寒さ予報の週末
けど…
恐れていたほどではなかった関西の土曜日でした
なので
仕事から帰った後
自転車でおせち料理の予約に駅前まで行ってきました
行けるうちに行っておかないとあっという間に年末になりそうですからね😅
みなさんは年末準備スタートしてますか?
今日も見ていただいてありがとうございます😊
🌈動ける身体で人生を楽しみたい人の応援団
フィットネスインストラクター
&
パーソナルトレーナーの
志水慶子です
寒くなったせいか
ふとした動きで腰を痛めたり、違和感を感じる方が多いですね
例えば寝ている姿勢から身体を起こす時
物を持ち上げる時
車の乗り降り
ちょっと意識する事で痛みからの予防が出来ます
まずは痛みを作らない
これ、大事です‼︎
ほんと簡単な事なんですけど
みなさん
思いませんか?
簡単なことほど
難しい😓
昨日のパーソナルトレーニングのクライアントさんも
「え〜っ‼︎ なんでこんな事が出来ないんやろ」
「なんか悔しい😅」
と叫んでました
いったい何をしたの?
って思いますよね
しっかり足裏全体で踏み込む
母指球から小指球をちゃんと使ってきたをあげて踏む
かかとで踏み込む
これです
以前からもこれをパーソナルトレーニングに取り入れていましたが
この前の資格を取るために行ったセミナーでより深く学ぶ事が出来たので
それもプラスして
より細かく深くやっていきました
本人は踏んでるつもりでもバランスが悪かったり
力がちゃんと入ってなかったり
それを立位つまりは立ってやると
もっと出来ない😂😂
「え〜っ‼︎ なんでぇ〜‼︎」
の連発です
歩いている時に足裏がどんな風に使えているのか…なんて
自分ではわかりませんからね
この一見簡単な思える事が出来ないというイライラや悔しさ
これを乗り越えて継続していくと
身体の使い方は大きく変わってきます
途中で嫌にならないように
工夫しながら声かけながら一緒に頑張っていきたいと思います
あなたはちゃんと足 踏めてますか?
出来てるつもりでも
実は出来てないかもしれませんよ
是非チェックしてみて下さいね
最後まで見ていただいてありがとうございました😊