Big Road Blues Blog -13ページ目

チューナー・メーターでオープンGチューニング


Big Road Blues Blog Of Keith Meteor-brb0110430 korg gt-120
昨日のブログ記事で書きましたように本日は兼定の弦張替えをしました。

普段のチューニングは5弦音叉&耳でやるんですが、正直ちっとも音を合わせきれないのですw

耳チューニングが出来るフリはしないで今回はチューナーメーターに頼る事にしました!

そして手っ取り早くレギュラー・チューニングを完了させました。


実は最近オープンGをやり始めてみたのですが、耳でチューニングをやるとレギュラー・チューニング以上に超音痴なチューニングになってしましますorz

と、いう事で今回は1年ぐらい前に購入したまま殆んど使わないでお蔵入りにしていたオープン・チューニングもチューニングできるチューナーメーターも用意しました。

(結構高かったですわ4,980円だったと思います。)

グレードはKORG GT-120 って奴ですが、あらま超カンタンにオープンGチューニングが出来ました。


とりあえずカジノの兼定はレギュラー・チューニングに戻しまして

ジャガーの清麿をオープンGチューニングにしました。


私はオープンGはスライド・ギター中心に使って行きたいと思っています…

が…しかしながら弾くのは超ムズかしいですな…www


そして、オープンG曲といえばコレはかかせませんな♪

YouTube

Muddy Waters - I Can't Be Satisfied


ゴールデン・ウィークは弦交換でスタート

Big Road Blues Blog Of Keith Meteor-brb110429-カジノ純正弦


ゴールデン・ウィーク開始しましたね

「連休中は何をしますか?」

と、皆さんも社交辞令でどなたかに聞かれる事と思いますが

私はと言いますと音楽を聴くか、ギターを練習します!

それにあたって明日はフルアコのエピフォン・カジノの弦交換をします。

(ちなみにこのカジノには“兼定”と名前を付けています。)

普段はなかなか弦交換をする時間がとれませんが明日こそ何とか時間をとって張り直します!


現在はめられているサイズは

11 : 14 : 18 : 28 : 38 : 49

どこかアコギみたいで個人的しっくり来ないのですよね~

チョーキングとか疲れますしw


張りなおすサイズは

10 : 13 : 17 : 26 : 36 : 46 

やっぱりコレがベストだと思います。

できる事なら純正のエピフォン・カジノ弦が良いのですがなかなか最近は

(画像のヤツ)が無いみたいですわ。


他のギターも張り直す期間が来ていますがなかなか一日に2本は大変ですので後日張りなおしますわ♪


ゴールデン・ウィーク…バリバリ音楽やりますわ!



ヘレン・ヒュームズ スウィング~ブルース

僕の好きな大好きなカウント・ベイシー楽団関連で見つけたアーティストですがビル・ドゲットを経てリンクをたどって行くと何とブルースにたどり付きました!
やっぱりブラック・ミュージックは繋がるところは繋がりますな~超ウレシイですわ~

YouTube
Be-Baba-Leba (1945)
Helen Humes With The Bill Doggett Octet





YouTube
The Blues aint' nothin' but a woman (1962)
Helen Humes ft. Memphis Slim T-Bone Walker Willie Dixon..

Helen Humes : vocal
Sonny Terry : harmonica
Brownie 'Kazoo' McGhee : vocal, guitar
Willie Dixon :vocal, bass
T-Bone Walker : vocal, guitar
Memphis Slim : vocal, piano
Jump Jackson : drums

シャロン・ジョーンズ

シャロン・ジョーンズ…
彼女もまた、R&B~ソウル~ファンクミュージックのツボですな
歌の上手さは勿論文句なしですがLIVEパフォーマンスでの独特のエロさや下品さやオーディエンスのもり上げ方も最高。
喋り歌いも超イカしてますわ!
そしてバンドのザ・ダップ・キングスもイカしてますわ~


シャロン・ジョーンズ
1956年5月4日ジョージア州オーガスタ生まれ(ウィキペディア調べ)

YouTube
Sharon Jones Live In France (Pt.1) - "Nobody's Baby"




YouTube
Sharon Jones and the Dap-Kings - I'll Still Be True (Live at SXSW)

チャン・チャン

ライ・クーダはワールド・ミュージックに多く入り込みましたが

中でもキューバのソン!もかなりイカしていると思います。

ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブのチャン・チャンの歌のリフがズバッ頭から離れません!

主役はライ・クーダではありませんが、そこもミソです。


ん~っ!かなり力作ですな


YouTube

Buena Vista Social Club-Chan Chan


Big Road Blues Blog Of Keith Meteor-brb20110423ちゃんちゃん