カミングアウトに40年も待つ必要はない 〜カナダ・オタワ市長 〜 | 問題解決セラピスト佐藤敬司 〜性の自己否定と、家族への自己犠牲を終わらせ、本当の笑顔を取り戻す〜

問題解決セラピスト佐藤敬司 〜性の自己否定と、家族への自己犠牲を終わらせ、本当の笑顔を取り戻す〜

ゲイの事実婚、セックスレス、不倫、メニエール、パニック障害、ウツを経験。また、自己破産、双極性障害、引きこもりの家族に自己犠牲を払う。心理の世界に触れて人生大逆転!皆さんのお悩みに沿ったセラピーを行っております。




カナダの首都オタワの
ジム・ワトソン市長が
2019.8.18 に
自身がゲイであることを
カミングアウトされました。


オタワ市長が感動のカミングアウト『私のように40年も待つ必要はない』記事はこちら


市長の言葉

『カミングアウトに
40年も待つ必要はない。
若い世代に同じ過ちを
繰り返してほしくない。』

『急いでカムアウトしなくてはと
プレッシャーに感じる必要はない。
しかし、40年も待ってはいけない。
私の不承不承のカムアウトは、
自分自身に、愛と、
勇敢なゲイ友との冒険に満ちた人生を
生きることを許さなかった。』

⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎

ぼくも
42歳でカミングアウトしたので。
市長の “ 40年も ” という表現に
その時間の長さと重さに共感を覚えた。

市長は、
若い世代に同じ “ 過ちを ” …と言っている。
さらに “ 不承不承のカムアウト ” 
という言い方をしている。

“ 胸の内にしまい続けた ”
“ クローゼット ”

市長の言葉の端々から、
言うか。言うまいか。
その葛藤の中に人生を送り、
40年という時が経ったしまったことに
取り戻せない時間への後悔も感じる。



ぼくの場合は。

ゲイが
気持ち悪いと避けられ
そうなんでしょ?とニヤニヤされ
変態のすること
我々(男女関係)とは関係のない世界

などと言われた「経験」があるから。

ゲイとは。
バレてしまったら
とんでもない扱いを受ける人生を送る
普通じゃない異質なものなんだ。と、

隠し。
バレないように振る舞い。
ごまかし。
嘘を言い。
周りに合わせる。

そんな毎日を送ってきた。

じゃないと。

バレてしまったら。

もう
誰にも愛されないという、

孤独と不安と恐怖しか
無かったからだ。



ぼくは、今は、
カミングアウトは
自分の自由選択であると思っているが、



市長のように
言うか、言うまいか、に
もしあなたが揺れていて
“ 苦しい思いをしているのなら。”
カミングアウトして、終わらすのも。
選択肢の1つかも知れない。


だからと言って、その、
カミングアウトして、終わらす。の
その第一歩が踏めないから、苦しい。


じゃあ、ぼくは、
全肯定!心理学の場で
どうゆうプロセスで
どうゆうココロの変化が生じ
カミングアウトの第一歩を
踏むまでに至ったのか?


これから
少しずつ書いていこうと思う。


星星星星星星星星星

乙女座新月を迎えました♍️
ココロとカラダのメンテ期間だそう。
このブログも
何かあなたのメンテに
お役に立ちますように……







■ココロメニュー■
全肯定!心理カウンセリング
【対面・Skype】
誰にも言えない苦しい気持ち…
押さえつけていた本当の感情に
自分から気づき、言葉に出すことで、
自分自身とつながり
心からの『安心』が得られます。

桜令和元年キャンペーン価格桜



全肯定!笑顔ママ講座

子育て・夫婦・人間関係を
円滑にするためのコツを学ぶ
3日間の講座です。
“自分から”実践・行動することで
“自分から”幸せが広がっていきます。

令和元年価格 3日間 10,000円

【第3期 浦臼町開催決定!

第1回目 9/19(木)18:00〜21:00
※第2、3回目は
ご参加の皆様で日程を決めます。

お問い合わせ
aerobic.studio.k@gmail.com



◇第1回目◇
“強く” “優しく” “自信のある子”の育て方
メダリストを育てた親もやってた子育て法
◇第2回目◇
“しつけ”のつもりが逆効果”?!
子供の“自由”と“自信”と
“可能性”を奪う親の言動
◇第3回目◇
50歳を過ぎても仲良し夫婦!
二人でつくる心地いい家庭づくりのコツ