こんにちは!

 

 

ふきたけいこです。


 

バングラデシュのナフィサさんと
インドのジェニファーさんと一緒に
サリー着付け体験を開催しました。
 
 
5歳から13歳までの子どもと
保護者など合わせて
全部で3家族11名が参加。


女の子と女性はサリーと
頭にかぶるヒジャブも着る子。
 

男の子と男性は長めのシャツ、
パンジャビを試着。


子どもたちのサリーと
パンジャビ姿がとってもかわいい^^
 

 

 



初めは恥ずかしがって
お父さんにくっついていた子も


ナフィサさんに
サリーを着付けてもらったり
ジェニファーさん主導の
ゲームをしたりしているうちに
打ち解けてきました。

 

 

 



感想を聞いてみると

サリー試着を楽しんだと言う子
紙コップタワー倒しゲームを楽しんだ子
コイン乗せが楽しかったと話した子


BGMで流していた
インド音楽Youtubeを見て
インドダンスに興味を持った
保護者も!


別の保護者からは
お土産にプレゼントした
バングラデシュスイーツについても
質問がありました。

 

 

ナフィサさん手作りの
バングラデシュスイーツ
「パエシュ」↓

 


興味が広がって嬉しいです^^


さまざまな文化を知ってほしいと
お子さんのためにと
来られたと思いますが、
思いがけず保護者の興味が
広がるのをみて
きっかけづくりって
大事だなと改めて思いました。



参加してくれたみなさんの
世界を身近に感じる材料に、
また子どもの成長の種まきに
なっていることを願っています。
 

 

 


運営を手伝ってくれた中1息子は
夫のパンジャビ姿で参加。

「みんなが楽しそうにしているのを
みるのが楽しかった」


こちらも成長の種まきに
なっていますように! 




インドのジェニファーさんから
チャイの作り方を学べる
ワークショップがあります♪

インド文化に触れてみませんか?

あと少しお席があります!

 


『メディカルアロマハンドクリーム作りと
インド人とチャイ作りワークショプ』

日時:2024年3月2日(土)
   13:00-15:00
会場:COLORIS メディカルアロマと
   フット足爪けあ専門店
   香川県高松市仏生山町甲1671-5
参加費:おひとり1500円
親子参加OK!大人1人+小学生以下=2000円
支払い方法:当日現金にてお支払いください。

 

image

 

Facebookのイベントリンクはこちら↓

 

参加希望の方は

上記リンクより

Facebookイベントページをご覧いただくか、
 

以下よりLINE登録後、
ご希望のイベントのキーワード
「チャイ」とお送りください^^

LINE登録はこちらから↓
https://lin.ee/bhqESPG




<洋楽英会話オンライン無料体験会>
(大人の部)

まだ間に合います!
英語の先生が複数参加されます^^

参加者の感想:
・意識をしてなかった英語の
 強弱を感じられた
・これまで気が付かなかった
 発音の違いを感じた
・言語習得には適してると思った
・英語の強弱が難しかった
・とても楽しかった


日時:3月3日(日)20:00-21:00
場所:zoom
歌う曲:Superstar by Carpenters

申し込み完了後、歌いやすい歌詞PDFをお送りします。

リクエストも承っています^^


詳細・お申し込みはこちらから↓
https://ameblo.jp/keiko1969/entry-12819166104.html

 

 

 


感想やメッセージをいただけると
嬉しいです^^




 

 

---

ビジネス交流会で発表した
プレゼンを見てみたい、と思ってくださる方、
受けってください!
10分ほどの動画です。無料です^^

image

 

タイトル:「英語と国際交流」
内容:
・現在の活動内容
・プロフィール
・活動の原点
・英語を話せるようにならない理由
・日本に住む外国人はどこの国からが多い?
・外国の方と関わるメリット
・在日外国人(留学生)の印象
・国際交流で今後やりたいこと


ビジネス交流会での録画は
音声が聞き取りにくかったので、
同じ内容で新たに録画したものを
お送りします。


視聴ご希望の方は、こちらへ入力をお願いします
(簡単なアンケートにご協力ください)↓
https://form.os7.biz/f/d5d91d98/


----
 


【対面講座・イベント】

インスタグラム配信はこちら↓

 

 

 

【オンライン】

おやこ英語・洋楽英会話講座

英語環境づくり・

グローバル子育てのマインドセット

インスタグラムはこちら↓

 

 

 

 /
 
子どもの生きる力が育つ!
親子の英語コミュニケーション術⭐
 
メルマガ配信中!
\
 
英語のコミュニケーションを知ると
子育てがラクになる!
 
新規登録者さまに
期間限定!小冊子配布中🎁
もうイライラしたくない!
「英語でストレスフリーな子育てを実現する方法」
 
メルマガ登録はこちらから↓

 

 

【30分無料相談をご利用ください!】

 

⭐子どもの英語についてのお悩み

⭐自己肯定感アップ!小3からのおやこ英語

⭐子どもと一緒に行く海外旅行の作り方

 

 

30分無料相談のお申し込みはこちらから↓

 

 

 


/
親子英語フレーズ付き♪

1日5分!

楽しく親子英語を続けるLINE配信

\

 

お好きなスタンプを送ってくださった方に

期間限定「家庭英語のキホン」音声をプレゼント🎁

登録はこちらから↓


 

 

13歳の息子が運営する

YouTubeチャンネルです(^^)

 

電車に興味がある方は

チェックしてみてください^^

息子が一人で企画、編集、運営をしています。

おかげさまで、チャンネル登録者数が

増え続けています😆

 

 

 

 

♫♪🎶〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶

 

小学生のママ向け

親子コミュニケーション英語アドバイザー

ふきたけいこ 

 

自己紹介は以下からご覧ください↓

 

image

 

簡単な自己紹介はこちら↓

 

詳しい自己紹介シリーズはこちら↓

 

イギリス留学について書いています↓

  

♫♪🎶〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶 〜♫♪🎶

 

 

#小学生 #小学生男子の母  #コミュニケーション力 #親子のコミュニケーション #コミュニケーション #非認知能力 #親子の会話 #自己肯定感 #自己効力感 #子どもの自己肯定感 #親の自己肯定感 #会話で育む #ポジティブ #ネガティブ #自信がない #自信を持ちたい #できるようになりたい #前に進みたい #親子の信頼関係 #子どもを信頼する #信頼される親になる #子どもの主体性 #子どものやる気 #子どもの能力 #子どもの考える力を伸ばす会話 #親の不安 #子育ての不安 #子育て辛い #子育てを楽しむ #前向き子育て #おやこ英語 #英語が苦手 #子どもの英語 #小学生英語嫌い #海外旅行 #家族海外旅行 #親子海外旅行 #子どもの英語環境