☆ 孝元天皇 軽境原宮跡
(かるのさかいはらのみや)



大和国高市郡
奈良県橿原市見瀬町718 (牟佐坐神社境内)
(P無し、北側に境内に上る急坂がありいつもそこに停めています)



第8代孝元天皇の「軽境原宮」伝承地。

牟佐坐神社境内が該当し、石標は手前の参道に建てられています。かつての参道はもう少し手前まであったようで、牟佐坐神社の方の石標はさらに手前に。現在は生活用道路となり、近鉄線も横断してしまっています。

牟佐坐神社では高御産霊神と孝元天皇がご祭神として祀られています。この宮跡へ飛鳥時代に、身狭村主青(ムサノスグリアオ)により生霊神(イクタマノカミ)が鎮められ、奉斎されています。

孝元天皇は欠史八代の一(当ブログでは実在したという前提で進めています)。

*名 … 大日本根子彦国牽天皇(オオヤマトネコヒコクニクルノスメラミコ)

◎父 … 孝霊天皇
◎母 … 細媛皇后(磯城県主 大目の娘)
◎兄弟 … 千千速比売命・倭迹迹日百襲姫命・日子刺肩別命・彦五十狭芹彦命(吉備津彦命)・倭迹迹稚屋姫命・彦狭島命・稚武彦命
◎皇后 … 欝色謎命(ウツシコメノミコト、大水口宿禰の娘)
*子 … 大彦命・少彦男心命(スクナヒコオココロノミコト)・開化天皇・倭迹迹姫命
◎妃 … 伊香色謎命(イカガシコメノミコト、物部氏遠祖)
*子 … 彦太忍信命(ヒコフツオシノマコトノミコト、武内宿禰の祖父または父)
◎妃 … 埴安媛
*子 … 武埴安彦命

この時代の天皇らしく物部氏系の血が濃いのが特徴。またあまりに重要な人物(神)ばかりなので、その概要は割愛します。

御陵は → 劔池嶋上陵





*誤字・脱字・誤記等無きよう努めますが、もし発見されました際はご指摘頂けますとさいわいです。