タイトル何なんだよ…

 

▼前回

 

JR東日本 / JR East

上越新幹線 / Joetsu Shinkansen

🚉越後湯沢駅 / Echigo-Yuzawa Station

 

越後湯沢駅から乗車する新幹線が入線。

ちょっと順番が前後するけどブログなので関係無し。越後湯沢ってやっぱりこの音が鳴るからこその越後湯沢だよなって。

 

🚄E2系1000番台新幹線電車 / EMU Series E2-1000 Shinkansen

 

偽のCRH2た!大變た!!

※似てるけどこちらが元祖

 

なぜかE2ベースとなったCRH2がバリエーション豊かというか、東がE4同士みたく併結などの柔軟な運用を実現するし、中国の高速鉄道網のネットワークがスゲェし絵にかいたような未来図なんだよな🙄

 

E2は自分の中で高速鉄道の標準車両と思ってるしカッコいいので皆乗ろう。

 

🚄🎨現美新幹線 / GENBI SHINKANSEN

E3系新幹線電車 / EMU Series E3 Shinkansen

 

乗りたいと思ってたでんさゃにようやく乗ります。

秋だから美術鑑賞をするよ🍂

 

いやぁ…真っ黒で反射するから屋根の下だと撮るのがアレだなぁ(´ω` )

 

🎨真っ黒な新幹線『現美新幹線』 ※現代美術」略して「現美」です。

黒塗…現美新幹線は2016年にデビューした越後湯沢~新潟を結ぶ上越新幹線の観光列車。

元は秋田新幹線「こまち」で活躍した車両を改造し、外装は黒を基調に長岡の花火の写真をラッピング。内装は各号車に様々なテーマの現代アートを展示🎆

 

またカフェスペースがあり、新潟で展開されているコーヒーやスイーツなども購入できます。

 

 

長岡花火の写真をラッピングした車体。

あと窓が埋められてるんです一部。

 

現美新幹線のロゴはオサレな現代美術館なイメージ。

 

車体乗降口の足元にはステップが設置―

 

E3系は在来線区間と直通する為につくられており、車体がフル規格の新幹線車両より一回り小さいため、山形・秋田以外の新幹線区間の駅ホームではステップが出されるのです。

上越新幹線でまさか見られるとは思わなんだ( ˘ω˘ )

 

 

ネタはわかる奴にはわかるかもだけどアレだから言わない。

 

以前から乗りたいと思ってたのですが、2020年12月に運行終了の予定とネットで見て「今のうちに乗らないとダメじゃん」という事で、この機会に乗る事に。

 

4年で引退って山形新幹線「とれいゆつばさ」より後に誕生したのになんでと考えるものの、正式には在来線区間(奥羽本線)を走行。対し「現美新幹線」はフル規格の上越新幹線を時速200キロ以上で走行するため、そら足とかの負担がかかるわなと。

でももったいね_(:3 」∠)_

 

世 界 最 速 美 術 鑑 賞

 

車内のご案内の通り各号車にアーティストや写真家による作品が展示。6両編成ですが11号車~16号車と設定されているのは1~10号車の東北新幹線車両と併結していた名残です?

11号車は指定席、それ以外は自由席で気軽に乗れます。

以前、自由席は旅行商品用で販売してたけどまぁ自由席で気楽に乗れた方がいいや。

 

散策しながら各号車毎に見ませう( ˘ω˘ )

 

💺11号車 / Car №11

(指定席 / Reserved seat)

🎨松本 尚 / NAO MATSUMOTO

 

現美新幹線で唯一の指定席。秋田新幹線時代ではグリーン席として使われていました🍀

リニューアルに伴い黄色と黒を基調とした座席。コンセプトは「五穀豊穣」「祝祭」「」なんですって。指定席を買ってないのでさっと撮って移動するのです🌾

 

 

💺12号車 / Car №12

(自由席 / Non-Reserved seat)

🎨小牟田 悠介 / YUSUKE KOMUTA

 

鏡張りの部屋は己の真実を映すのである。違うよ?

車窓から流れる景色を映し出す鏡面ステンレスは、まるで絵巻物のような作品を楽しめる…ですって。

 

11号車と13号車以外の座席配置は大体コレ。

まさに作品を座って見ながら旅を楽しむ・・・まるでホテルのロビーみたいな印象も。

 

 

💺13号車 / Car №13

🎨パラモデル / PARAMODEL

(キッズスペース / Kids Space)

 

おなじみでだいぶマニアックな車両も出す立石本社のタカラトミーが展開する「プラレール」。

その青いレールや情景などをたくさん使ってアートにして、床のみならず壁にも路線網を展開。ここではキッズスペースとしてプラレールを遊べるぞ!

現美新幹線もあるぞ!

 

壁にはレールのみならず山の情景も―

 

☕ツバメコーヒー / TSUBAME COFFEE

(カフェスペース / Café Space)

 

🎨古武家 謙太郎 / KENTARO KOBUKE

 

新潟・燕市で展開しているツバメコーヒーさんのカフェスペース。その横にはこれぞ美術である作品が展示。ここで作品見ながらコーヒー・・・と思いながらも越後湯沢~新潟が1時間ちょいの旅なので実質いられるのもほんのわずかかなぁ。

 

 

💺14号車 / Car №14

 (自由席 / Non‐Reserved seat)

📷石川 直樹 / NAOKI ISHIKAWA

 

パキスタン・カラコルム山脈上の頂へ向かう途中に撮影した写真が展示。

月日によって写真を入替えて展示してるんですって奥さん。新潟県内の写真も展示してたんですかね( ˘ω˘ )

 

#世界最速の美術館 #現美新幹線 #黒塗りの新幹線

👆Instagramのハシュタグだとこういう感じだよね。

 

 

💺15号車 / Car №15 

(自由席 / Non-Reserved seat)

🎨荒神 明香 / HARUKA KOJIN

 

糸に吊るされた造花をイメージした作品たちは新幹線に合わせてユラユラと揺れます。この角度から見ると新幹線って言っても信じて貰えなさそうだけど、信じない奴程情弱以下略

 

 

💺16号車 / Car №16 

(自由席 / Non-Reserved seat)

🎥AKI INOMATA

 

新潟の里山を舞台した作品を展示。

とにかく新潟の田舎の風景映像が流れます。

それ以上なんか言えつっても美術には皆無な私なのです。

 

 

🚄上越新幹線/Joetsu Shinkansen

「とき」455号 (現美新幹線) 新潟行き

"Toki"№455 (GENBI SHINKANSEN) for Niigata

 

越後湯沢/Echigo-Yuzawa

15:20

長岡/Nagaoka

15:45

 

30分ほどの短い美術鑑賞しながら長岡へ向かいます。

自動放送の後に車掌さんが「本日はご来館くださいましてありがとうございます。」と放送。走る美術館なので「ご乗車」ではなく「ご来館」と言った方が確かにしっくり来ますね🎤

 

カフェスペースでアイスコーヒーを購入。レジの横にはガンジー牛乳が置かれております🥛

ガンジーっつーとスト2のガンジープレイみたいな(違う)

 

発車前には時間あって一通りみたものの、席がある程度埋まると嫌なので軽く探して14号車で写真鑑賞と車窓を眺めながら頂きます。

 

 

アイスコーヒーのカップには現美新幹線のロゴがデザイン。

オサレですねぇ…☕

 

ケイルさんの自撮りを兼ねて撮影。

これだけでシャレオツ感が増します。増しません。

 

越後湯沢発車間際の車窓。9月後半ですがまだ山には赤や黄が色付いてません。

 

 

 

乗車記念に車掌さんからポストカードを貰いました💌

ラストランを迎えるにあたり、上下と月毎に異なる各号車のデザインをモチーフにしたポストカードが配布。全部集めてぇ…でもコンプしても伝説の剣とか封印されし物が解かれる事はありません。残念。

 

上越新幹線のみどころと言えば田んぼですよコシヒカリですよ🌾🌾

逆に農家さんが「ここに植わってるのあきたこまちです」と言われたら「そうなんすか」程度しか答えられないというか、彼女の前で得意げに語るんじゃねぇよ!という訳わかんない事を言います。

 

でもホントに美術館ですと言っても「新幹線じゃん」とマジで信じて貰えなさそ。

車両もだし走ってるとこも新幹線ですけどね。

 

現美新幹線は途中の浦佐に停車し、あっという間に長岡に到着。

 

🚉長岡駅 / Nagaoka Station

 

『飲料水/WATER』の文字よ…国鉄よ

 

ここでお別れですが5分停車。すぐさま反対のホームへ行きお見送りをします。

やっぱこうして見ると車体が反射する関係で撮るの苦労しそう📷

 

鳥のマークがある水飲み場と現美新幹線。

かなり異彩を放つ車体です。

 

 

発車時刻が近づき新潟寄りへ移動―

 

 

新潟寄りのホーム先端で撮影―

 

現美新幹線に乗るのは最初で最後になるのかな多分。できればもうちょっと乗りたかったなぁという思いはあるものの、機会を見つけて乗れたので後悔はありません( ˘ω˘ )✨

走ってる姿を編成で撮れてよかったぁ…。

 

長岡から別の観光列車に乗るのですがまだ時間があるので、新幹線ホームで撮影。

 

🚄E4系新幹線「Max」 / EMU Series E4 Shinkansen "Max"

 

上下線ともに「Max とき」が到着。もう同じ形式でこの光景は見られないかと思いきやまだ活躍すんだからねぇ…しかも元売店だった場所には充電スポットもあるしで引退させる気ないんじゃないかって気がしてきた。

 

むしろMaxで観光列車作れんじゃね?

 

長岡駅を発車する東京行き「Max とき」。

これぞ上越新幹線だぞという1枚が撮れたような気がします。

カッコ良くね?

 

この走る巨大な壁よ。

 

ズラリと並ぶ架線柱の下を潜り抜ける姿もカッコいいよね?

現美新幹線同様に、記録を残せたので引退間近になって「撮っといてよかったぁ」と思う日が来るのかも…。でもまた乗れるといいなぁ…。

 

あと引退間近になったら朱鷺色から黄色い帯に1編成だけ戻してくんないかなぁ|д゚)

 

新幹線の改札内には売店が設置。でもやってないの。

カエルさんのイラストが可愛らしい( ˊ̱˂˃ˋ̱  )

 

近くには火焔土器が待ち合わせスポット的な場所に設置。太陽の塔や芸術は爆発だでおなじみ岡本太郎さん作です。説明が適当っすね私。

 

発車までルマンドアイス買って食おうと考えてたんですがちょいギリになってしまうので断念。

 

長岡からも高崎で乗車した同じ路線名…でも離れ離れになってしまった信越本線の観光列車で日本海を眺めつつ、上越妙高駅へ向かいます。

 

 

▼長岡からは酒蔵をイメージした観光列車へ―