綱越神社
(つなこしじんじゃ)


大和国城上郡
奈良県桜井市三輪字大鳥居1168
(大神神社P利用、歩いてすぐ)

■延喜式神名帳
綱越神社の比定社

■旧社格
村社

■祭神


大神神社の摂社、一の鳥居(大鳥居ではなく正式な一の鳥居)へと続く参道にある祓戸社。拝殿手前にも祓戸神社が鎮座していますが、正式な祓戸社は当社ではないかと思います。
◎社名の由来は「夏越(なごし)大祓」からとも、綱を越えて「三輪山」を拝したとも。また通称は「おんばら」さん、「御祓え」からきているようです。
◎本社(大神神社)のもっとも大切な「卯の花神事(大神祭)」に先立ち、前日に神主以下奉仕員が「三輪川」での「垢離取り」のあと当社で祓えの儀を受け、それで初めて本社の神事に携わることができたようです。
◎現在は7月30、31日に「御祓祭(おんばらまつり、おんぱらまつり)」が行われているそうです。花火も打ち上げられるとか。






注連縄がかけられたのは比較的新しい時代とのこと。