バウンダリーに伸縮機能を付けてあげるとコミュ障から卒業出来る? | 気軽に英語を話したい!人のためのオンライン英会話準備中/海外起業シンママKeiko

気軽に英語を話したい!人のためのオンライン英会話準備中/海外起業シンママKeiko

カナダ・カルガリー在住15年/海外セールス・マーケのプロ/13歳のちょっと黒人ハーフ娘ママ

ꕥカナダ・カルガリーのシンママの日常を発信中
ꕥカナダ在住歴15年目
ꕥ多国籍カナダで楽しく英語を使ってたらセールスno.1
ꕥ苦手な英語が好きになれるオンライン英会話準備中

こんにちは❣️


【今日はバウンダリーに

伸縮機能を付けると

コミュ障からの卒業出来る?】

をテーマにお届けします🎀


カナダ・カルガリーから𝐇𝐞𝐥𝐥𝐨☃️🌼
世界に通じる𝓮コミュ力の
𝐊𝐞𝐢𝐤𝐨です🍓

サムネイル


バウンダリーに伸縮機能❓


伸縮機能とは、

ヨガパンツのイメージね🧘🏻‍♀️


さて、今日お伝えしたいのは、

時や場合、人によってバウンダリーは

緩めたり強めたりすることが出来る

というコト🎀


自分の子どもや家族、

親しい友人や恩人、

その人たちまでも


ガッチリガード

バウンダリー

じゃなくて良いんだよ☺️


バウンダリーってそもそも、

相手を遠ざけるためじゃなくて、

お互いを尊敬しながら

共存するため

存在するもの🥰



そりゃあもちろん、

身の危険を感じた場合には

バウンダリー強化する練習3選

で鍛えたチカラを発揮するトキです✨


今日も、ありがとうございます🎀✨