【悲報】プリンタがお亡くなりに…【チーン】 | タイトルが決まらぬ

タイトルが決まらぬ

ゲーム→ピクミンブルーム、FGO、真・女神転生各種
アニメ→まどまぎ(神)、勇気爆発バーンブレイバーン、メイドインアビス、がっこうぐらし、DRIFTERS他なんでも好き
音楽→へびめた、Kate Bush

今年7月に購入したPCに前から使用していたプリンタを繋げる時、誤ってUSB3.0のポートに接続したんです。

そしたらPC画面に「USB3.0は対応してない」とか出て、それ以来ずっとアラームランプ点滅しっぱなしw

ポートを2.0につなぎ直してもダメ。

ドライバ入れ直してもダメ。

ポートの設定やり直せばいいんだっけ。とか思いながらようやく重い腰を上げて説明書を開けてみる。

 

「アラームランプが何回光るか数えてください。」

…?回数?ずっと点滅しっぱなしだが?

 

ページめくり、最後。

「電源ランプとアラームランプが交互に点滅」

→「サポートセンターに連絡してください。」

 

故障かよ!!!

 

別に年賀状とか書かないからいいんですけど、来月辺り手術になるし高額医療申請しときたいから印刷しようと思ったのに…。

もともと1万円台の安いプリンタなので修理に出すよりは買い換えたほうがいいとは思いますけど、ぶっちゃけプリンタなんか使わないしなー。

この1回だけだったらデータをネカフェに持っていって印刷するほうが安上がりな気がする。

どうせ漫画読むしなw