こいつの嬉しいところは1回切っても、残った根から新しく生えてくるところですよね。
しかも水だけで肥料いらず。
家で生やした分は栄養価に疑問ありますけどね。
豆苗ってあまり味が濃くないし、癖もないから食った気しないのだけど、エビなんかと炒めると彩りが綺麗だし、なにより安いから買っちゃうんですよ。
まあ、安いってもモヤシに比べりゃ倍の値段だけど。
新しく生えた分を含めてもモヤシのほうが安いですが、何より緑色だからなー。
実は、食べるよりもこの育てる行為が最近の癒しになってましてー…。
実家では部屋中観葉植物だらけだったんです。
観葉植物はそこそこ肥料とか要りますけど、手をかけたらちゃんと育つところが可愛くて、増えすぎてとんでもないことになってましたがw
豆苗は水入れて窓際に置いておくだけでガンガン育つので気持ちいいですねw
この写真は第一陣を切ってから4日目くらいです。
明日食べるけどなw
最初は日に当てたほうがいいかと思ってベランダに出してたんですけど、
外に置いてるとハエが湧くw
植木鉢の植物の比じゃなく、とてつもない量で湧くw
水が直接入ってますもんね。しゃーないですね。
学習したので今は室内で飼ってます。
いいねー。
部屋にも弁当にも緑があるってのは!