwww

あ、ラッキーw

 

せっかくみじん切りになったのでコールスローにしたいな。

え、でも食べるたびに解凍してドレッシングかける…?

マンドクセ…

 

キャベツだけだと味気ないかと、余ってた玉ねぎもみじん切りにして(玉ねぎはみじん切りでもめんどくさくない)キャベツの袋にイン。

空気をパンパンに入れた状態でガッシガッシ振る。

これでええ感じにキャベツと玉ねぎが混ざる。

 

次に袋に塩コショウイン。また振る。

最後にオリーブオイルとマヨネーズイン。

(すでにコールスロー味になってるドレッシングなら手間もかからないが、生憎うちにはそんな贅沢なものはない)

振る、揉む、振る、揉むで全体になじんだら均して板状にしてまた冷凍庫へ。

食べる時は必要な分だけ折って解凍。

夏だったら半解凍でシャリシャリいいながら食うのも良いかも。

 

ただ、冷凍したキャベツは解凍するとフニャフニャになっちゃうのと、すごく水が出るのとで、お店のコールスローに比べたらおいしくはないけど、生野菜食べられるのは嬉しい。

あー、これ、生のままドレッシングとか油で和えれば細胞膜破壊されない?

だったらポテサラなんかも冷凍しておけそうよね。

 

冷凍したせいかレンジかけるからか、玉ねぎ生のままでも辛くないよ。

たまに加熱しすぎて煮えてるけどwww