というわけで、今日から恐る恐る会社に行ってます。
医師から「復帰訓練要」と指示を受け、現在「訓練」と称して短時間だけ会社に滞在してます。
もちろん、いきなり元の仕事に復帰はできないので、現在は別室でPCを触るだけです。
さながら保健室登校ですねwww
コールセンターに比べたら1/10くらいの狭い部屋でたった一人なので、高校の時に停学になって入れられた自習室(通称「反省小屋」)を思い出しましたw
あ、停学つっても別に煙草バレとかじゃないですよ。
単に遅刻が多すぎて停学処分になったんですが、せっかく反省部屋で一人エンジョイしてたのに、あとから煙草・飲酒バレした本物の停学者が多数出たのと、「遅刻で停学ておかしくね?遅刻してでも来る気あるんじゃん」と意見した教師が居たそうで停学解除になり、反省小屋には1日しか居られなかった辛い思い出。
しかし、半年休んでたので、PCのパスワードとか完全に忘れててワロタw
通常業務になんか戻れっこないwww
私が休んだあと、私と同様、うつ病で数人辞めた(今月末で辞めるのも含め)らしいです。
うちの会社、どんだけブラックやねんw
私は「休んで戻る」選択をしましたが、その人は「もう無理。耐えられないから即辞める。」と。
まあ若い子だし、他の仕事のほうが給料面でもいいでしょう。
私はもう(年齢的にも職歴的にも)転職無理だろうしなw
仕事のほうは電話の仕事無理って言ったので、事務方の仕事を探してみると上司が言ってくれたけど、どうなんでしょうね。
別にノルマ(数)がどうだとか言われないなら電話の仕事でも(実は)いいんだけど。
ハードルがなければ何メートルでも跳べるけど、目の前に1メートルでも障害物があると立ち止まるタイプですw
やー…まだ「訓練」なので具体的なことは何も決まってないので、それはそれで不安ですけど、やるしかないしなぁ。
と、生来のテキトーを発揮しないとやってけないですよね。
Live life eazy!