2013年5月4日
朝起きたら、隣の二段ベッドの上段に2人の白人の女の子が一緒に寝ていた。
俺が泊っているドミトリーは、6人部屋で男女兼用だ。世界中のバックパッカーや若い旅行者がやって来る安宿。バス・トイレは兼用。ノースビーチの中央に建っているので、交通の便がすこぶる良い。宿泊費が安いので、若者が多いが、身寄りのない老人たちも月決めで部屋を借りているようだ。
女の子たちはやがて起き出した。黒髪の少女が「ハロー」と言い、ブルネットヘアの相方を指差した。
「私たち、二人とも18歳で、フロリダからバケーションで来たのよ」
風呂へ行き、コーヒーを飲んで、出かける準備をした。サンフランシスコに着いてからというもの、毎日のようにヘイトアシュベリーばかりに行っていたので、今日は違う場所へ行こう。モンゴメリー・ストリートをくだりながら、カストロへ行くことに決めた。今日は土曜日で、ありがたいことに快晴だ。それともうひとつ今日は予定がある。手近なATMで現金をおろし、モンゴメリー駅からBARTに乗った。何の理由もないが、今日も良いことがありそうだ。
パウエル駅で降りて、カストロ行きのバスを待つ。日焼け止めを買い忘れたことに気づいた。しばらく待っていると、ペパーミントグリーンとカプチーノカラーの色どりが可愛らしいMUNIバスが来た。車内はそれほど混んではおらず、難なく座席に座ることができた。
これから向かうカストロ地区は、LGBTの人たちの街だ。その起源は、第二次世界大戦時に数千人のゲイの男性軍人が性的嗜好を理由に陸軍から不名誉除隊を強いられたことから始まる。彼らはサンフランシスコで放免され、行き場を探した結果、カストロ地区に定住し、それをきっかけにゲイ・ピープルがカストロに集まりだし、一大コミュニティができた。そして1967年にヘイトアシュベリーから勃興したサマー・オヴ・ラヴ、フラワー・ムーヴメントの隆盛に後押しされた全米中LGBTの人たち数万人が元々はユリーカヴァレーと呼ばれていた彼の地に移住し、それ以降のカストロ地区は全米で屈指のゲイ・タウンとなった。
カストロ地区と言えば、ハーヴェイ・ミルクが有名だ。カストロ地区でカメラ店を経営していた彼は、謂れのない差別を受けていたLGBTの人たちの権利を守るためにサンフランシスコ市議会に立候補し、見事に市議会議員に当選した。しかし彼は無念にも1978年11月に前市議に殺害されてしまった。彼の生涯とその功績は多くの映画や劇で描かれ続けている。
俺自身は、完全なヘテロセクシュアルだが、LGBTの人たちには全く何の偏見はない。ゲイの知り合いも何人かいる。カストロは風光明媚でフレンドリーな街だと聞いていたので、訪問を楽しみにしていた。やがて、バスは終点のカストロへ到着した。
バスを降りて、目に飛び込んで来きたのは、カストロ通りのあちこちで風にたなびくレインボー・フラッグ。それはLGBTの尊厳と社会運動を象徴する旗。その旗の下を楽しそうな笑顔で歩くゲイのカップルとすれ違った。幸せそうでなによりだ。あれだけ満面の笑顔を見せられるとこちらも嬉しくなってしまう。バスターミナルの近くにあるショッピングセンター前では、ふくよかな体形の男性二人組が、エコロジー運動のために自転車のペダルを漕いで人力自家発電のデモンストレーションをしていた。彼らは陽気に俺に手を振った。俺も彼らに手を振り返す。ピース・ゴッド。しばらく街をそぞろ歩いてみると、おしゃれなブティックや宝飾品店、革製品のショップ、美容院、レストラン、カフェがたくさんあった。歩きやすい街だなと思った。
ふと今日はまだ何も食べていないことに気づき、スーパーマーケットに入って、オレンジジュースとバナナ、プリングルズのポテトチップス、それと暑かったので、ビスケットサンドアイスクリームを買った。相変わらずの貧乏旅行だ。腕時計を見たら、まだ昼前だった。アイスクリームを平らげてから、次の目的地であるミッション地区へ移動することにする。しかし相変わらずの土地勘の無さと方向音痴を誇る俺は、ミッション地区への道のりが皆目分からなかった。そういうときは誰かに訊くに限る。それで、バスターミナルに立っていた大柄な黒人のバス事務所職員に訊いてみた。
「ミッション地区へ行きたいんだね。それなら、少し時間がかかるけど、今日は天気も良いし、歩いて行った方がいいよ。16thストリートを真っ直ぐに行けばミッション地区へ着くよ」
親切に教えてくれた彼に礼を言い、俺はまた歩き始めた。
有名なカストロ・シアターを通り過ぎた。しばらく歩いていると、瀟洒な2階建ての家の前で洗車しているピンク色のポロシャツに黒いサングラスの白人男性と出くわした。
「ミッション地区へ行くには、この道を行けば良いのですよね?」
「そう、16thストリートだよ。君は正しい方向を歩いているよ」
またしばらく歩いていたら、「ストリートライト・レコード」というレコード屋があったので、入ってみる。売場フロアは1階と地下1階という造り。20分ほどあれこれ棚を見て回って、プリテンダーズとクイックシルバー・メッセンジャー・サービスのアナログ盤を買った。
ミッション地区へ行く目的はフレイミン・グルーヴィーズのライヴを見るためだった。昔から彼らのファンだった俺は、渡米前に彼らが再結成して、4月に日本ツアーを敢行していたことを知らなかった。それでサンフランシスコのライヴ情報をインターネットで調べていたら、ミッション地区のエルボールームというクラブで彼らがライヴを行うということを知ったというわけだ。
ところで、あなたは最高のロックンロールバンド、フレイミン・グルーヴィーズを知っているだろうか?1965年に結成された彼らは、1969年にエピックレコードからデビューし、以後、幾度かのレーベル移籍とメンバーチェンジを繰り返しながら数々の名作を発表してきた。だが、その長いキャリアを通して決定的なヒットに恵まれなかった彼らは1991年に解散した。しかし何といってもフレイミン・グルーヴィーズは、ビートルズ、ローリングストーンズ、バーズ、キンクス、ザ・フー等の60年代ロックの最良のサウンドエッセンスをすべて兼ね備えたバンドであり、デヴィッド・ボウイやローリング・ストーンズ、エルヴィス・コステロ、英米の様々なパンク・バンドやパワーポップバンドに影響を与えた偉大なロックンロール・バンドであることは揺るぎない事実だ。彼らの代表曲「シェイク・サム・アクション」と「スロー・デス」は様々なバンドにカバーされ、いくつかの映画にも使われている。そんなフレイミン・グルーヴィーズが彼らの地元サンフランシスコで再結成ライヴを行うと聞けば、観に行かずにはいられない。情報によると、前売券は既に完売しているらしい。俺は当日券の販売を当てにしてここまでやって来た。いつも通りの出たとこ勝負。それがロックンロールだ。
有名なミッション・ドロレス教会を通り過ぎた。ミッション地区に近づくに連れ、街並みが更にエキゾチックな感じになってきた。それもその筈、ミッション地区はメキシコ系アメリカ人、チカーノの文化・慣習が根付いている街なのだ。当然住人はラテン系の人々が多い。タコスやブリトーの店があちこちにあって、サルサの香りが俺の食欲を刺激する。何か食べようか?それよりも先に「エルボールーム」の場所を確認しておこう。
BARTの駅の周辺の小さな広場の前は少し殺伐とした雰囲気だった。ベンチに座っているメキシコ系の男がなにやら喚いている。身の危険は感じないが、あまりここには長居はしたくない。駅近くのレキシントン・ストリートの印象は、「ワイルド」の一言。立ち並ぶ店、八百屋、タコス屋、レストラン、雑貨屋の店構えと配色は土着的でエキゾチックとしか言いようがない。まだ行ったことはないが、メキシコのダウンタウンはきっとこんな感じなんだろう。さて、エルボールームはどこなんだ。それはどうやら警察署の近くにあるらしい。
そこで、俺は通りかかったところにあったスタンドで新聞を売っている人の好さそうなラテン系のおじさんに訊いてみた。
「エルボールーム、いや、警察署はどこですか?」
ソンブレロを被ったおじさんは、いきなり早口なスペイン語でまくし立てた。
「すみません、英語で教えてください」
彼は目を丸くして、「その道を左に曲がって2ブロック先だよ」と教えてくれた。おじさんにお礼を言っていると、傍を小柄でな細面の中年男性が通りかかった。彼の茶色い目は何かに酔っているのかトローンとしていて、足元もおぼつかなかい様子だ。彼は右手に刃渡り15センチ程の飛び出しナイフを握っていた。この人はどうやら新聞スタンドのおじさんの知り合いらしく、ふたりでなにやら話している。その中年男性は、ナイフを自分の鼻先でくるくると回し、「あの野郎を痛めつけてやるんだ」と半ば独り言のように呟いた。「やめとけよ、ホセ!」と新聞スタンドのおじさんは深刻な口調で中年男を諭している。するとナイフ男はまたふらふらと歩き始め、その場を去って行った。俺は新聞スタンドのおじさんに改めてお礼を言って、歩み出した。すると、俺が警察署に行くと思っているおじさんは、「神のご加護がありますように」と言って手を振って見送ってくれた。
ヴァレンシア・ストリートは一転してピースフルな雰囲気だった。お洒落なカフェ、レストラン、ブティック、古着屋、レコード屋が舗道に沿って建っている。それぞれの店の工夫をこらしたポップな看板と外装の華やかな色彩が目を楽しませてくれた。目当てのエルボールームはすぐに見つかった。ベージュ色のレンガ外壁のその2階建てのビルの軒先に大きな看板が出ていた。時刻は午後2時前。まだ入り口は閉まっている。それで時間を潰すためにクラブの隣の路地、クラリオン・アレーを歩き、路地の両脇の壁に描かれたグラフィティ・アートを鑑賞した。すべてのグラフィテイは色鮮やかで、サイケデリックで、ポップアート的な絵柄だが、政治的主張や、市民の権利をプロテストするメッセージ性のあるアートが数多く描かれていた。
ヴァレンシア・ストリートをそぞろ歩いていたら、疲れてきたので、日陰を探す。すると、ガレージで中古家具や雑貨品を販売している建物があった。店先には休憩用の茶色い合皮の二人掛けカウチがあったので、ありがたく座らせてもらうことにした。店先にいた中国人の中年男性が俺を見て、微笑み、頷いた。俺は彼に微笑み返し、しばらくそこで休憩したあと、店先のプラスチックの箱に入っていた女性用腕時計2つを5ドルで買った。
エルボールームに戻ってみると、まだオープンしていない様子だったが、入り口前では長身の眼鏡をかけた白人の中年男性と小柄な中国系の女性が立ち話をしていた。
俺は彼らに話しかけた。
「今夜、ここでフレイミン・グルーヴィーズがライヴをやるんですよね?」
その瞬間から、俺の人生のなかでも最良と呼べる午後が始まった。
May 4, 2013
When I woke up in the morning, two white girls were sleeping together on the upper bunk bed next to me.
This dormitory is for six people and is unisex. A cheap hotel where backpackers and young travelers from all over the world come to stay.
It is a three-story building with shared bathrooms and toilets. It's located in the middle of North Beach, so it's very convenient for transportation, and there are many good spots around. There are many young people here because of the low cost of lodging, but even elderly people with no relatives seem to be renting rooms on a monthly basis.
The girls eventually got up, and the dark-haired girl pointed to her brunette friend and said, "We're both 18 and we're from Florida on vacation."
I took a bath, had some coffee, and got ready to go.
I used to go to Haight Ashbury every day, so let's go somewhere else today.
While walking down Montgomery Street, I decided to go to Castro. Today is Saturday and thankfully the weather is so fine.
I have another plan for today. Withdraw money at a nearby ATM.
When I arrived at Montgomery Station and boarded the BART, I had a vague feeling that something good was going to happen today for no particular reason.
I get off at Powell station and wait for the bus to Castro. The sun was so strong that I realized I forgot to buy sunscreen. After waiting for a while, the bus came. It is a cute MUNI bus with peppermint green and cappuccino colors. The inside of the car was not so crowded, and I was able to sit in a seat without difficulty.
The Castro district, where I am heading, is a town where many LGBT people live.
It's origin is that thousands of gay soldiers who were dishonorably discharged from the Army during World War II because of their sexual orientation were released in San Francisco. Then, it seems that gay people started to gather in Castro and formed a big community. In 1967, tens of thousands of LGBT people from all over the United States moved to Castro, boosted by the rise of the Summer of Love and Flower Movements rose up from Haight-Ashbury. Since then, the Castro has become one of America's leading gay towns.
Castro is famous for Harvey Milk. Harvey, who used to run a camera store in Castro, ran for the San Francisco City Council to protect the rights of LGBT people who were being discriminated against without reason, and was elected to the city council. Unfortunately, he was murdered by the former city councilor in November 1978.His life and achievements continue to be depicted in many films and plays.
I'm completely heterosexual, but I have absolutely no prejudice against LGBT people. I knew a few gay people. I had heard that the Castro was a picturesque and friendly city, so I was looking forward to my visit. Finally, the bus arrived at the final stop, Castro.
When I got off the bus and started walking, what caught my eye was the rainbow flags fluttering in the wind here and there on Castro Street.
It is a flag that symbolizes LGBT dignity and social activism.
I passed a gay couple walking under the flag with a happy smile. They looks so happy.
It makes me happy to see that big smile on their face. In front of a shopping center near the bus terminal, a pair of thick-bodied men were riding bicycles to promote ecological self-power generation.
As soon as they saw me they waved at me cheerfully. I wave back at them. Peace God.
After wandering around the city for a while, I found many fashionable boutiques, jewellers, leather goods shops, hair salons, restaurants and cafes. I thought it was a walkable city.
I suddenly realized that I hadn't eaten anything today, so I went to the supermarket and bought orange juice, bananas, Pringles potato chips, and a biscuit sandwich ice cream because it was hot. A typical thrifty trip. I looked at my watch and it was still before noon. After finishing up my ice cream, I decided to move to my next destination, Mission District. But sadly, I didn't know the way to the Mission District at all because I had no familiarity with the area and had no sense of direction. In that case, just ask someone. I asked a large black middle-aged male bus staff member how to get there. He looked at me and said, 'You want to go to the Mission District. It will take some time, but the weather is nice today, so you should go on foot. If you go straight down 16th Street, you'll reach the Mission District," He kindly told me. I thanked him and started walking.
I passed the famous Castro Theater. As I was walking, I saw a white man in a pink polo shirt and black sunglasses washing his car in front of an elegant two-story house.
"This is the way to go to the Mission District, right?"
He smiled and said, "Yes, 16th Street. You're walking in the right direction."
After walking for about 10 minutes, I found a record store called "Streetlight Records", so I went in. The sales floor is a store with a first floor and a basement floor. After 20 minutes of browsing the shelves, I bought vinyl copies of The Pretenders and Quicksilver Messenger Service.
The purpose of going to the Mission District was to see Flamin' Groovies gig. I've been a fan of them for a long time, but I didn't know that the band had reunited before I went to the US and they were going on a tour in Japan in April. So before coming to the US, I was looking up information about their live performances in San Francisco on the Internet, and found out that they will performing at a club called the Elbo Room in the Mission district, and decided to go see it.
By the way, do you know about the best rock'n'roll band, the Flamin' Groovies? Formed in 1965, they signed a record contract with Epic Records in 1969, and since then have released numerous masterpieces while repeating label transfers and member changes. However, they disbanded in 1991 after failing to achieve any definitive blockbuster hits. They are a band that has all the best sound essences of 60's rock like The Beatles, The Rolling Stones, The Byrds, The Kinks and The Who etc. And they also influenced David Bowie, The Rolling Stones, Elvis Costello and various British and American punk and power pop bands. Their signature songs "Shake Some Action" and "Slow Death" have been covered by various bands and used in several movies. Knowing that the Flamin' Groovies are going to hold a reunion gig in their hometown of San Francisco, I can't help but go see it. However, according to the information, advance tickets are already sold out. I came here hoping to buy a same day ticket. Don't worry. I will take it as it comes.That's rock'n'roll.
I passed the famous Mission Dolores church. The closer I get to the Mission District, the more exotic the cityscape becomes. No wonder, the Mission District is a city steeped in Mexican-American, Chicano culture and customs. Naturally, most of the residents are Latinos. Taco shops and burrito shops are everywhere, and the smell of salsa whets my appetite. Should I eat tacos or something? But before that, let's check the location of the Elbo Room.
I felt a little brutal thrill in front of the small square around the BART station.
A Mexican guy sitting on a bench is yelling something. I doesn't feel threatened, but I don't want to stay here too long.
The impression of Lexington Street near the station is "Wild".
The rows of shops, greengrocers, taco shops, restaurants, and sundry shops are all indigenous and exotic. I haven't been there yet, but I'm sure downtown of Mexico is like this. By the way, where's the elbo room? It seems to be near the police station.
So I asked a nice-looking Latin guy who was selling newspapers at a stand across the street. "Elbo room... ah, where's the police station?"
The middle-aged man, wearing a sombrero, suddenly spoke rapidly in Spanish.
"Excuse me, please speak in English."
He rolled his eyes, straightened himself up, and said, "Turn left on that road and it's two blocks away."
As I was thanking the news paper sales man, a small, thin-faced Latino middle-aged man passed by.
His brown eyes were drooping as if he was drunk, and his feet were unsteady. In his right hand he held a switchblade knife with a blade about six inches long. This man seems to be acquainted with the man at the news paper stand, and they are talking about something. The man turned the knife he was holding around his wrist and muttered to him "I'm going to hurt that bastard."
"Don't do it, Jose!" said the man at the news stand in a serious tone. Then the knife man started walking again and left.I thanked the man at the newspaper stand again and started walking. Then the man who thought I was going to the police station waved at me saying,
"God bless you."
In contrast, Valencia Street had a peaceful atmosphere. Fashionable cafes, restaurants, boutiques, second-hand clothing stores, and record stores are lined up along the road.
I quickly found the Elbo room I was looking for. A large signboard appeared at the eaves of a beige two-story building. The time is before 2:00 pm. The entrance is still closed. To pass the time, I walked down the alley next to the club, Clarion Alley, and admired the graffiti art on both sides of the alley. All of the graffiti was colorful, psychedelic, and pop, but many of the art had messages that political statements and civil rights.
I was walking around Valencia Street, it was hot and I was getting tired, so when I was looking for shade, I found a building selling second-hand furniture and miscellaneous goods in the garage. There was a two-seat couch made of brown faux leather for taking a break in front of the store, so I sat down on it. A middle-aged Chinese man at the store looked at me, smiled, and nodded. I smiled back at him, rested there for a while, and then bought two $5 women's watches in a plastic box at the storefront.
When I returned to Elbo Room, it didn't look like it was open yet, but a tall middle-aged white man with glasses and a petite Chinese-American woman were
standing talking in front of the entrance. So I spoke to them.
"The Flamin' Groovies are playing here tonight, right?"
From that moment on, one of the best days of my life began.