コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(神奈川県横浜市)。
ドーム直径:15m
投影機(ドームそのものが発光):コニカミノルタ DYNAVISION-LED
以前ご紹介したこちらのプラネタリウムと同様、ドームそのものが5500枚のLEDパネルになっているプラネタリウム。名古屋に引き続き日本で2つ目です。
ドームに入ると、まずそのウェルカム映像の鮮明さに驚かされます。
これはもうプロジェクターでは太刀打ちできない鮮やかさ。
この日見たプログラムは「星日和ー上を向いて歩こうー」。
4人の主人公のエピソードとともに、春夏秋冬の星空を紹介する意外とオーソドックスなもの。
星空の綺麗さは、もう言うこと無しです。
ドーム自体が発光しているので、ピントがボケることもないし星像の大きさも色も明るさも自由自在。何でもあり。こんなに卑怯な(褒め言葉)プラネタリウムは無いでしょう。
投影機もないので、邪魔で星空が見えにくいなんてこともない。
今のところコニカミノルタプラネタリウム直営店らしい、若者向けのお洒落なプログラムばかり。
でも宇宙空間を高解像度で自由自在に飛び回れるわけですから、もっと科学的な番組も見てみたいです。
このようなプラネタリウムが市営プラネタリウムレベルで導入されるようになるといいのに。お値段がとんでもないのかもしれませんが。
<訪問日:2023年9月>