こんにちは!

 

 

ふきたけいこです。
 

 

6月は
気分が落ちる日が多いので
いろいろ予定を入れて
気分を上げています。


今日は初めてのSUP体験へ!

 

さて、
バイリンガルって
どういうひとのことを
いうと思いますか?



 

 

母語と外国語を
同じくらい話せる人?


複数の言語を不自由なく
使いこなせる人?



バイリンガル育児
なんていう言葉を聞いたりしますが
いったいどういうひとが
使っていいことばなのか、
正直なところ
わかっていませんでした。



私自身、留学をはじめ
仕事でも英語を使い続けているので
おこがましいけど
バイリンガルっていっていいのかな
なんて思っていました。



ところが
「多文化共生のコミュニケーション」を
勉強しているときに
意外と敷居が低いことが
わかりました。


バイリンガルは


「複数の言語を使う人」






これを読んで思い出したのは
ドイツで子育てしている日本の方から
子どもが「こんにちは」を言っただけで
外国語を知っている、と
自慢げに話していたと言う話。


ぜんぜん誇っていい!


英語の言葉ひとつ知っているだけで、
すでにバイリンガル。


子どもに伝えられる英語を
知っているあなたも!


子どもに英語に親しんで欲しいなら
まずあなたが使ってみせよう!





 

子ども向けの英語の歌は
日常で使える言葉がたくさん!



一緒に歌いませんか?



『オンライン洋楽英会話』
<子どものうた部>
 

イギリス人元シンガー/英語講師
Annetteさんと一緒に
子ども向けの英語の歌を学びませんか?


ママがうたって踊れば、
子どもも楽しい!


家庭で使えるフレーズも学べます^^
 

 

 

image



こんな方におすすめです!

・親子英語をしている方
・おやこで英語を楽しみたい方
・子どもに英語苦手意識があるけど変えたい方
・従来の英語学習でない方法を試したい方
・レッスンで英語の歌を取り入れたい先生


受講で得られること
↓↓↓↓↓↓↓↓

・子どもと一緒に楽しめる!
・おやこ英語への活かし方がわかる!
・勉強じゃない英語の学び方がわかる!
・レッスンでそのまま使える!
・やり直し英語にも!


参加者には
歌いやすいと好評の
歌詞カードPDFをプレゼント🎁

 
日時:6月22日(土)19:30-21:00
   <子どものうた部>
会場:zoom
参加費:2200円 
*支払いはpaypayまたはpaypal

次回より値上げ予定ですm(__)m
 

子どものうた部:
子どもと一緒に楽しめる歌を
学びます。内容は大人向けです。


今回はWind the bobbin up
(「いとまき」の英語版)
を取り上げます。


詳細•申し込みは
こちらから↓
https://ameblo.jp/keiko1969/entry-12819166104.html


お会いできたら嬉しいです^^
 

 

 

 〈対面イベントのお知らせ〉

 

 

/

親子De英語

&

キッズヨガ

\

 

 

開催します!

 

 

⭐️雨や暑さが続いて

 子どもを外で遊ばせられない

⭐️子どもと楽しみたい

⭐️英語に気軽に触れてみたい

 

 

そんな方、ぜひ

遊びに来てください^^

 

 

 


日時:2024年7月7日(日)10:00-11:00
対象:小学生低学年•未就学児の親子
場所:三木町文化交流プラザ

   (2階会議室4(和室))
参加費:
A)親子1組2,500円(大人1人➕子ども1人)
 ※子ども1人追加につき500円
B)小学生子どものみ 1,500円/人
 ※9:30-11:30預かり可

内容:キッズヨガ(30分) 

   親子De英語(30分)
 

 

お申し込みはこちらから↓ 
https://form.os7.biz/f/93ce89bb/


ご参加お待ちしています😊
 

 

<子ども向け対面講座のご案内>

4歳さん、

ご入会ありがとうございます😊

 

開講キャンペーン実施中!



外国人留学生と
「英語でアート&サイエンス」コース
体験会開催中!


理系の大学院留学生と一緒に
身近な自然科学を
アートを通して学ぶコースです。


教えることと子どもが大好きな

ナフィサさんと

遊びながら英語に触れませんか?
 

 

↓講師のナフィサさんとけいこ(私)

 


体験会開催日:

6月22日(土)、29日(土)


会場:平木ジュニア英語教室

   (香川県木田郡三木町)
対象年齢:4〜6歳(年少〜年長)

     7〜9歳(小学1〜3年)
費用:2000円/人 *材料費込み


内容:Nafisaさんと遊びながら

数字や簡単な単語を
工作をしながら学びます。



詳細はこちらから↓
https://ameblo.jp/keiko1969/entry-12850006206.html

 



/
英語で豊かな未来を
子どもに手渡したい親のための
メルマガ配信中💌


新規メルマガ登録者さまに
PDF「英語でストレスフリーな子育て」
プレゼントしています🎁


メルマガ登録はこちらから↓

https://www.agentmail.jp/form/ht/35999/1/


----


読んでくださって、
ありがとうございました!

 




----お知らせ----


<小1から始める
「会話を楽しむためのおやこ英語」>


オンライン30分無料相談受付中。


✔︎子どもと話が続かない
✔︎子どもとの英語の取り入れ方に悩んでいる
✔︎子どもの英語環境をつくりたい
✔︎小学生から英語を始めるのは
 遅すぎないか


こんな悩みをお持ちの方、
お話しを聞かせてください。


詳細はこちらから↓
https://ameblo.jp/keiko1969/entry-12846762903.html




-----
 


【対面講座・イベント】

インスタグラム配信はこちら↓

 

 

 

【オンライン】

子どもと親のための

オンライン英語サポート

インスタグラムはこちら↓

 

 

 

 /
 
子どもの生きる力が育つ!
親子の英語コミュニケーション術⭐
 
メルマガ配信中!
\
 
英語のコミュニケーションを知ると
子育てがラクになる!
 
新規登録者さまに
期間限定!小冊子配布中🎁
もうイライラしたくない!
「英語でストレスフリーな子育てを実現する方法」
 
メルマガ登録はこちらから↓

 

 


/
親子英語フレーズ付き♪

1日5分!

楽しく親子英語を続けるLINE配信

\

 

お好きなスタンプを送ってくださった方に

期間限定「家庭英語のキホン」音声をプレゼント🎁

登録はこちらから↓


 

 

14歳の息子が運営する

YouTubeチャンネルです(^^)

 

電車に興味がある方は

チェックしてみてください^^

息子が一人で企画、編集、運営をしています。

おかげさまで、チャンネル登録者数が

増え続けています😆

 

 

 

 

♫♪🎶〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶

 

小学生のママ向け

親子コミュニケーション英語アドバイザー

ふきたけいこ 

 

自己紹介は以下からご覧ください↓

 

image

 

簡単な自己紹介はこちら↓

 

詳しい自己紹介シリーズはこちら↓

 

イギリス留学について書いています↓

  

♫♪🎶〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶

 

#洋楽英会話 #イギリス英語 #洋楽好き #英語で歌いたい #やり直し英語

#小学生 #小学生男子の母  #コミュニケーション力 #親子のコミュニケーション #コミュニケーション #非認知能力 #親子の会話 #自己肯定感 #自己効力感 #子どもの自己肯定感 #親の自己肯定感 #会話で育む #ポジティブ #ネガティブ #自信がない #自信を持ちたい #できるようになりたい #前に進みたい #親子の信頼関係 #子どもを信頼する #信頼される親になる #子どもの主体性 #子どものやる気 #子どもの能力 #子どもの考える力を伸ばす会話 #親の不安 #子育ての不安 #子育て辛い #子育てを楽しむ #前向き子育て #おやこ英語 #英語が苦手 #子どもの英語 #小学生英語嫌い #海外旅行 #家族海外旅行 #親子海外旅行 #子どもの英語環境