⬇︎初めての方はこちらをご覧下さい

⬇︎次男の大学受験関連のブログをお送りしております。

ていうことで、続きを書こうと思いましたが
続きをお伝えする前に…
皆さんにお伝えしたいことを書かせていただきます。

ここまで
慶應、早稲田合格しました!
東京大学受験します!
…と、書いてきましたが

『我が家の子供は優秀だ。』と自慢したいのかな?

というお言葉をいただきました。
読んでみたらそういう気持ちになり不快になったという方もいらっしゃるかと思い、本日はお話させていただきます。
結論から言いますと、そう思われても仕方ないブログ内容だったかも知れませんね。
不快にさせてしまい、申し訳ございません。
しかし、このブログはあなたに無理矢理送りつけている訳ではありません。

結果的に自慢をしてしまっているのかも知れませんが、難関大学に合格することだけが凄いと思っている訳では全くありません。
学校の勉強が苦手でも、色んな分野での人生の成功者は山ほどみえますし、そんな方達の才能を心から凄いと思います。
息子は大学に合格しただけで、今の時点では全く成功者でもなんでもないですし、ましてや私本人の話でもありません。
そして、私は子供を難関大学を卒業させて、安定した決まった職業に就かせたいとは思っていませんし(本人が望んだ場合は別ですが)、間違っても教育ママとは言えない母親です。
自分の得意なことの才能を活かして、自分の好きなことやりたいことをし、何度も失敗しながらでも、いつも目を輝かせているような、活き活きとした毎日を送ってくれたらと思っています。


スポーツが得意だったりする人と同じように、息子は暗記が得意だったり、勉強が少し得意というだけです。
『バスケが得意』
『絵を描くのが得意』
『料理が得意』
全て我が子は苦手です。
というのは、ほんの少しみんなより得意というだけでも、自分や親からでも発言しやすいと思いますが
『勉強が得意』と言いづらいのは
どうしてなのか?と思います。
得意がたまたま勉強だったのです。
そして、それ以外はみんなより劣っているところが沢山あります。


私のブログは、元駐在妻ということで、アメリカに住んでいる頃は、アメリカでの家族の生活や、アメリカのカルチャーショック、アメリカのお店の紹介や、アメリカの学校の話題など、中高生の子供を連れてアメリカに行く予定の皆さんの参考になれば…
元駐在妻さん、帰国子女の皆さん等に少しでも共感してもらえたら…
アメリカ全く関係ない方でも、アメリカの知りたいことが知れたり、ただ単に笑えたり、たまに家族の絆や子を思う親目線で共感してもらえるブログを目指していました。
ただ単にブログを書くのが好きという理由ももちろんあります
そして、本帰国し日本に帰ってからは
長女が高校受験、次男が大学受験とW受験生ということもあり、受験の話題が多く
帰国子女で日本に帰って日本の学校を受験する人達の参考になれば…という内容が多いブログでした。


入試までの過程をお伝えしてきたので、結果も報告した方がいいかと思いましたが、大々的に名前も顔も公開しているブログではない為に、長女の受験結果は、一日と少しの間一般公開しましたが、最初から ずっと一般公開するつもりはなく、その後は有料ブログとし、本当に参考に読みたいと思って下さる方だけの公開としました。
※現在システムメンテナンスの都合で、カード決済が利用できず(現在コンビニ支払いとキャリア決済のみ)海外在住で購入希望の方が購入できないと連絡をいただいております。
もし、購入希望の方でカード決済希望の方がいらっしゃいましたから、メンテナンス終了までもうしばらくお待ち下さい。🙇‍♀️
そして、購入して下さった方もみえます。
ありがとうございました。
その時も、厳しいご意見をいただきました。

そして、今回は一般公開で
次男の結果をお伝えして嫌味ともとれるご意見をいただきました。
どちらも、発信元がどんな方か不明な方からですが…。
しかし私は、そういう方達へ発信しているつもりのブログではない為に、ブログはこれからも続けていこうと思っています。(しかし、今後もっと詳しく発信しようと思っていましたが検討します。)

私自身は全く教養もないただの主婦なので、何の知性も感じられない文章だったり、読みづらい文章であったり、不快に感じる文章であったりもするかもしれませんが、私には完璧な文章を書く能力がないので、現状のままですが興味のある方はお立ち寄り下さい。


誰もが驚きのトラブルだらけの渡米秘話➡︎波乱万丈47.5時間かけて辿り着いたアメリカ…のブログ★
泣きたい方必見!おかんが歌う山あり谷ありアメリカ生活➡︎おかん作詞&歌♡我が家のアメリカ生活★
⬇︎めっちゃ使える!おかん家総出演LINEスタンプ

  ⬅︎ポチッと宜しく

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ⬅︎こっちも宜しく