鹿鹽上社 吉比女宮跡 御旅所


近江国甲賀郡
滋賀県湖南市石部東3-2
(詳細住所不明、「石部東3-2-40」の家の道路向かい)(駐車は下部写真参照)

■祭神
(不明)


吉姫神社の御旅所であり、旧社地とされる社。石標と巨樹があるのみ。300~400mほど北東の田畑の一角に残されています。「上田」という地名であったとか。
当地が式内社 石部鹿鹽上神社の旧跡地と考えられます。明応年度(1492~1501年)に兵火により焼失、天文三年(1534年)に吉姫神社へ遷座再興されたようです。また一説には吉御子神社にも彦姫に分かれて遷座再興されたとも。
往時のご祭神は不明。吉姫神社のご祭神は上鹿葦津姫大神(木花開耶姫のこと)・吉比女大神、そして配祀神として木花開耶姫が鎮座しています。神名帳では一座であり、吉比女大神ではないかと考えています。


全面道路は広く停め置き可。