前回:ソラシドエアで羽田から那覇へ

 

📅2023.12/17

日曜日 / Sunday

✈[OKA] 那覇空港

Naha Airport / 那霸机场 / 나하공항

国内線ターミナル / Domestic Terminal

沖縄・那覇市 鏡水

| Kagamizu, Naha City, Okinawa

 

ソラシドエアが時折気流で揺られる中、だいたいの人が降り立つ那覇空港に到着。

同じ日本なんですが、言葉は日本語圏内だけど違う国に来た感がちょっとあります。

 

空港からゆいレールで那覇市内へと行く前に、少しだけ散策と離着陸する飛行機を撮りにいってきます。しかし初めての沖縄…南国だから暖かいかと思いや寒い…。

(風も冷たかったので)

 

到着ロビーには美ら海水族館に展示されている魚が、空港内にて展示。水槽の中で色鮮やかな魚たちが出迎えます。しかし那覇空港で美ら海水族館をアピールしてんのに、水族館のある本部町までの距離がまぁ長すぎてー

 

観光案内所に行き3日乗車券+ゆいレール1日乗車券を購入。

この乗車券は沖縄本島内の路線バス(琉球バス交通,沖縄バス,那覇バス,東陽バス)と、ゆいレールの1日乗車券がセットになったお得なきっぷ。

 

ただし111番と117番の高速バスと空港リムジンバスが利用できないため、5,500円はかなり高めに感じてしまうのが何とも…。結果的に元は取れなかったですが、運賃払う手間は無く、これはこれでよかったかなと。

 

ついでに美ら海水族館のチケットも購入したんですが、案内所のお姉さん「那覇からだと高速バス使った方がオススメですね」と言われたんですよ。でも使えないのどうにかして欲しいなぁ…。

 

そう思いながらも沖縄滞在中お世話になります。

 

🦀ドアちゅうい!

 

空港内を散策しつつ、展望デッキへと向かいます。途中、エレベーターの扉に貼ってあるドアステッカーのカニのイラスト、痛そうだけど何か可愛い。

 

🍔A&W

那覇空港店 / Naha Airport Store

 

空港内には沖縄のみに展開しているファーストフードA&W、通称エンダーの店舗があります。レトロなアメリカンチックな見た目が好き。

 

エンダーには行きますが、ここには入らず。

 

展望デッキに行く前にゲートがあるんですが、昔はお金払わなきゃいけなかったんですね(新潟空港は2023年現在も有料)。もちろん無料なので、ゲートをくぐって飛行機を拝みに行きます。

 

🔭展望デッキ / Observation Deck

 

デッキに着いたけどまぁ天気は変わらず曇り。そんなこんなでも変わらず那覇空港にやってくる、飛行機を撮っていきます。

 

✈[6J/SNJ] ソラシドエア / Solaseed Air

Boeing (ボーイング) 737-800 (JA806X)

 

羽田で乗って来たソラシドエアのボーイング737-800。那覇に着いて1時間足らずでまた東京羽田へ折り返すの、何だか忙しなく感じる。

 

背景には曇りでも色鮮やかな海と離島。晴れてたらソラシドエアの機体とめちゃ似合ってるだろなぁ。

 

✈[JL/JAL] 日本航空 / Japan Airlines

Airbus (エアバス) A350-900 (JA13XJ)

 

滑走路が2本ある那覇空港。ターミナル近くの第1滑走路は主に離陸、そして海側の第2滑走路は着陸(自衛隊の航空機は離着陸している)に使用。なので、第1滑走路から離陸する旅客機はかなり近い距離で望めます。

 

でも近くにあるから撮るのにちょい苦戦。

 

目の前を離陸するJAL日本航空のA350-900...当時は特に気にして無かったんですが、まさかこの機体を記録するのが最後になってしまうとは…。

 

那覇空港の展望デッキからは航空自衛隊の那覇基地があり、自衛隊の航空機が休んでおります。あと背景に瀬長島ウミカジテラスも。

 

✈[NU/JTA] 日本トランスオーシャン航空 

Japan Tranceocean Air

Boeing (ボーイング) 737-800

 

那覇はJALグループのうちなーの翼でお馴染み日本トランスオーシャン航空の拠点。

もちろん那覇から本州や九州の主要空港に行く便もあれば、宮古や石垣などの沖縄県内で主要な空港へと結ぶ路線も運航。

 

JALでお馴染みシンプルな機体ですが、先頭部のうちなーの翼と扉の左右にはデイゴの花で施されているのが特徴。

 

✈[RC/RAC] 琉球エアコミューター 

Ryukyu Air Commuter

Bombardier (ボンバルディア) D400-800-4

 

那覇に来たらこれも撮っておきたかったんですよ、同じくJALグループの琉球エアコミューターのボンQ。

 

JTAと同様に那覇を拠点にプロペラ機が沖縄の石垣や宮古はもちろんの事、南北の大東島や日本最西端の与那国島へと結ぶ路線で活躍。同じ県内でもめちゃくちゃ距離のある離島と離島の間なので、沖縄には欠かせない交通機関です。

 

360km離れた南大東島からやって来たRAC琉球エアコミューターと、駐機しているJTA日本トランスオーシャン航空。どちらも那覇を拠点にしていますが、前者は那覇や離島の間を結ぶローカル線的な役割、後者は石垣や宮古といった主要空港や沖縄県外の空港を結ぶ幹線としての役割を持ちます。

 

背景の大きな格納庫は全国の飛行機を整備するMRO Japan。格納庫の外にスターフライヤーやエアドゥの機体とか見られたらいいなと思ったんですが、まぁ…JAL系の機体しかおらんかったね。

 

那覇まで運んでくれたソラシドエアが再び羽田に向けて離陸。ホントに目の前で離陸する光景見られるの迫力あって楽しい。

 

🚝沖縄都市モノレール 「ゆいレール」

Okinawa Urban Monorail “Yuirail“

 

展望デッキからは沖縄で唯一の鉄道であるゆいレールの姿が。ようやくあなた様に拝めることができたよ。飛行機の撮影や空港の散策はここまでにし、このあとはゆいレールに乗って那覇市内へと赴きます。

 

次回:沖縄で唯一の鉄路を撮る

 

note:主な旅行の行程はここでも公開