三神祠 (東吉野村平野)


大和国吉野郡
奈良県吉野郡東吉野村大字平野656
(P無し、過疎地で道路がかなり広いので問題無いと思います)

■祭神
[左殿] 火の神 秋葉大明神
[中殿] 山の神 大山祇大明神
[右殿] 風の神 風の宮大明神


霊峰「高見山」の西麓、「高見川」沿い、「東吉野村平野」標高500mほどの高所山村地に鎮座する社。川沿いに小さな集落があり垣内で祀られてきた三社を、道路の拡張等の整理事業により当地に遷座合祀させたようです。林業従事者が多い吉野郡内、特に当地のような奥深い山村地では垣内ごとに山の神が祀られます。火の神は過去に山火事でもあったのでしょうか。風の神については採鉱がなされていた可能性も考えられます。



向かって奥から「火の神」「山の神」「風の神」。親切なお迎えの方から教えて頂きました。

山仕事の道具や魚などの形代を下げる「山の神」信仰。