今日は、運勢について。
 
 
 
 
にやり✨✨✨
 
 
 
 
この地球上に季節があるように
 
人それぞれにも季節が訪れます。
 
 
 
 
それが、運勢だと思ってください。
 
 
 
 
東洋占星術は周期占いになります。
 
九星気学:9年周期
四柱推命:10年周期(流派にもよります)
ゼロ学占い:12年周期
六星占術:12年周期
 
 
 
 
鑑定していると、
上記の周期を当てはめても、
人によってはちょとづつ
違っている場合があります。
 
 
 
 
ピッタリ当てはまる人もいれば、
吉凶入り混ざり、
当てはまらない人も。
 
 
 
 
ちなみに、西洋占星術
天体の配置で占うので
周期占いではありません。
 
 
 
 
東洋と西洋の占星術の違い​​​​​​
東洋占星術は天体にある星の動きを読むのではなく、人体星図という命式を、生年月日から算出して占います。その星を元にその人の宿命や運命を見ることができます。
西洋占星術はホロスコープを用いて、天体がどの位置にあったのかを計算し、天体と星座の位置関係を見て、人間や物にどういった影響を及ぼしているかを占います。
 
 
 
 
どちらにしても、
生年月日は重要です。
 
 
 
生年月日だけで、
だいたいの運勢は決まってきます。
 
 
 
統計学は、当たって4割。
 
私は、手相(留年法)と九星気学で
その人の周期を割り出してます。
なので、当たる確率は8〜9割くらいに
上がってると思います。
 
 
 
また、個性や性格も視ているので、
その人の陥りやすい傾向を
アドバイスさせてもらってます。
 
 
 
人生の前半にまとめて
大きな試練がくる人もいれば、
後半に試練が来る人、
周期ごとに試練がくる人‥‥。
と、いろいろです。
 
 
 
試練は季節でいう冬だと思ってください。
必ず春がくるので、芽吹いてきます。
 
 
 
割と陥りやすいのが、
春や夏、秋の収穫時の運気の良い時に
調子に乗ってしまう事です。
 
 
 
事業がうまくいき、
収入が増えたからと脱税したり、
不正したり、人を裏切ったりすると、
一気に極寒の冬に舞い戻ります。
せっかくの収穫が、マイナスに!
 
 
 
 
 
アセアセビックリマーク
 
 
 
 
 
逆に、
運気が悪い時に子供を授かるのは
すごくいい事です。
 
 
 
お子さんは、世話がかかり、
お金も何かとかかるので大変ですよね。
 
 
 
大変だからこそ、
その大変さで厄をチャラに
してもらえるんです。
 
 
 
 
にやり✨✨✨
 
 
 
 
そんな感じで、運勢って
読み解くとすごく面白いです♪
 
 
 
 
 
 
 

 

にやり

手相&占い鑑定受付中!

(オンラインZoom使用)

    

下記のいずれかにてメッセージ

お願いしますニコ

  1.   LINEから →  @525bzzdb
  2.   WEBサイトから

LINE

 

WEBサイト

 

 


 

 

 

 

 

 

 


『運命の人について』「運命の人」って、 すごくロマンティックな響きですよね。        手相には、その「運命の人」が 出ている場合があります。 (注:全員ではないです) …リンクameblo.jp