三ッ谷~小原峠~赤兎山・大舟山 2023.05.20 | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

5月20日(土)

午前中は白山周辺が晴れマークだったので赤兎山に行って白山を眺めることにしました。

 

 

6:02 三ッ谷の杉峠登山口の駐車場には3台停まっていました。

この方たちは周回コースでしょうか。

私はピストンなのでそこからロープを外してさらに3.4km進みます。

道はかなり凸凹なのでそれなりの車のほうがいいです。

6:17 ここで駐車します。

 

 

 

 

 

準備してこの川を渡ります。

 

 

 

 

 

「川上御前へ」の案内板

 

 

 

 

 

7:08 川上御前到着。

冬の風雪に備えてブルーシートで養生されていました。

ボランティアの皆さんありがとうございます。

 

 

 

 

 

この道は奈良時代の717年に白山を開山した泰澄上人が通った道と言われています。

平安時代には越前・加賀・美濃の三方向から白山への登拝道が開かれました。

これらの登拝道は禅定道と呼ばれています。

今歩いている道は越前禅定道です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小原峠方面を見上げてパチリ

 

 

 

 

 

 

 

大きなスノーブリッジ

 

 

 

 

 

 

道がややこしいです。

前回来たときもとんでもなく間違って藪漕ぎしました。

この日も登山道を外れて知らないうちにショートカットして急斜面を登ってしまったことが2回。

 

 

 

 

 

 

「小原→」と書かれています。

この案内板は初めて見ました。

なぜなら前回はこの画像の数十m左側を藪漕ぎしてましたから。

 

 

 

 

 

 

8:35 小原峠到着。

十字路になっています。

ここは以前に反対側から3回来てます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなところをよじ登って

 

 

 

 

 

9:17 大舟分岐到着。

赤兎山まであと450m。

 

 

 

 

 

小休止します。

この日はドーピング剤をいろいろ持ってきました。

 

 

手前からストロベリー味のプロテイン

真ん中はシャインマスカット味のEAA

奥はMUSASHIのリプレニッシュ

リプレニッシュは昨年から登山のときに飲んでます。

これだけ飲んでいれば行動食は要らないかも?なんて感じです。

プロテインとEAAは筋肉の合成を促進するので普段から筋トレ絡みで飲んでます。

この日は試しに持ってきました。

種類は増えますが全体の水の量は変わらず容器とパウダーの重さが増えるだけです。

しかしいちいちザックの中から取り出すのがムチャ面倒。

今度からリプレニッシュとEAAだけにしよう。

 

 

 

白山が見えてますよー キューン

 

 

 

 

 

 

カタツムリ発見。

環境省絶滅危惧種Ⅱのハクサンマイマイか?

 

 

 

 

下の画像は間違いなくハクサンマイマイです。

3年前にチブリ尾根で見ました。

 

 

 

 

 

 

9:48 赤兎山山頂到着。

 

 

 

 

 

山頂からの景色です。

北東方向に白山・別山・三ノ峰です。

 

 

 

 

東の方に目を移していくと

白山~別山~三ノ峰~二ノ峰~一ノ峰~銚子ヶ峰

岐阜県の石徹白(いとしろ)から続く美濃禅定道の稜線が一望できました。

素晴らしい眺めです。

 

 

あの道も日帰りであの手この手で何分割かして全部足跡付けました。

三禅定道でコンプリートしていないのは加賀禅定道だけです。

北部白山は広大すぎて私には荷が重いですがいつか必ず!

 

 

いつも混んでる大人気の赤兎山。

でも今はまだ林道小原線の冬期閉鎖が解除されていないのでマイナールートの三ッ谷から登るしかありません。

なのでこの日は誰とも会わないかな?

と、思っていたら5人の山ガールさんたちがやってきました。

明るい方たちで楽しかったです。

 

 

下の画像は白山と逆方向の南西方面。

すぐ近くに日本三百名山の経ヶ岳。

右奥にちらっと見えるのは法恩寺山。

法恩寺山は福井県平泉寺から始まる越前禅定道の途中にあります。

あと雲がなければ左奥に百名山の荒島岳が見えたはずです。

 

 

 

 

北北西には大長山。

帰りにこっちも足を延ばそうと思っていましたが今日の残雪の感じだとひょっとしたら面倒かもと思いやめました。

 

 

 

 

 

 

 

さて赤兎山山頂でたっぷり景色を楽しんだあともうちょっと先に進みます。

しばらく歩くと避難小屋が見えてきました。

下の画像中央から少し右です。

緑の丘の稜線上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

いいですね。ちょっと中途半端な時期ですが。

 

 

 

 

 

小屋の左奥へさらに進みます。

三ノ峰に雲がかかってしまいました。

ここから先は下って登って石川県最南端地点、裏赤兎山です。

以前に行ったときは道がわかりづらくて登山道を外れてしまい苦労しました。

次はリベンジしないと。

 

 

5人の山ガールさんたちは裏赤兎山~杉峠~三ッ谷まで周回するとのことでした。

あとで某登山情報サイトに記事を投稿していらっしゃるのを見ましたらすごい健脚びっくり

 

 

 

11:08 赤兎山まで戻ってきました。

白山は雲に隠れてしまっていました。

1時間早く登ってきてよかったです。

 

 

 

 

 

11:29 大舟分岐

大長山には行かないことにしたので時間が余ります。

この先は未踏なので大舟山まで行ってみるか。

 

 

 

赤兎山山頂の解説板に経ヶ岳まで2時間と書かれていたので大舟山往復も2時間程度だろうと思って歩き出しました。

 

 

 

 

地図では点線表示の道です。

あまり整備されていないと聞いていたので今まで来ることがなかったのですが足跡もしっかり付いていてとてもいい道でした。

 

ガスが上ってきてヒンヤリして気持ちいいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登山道の途中に山頂の表示版がありました。

 

 

 

 

 

 

休憩できるような場所でもないのですぐに戻ります。

次回は反対側の経ヶ岳北岳からここまで来ることにします。

 

 

今の時期、よくあるタムシバロード。

なんかのんびりと幸せな気分になりますね。

 

 

 

しばらくしてガスが濃くなってきて雨が降り始めました。

視界がきかずピンテも見逃して2ヶ所の雪渓の上を行ったり来たりしてしまいました。

雨は本降りにはならずそのうち止みましたがちょっと焦りました。

 

 

 

14:02 分岐に戻ってきました。休憩。

結局往復2時間32分。

 

 

 

 

 

14:38 小原峠通過。 右折。

 

 

 

 

 

 

 

 

上りで間違ったところをGPSのログで確認しながら慎重に降りてるのでスムーズに経過。

 

 

 

 

15:31 川上御前 小休止

 

 

 

 

 

 

 

このあとちぎれかけたトラロープをつかんで急斜面を登りましたがこれがトラップだった?

なんかおかしいと思いGPSと地形を確認。

滑りやすい斜面を等高線1本分ほど降りたらスタート地点のすぐ上に出ました。

 

 

 

16:04 無事駐車地点に帰還。

いい日でしたが道迷いが多すぎました。

 

 

 

 

 

 

 

おじいさんは山で芝刈りのあと川で洗濯です。

 

 

 

 

帰りに比咩(ひめ)の湯に寄ってリラックス。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

登山記事索引(山域別) よろしければご覧下さい。