こんばんは
辛味はね、豆板醤で調整してね
いや、タクミだけにしておこう

今日のプルコギは、ちょっとピリ辛に仕上げてみました

ご飯がめっちゃ進むーーー





・牛肉切り落とし肉 300g位
・玉ねぎ 1/4個位
・人参 3~4cm本位
・ニラ 1/2束位
☆醤油 大2
☆醤油 大2
☆お酒 大2
☆コチュジャン 大1
☆砂糖 大1/2
☆ごま油 大1
☆豆板醤 小1/2
☆にんにくチューブ 2cm位
この状態で少しおき、お肉の周りが白っぽくなってきたら一気に混ぜます
残ったタレも少しかけてー

辛味はね、豆板醤で調整してね

これね、トルティーヤに巻いても美味しいんだよー





・小松菜 1/2束
・人参 3cm位
・ささみ 1本
☆ネギ 4cm位→みじん切り
☆醤油 大1位
☆砂糖 小1
☆酢 小1
☆ごま油 小1
☆にんにくチューブ ちょっと
☆しょうがチューブ ちょっと
1、ささみは筋きりし、断熱皿に大さじ1位のお酒をまぶし、軽くラップをして600wで約2分。
1、ささみは筋きりし、断熱皿に大さじ1位のお酒をまぶし、軽くラップをして600wで約2分。
2、小松菜・人参も一緒にレンチン3分。
3、ささみは細かく裂き、小松菜・人参と☆を加えて混ぜたら出来上がり

オススメな副菜でございます

1、プルコギは漬けダレに揉み込む
2、スープを作る
3、ささみをチン→野菜をチン→合える
4、生ハム大根巻きを作る
5、プルコギを炒める
プルコギを炒める前に他が出来ちゃったので、洗濯まわしました

30分は漬け込んでおきたかったからね

少しでも時間をうまく活用しなきゃ

タクミ、試合4日前…
少しづつメニューは変えていきますよ

今週は丼もの多いかも…

いや、タクミだけにしておこう

【追記】
昨日のブリや、牛肉も鉄分豊富な食材です。
スポーツする子は鉄分はより意識してね