また仲間(ガジェット)が増えた | Poco a poco -難病と生きる-

Poco a poco -難病と生きる-

スペイン語の「poco a poco」は、日本語では「少しずつ」「ゆっくりゆっくり」という意味です。遺伝性による難病、脊髄小脳変性症を患っていると診断された2015年7月(当時34歳)以降、少しずつ身体が動かなくなる恐怖と闘いながら、今日を生きる僕の日記です。恐縮です。

ヘッドホンを買った。Amazonで値下がりしていた。JBLのミドルレンジ。LIVE770 NC。僕がこの実機を購入するにあたり、調べた知識を披露します。有識者の方、なんなりとご指摘を。では、参ります。まず一言でヘッドホンと言っても、用途や種別が分かれる。例えば。

 

 

①モニター用かリスニング用か。②有線か無線か。③オーバーイヤーかオンイヤー型か。軽く補足。①のモニター用とは、原音に忠実な音を好む作曲家などが利用するケース。なので、リスニング用を選ぶ。②は使用目的を考えれば良い。有線は音質最優先。うむ。今回は異なる。

 

無線の場合、対応コーデックに拘りたい。Bluetoothの「音声圧縮変換方式」により、主にSBC<AAC<aptX≦LDAC の4種類がある。残念ながらiPhoneが対応しているのはAACまで。上限解放できる方法はある。例えば、同メーカー大手のゼンハイザーが出す製品を間に挟む。

 

 

その為にUSB DACを揃えると沼にハマる。更にストリーミングサービスを変更する必要がある。AACでも音質は十分。そこまで聴力に自信無いし。最後は型か。オーソドックスな③オーバーイヤー型。あとは価格帯や数多のメーカーから。人気を調査。高い物だと10万円台とか。

 

松竹梅を家電製品は、順にフラグシップ(ハイエンド)モデル、ミドルレンジ、エントリークラスと棲み分ける。音の傾向はメーカーによって決まる。低音重視。EDMやロックを大迫力で楽しみたい。中華はNG。で、選択肢はJBLかBOSEか。後者は高い。んで、これにした。

 

 
本当は美容院の予約を入れていた。急遽、2日後に変更した。理由は、額の傷がまだ癒えていないから。建前ね。本音は、父親に次いで、伯母も日中に出掛けるから。Amazonの段ボールを招き入れるチャンスじゃね。日時の指定配送はお手の物。安定のAmazonプライム。

 

 
伯母が出掛ける直前、Amazonから荷物が届く。馬鹿な。アプリは何の反応も示していないぞ。違った。戸田さんから届いた、少し遅い誕生日プレゼントだ。エビスビールのフラグシップモデル。違うか。次いで荷物が届く。でも父がまだ在宅。ウォーキングに出る。無事回収。