どんなメガネをかけている? | わくわく海賊団

わくわく海賊団

Compass of Your WakuWaku

 

 "わたし"を研究することは、

 世界を研究することなのだと

 "わたし"は思います。

 

 "わたし"という主観からは

 絶対に逃れられないので、

 どんなに世界を客観的に見ようと

 努力したところで結局すべては

 "わたし"のフィルターを通して

 見聞きしたものにすぎません。

 

 そういう意味では、

 広い世界に住んでいるようで

 "わたし"という小さな世界に

 住んでいるともいえるのかな。

 

 だからこそ、

 じぶんのフィルターが変われば

 同じものを見ても世界は

 ぜんぜん違って見える。

 

 曇り空でも、

 青いサングラスをつければ

 空はいつでも快晴です。

 

 そして、"わたし"と"あなた"は、

 それそれ違う世界を見ているという

 事実も忘れちゃいけないのかな。

 

「なんでわからないの?」

 と、怒ったところで、

 フィルターが違うのだから

 しょうがないのでしょう。

 

 でも、違うからこそ、

 "あなた"が見ている世界を

 教えてもらうのはおもしろい。

 

 今日も「わくわく海賊団」にきてくださってありがとうございます。

 

 じぶんがどんなフィルターで

 世界を見てるか言語化できてると、

「じゃあそのメガネかして」みたいに

 相手が見てる世界も見せてもらえて

 いいことたくさんありそうです。