お盆の北アルプス3連登②蝶ヶ岳~蝶槍(2,677m)2020.08.14 | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

前日の8月13日に西穂独標を下山、温泉に浸からせてもらってHP回復しました。

そのあと移動です。 上高地への入り口の釜トンネルを左に見ながらR158を松本方面へ東進。

その後北上して安曇野市へ。 標高約1300mの三股の駐車場に着いて軽く晩酌して車中泊。

 

翌14日早朝に起きて準備。

4:27 他の方々も準備中です。

 

 

 

 

 

 

駐車場から800m先の登山口で登山届を提出。

(行きでの画像は暗くて撮ってません。帰りに画像を載せますね)

しばらく進むと常念岳方面と蝶ヶ岳方面への分岐です。

 

 

この日は蝶ヶ岳方面へ直進します。

翌日は右折して常念岳方面へ進む予定。

 

 

 

吊橋がありました。

 

 

 

 

 

 

05:14 水場 「力水」 通過。

冷たくて美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

朝日が差してきました。

 

 

 

 

 

 

05:23 これがあのゴジラの木ですか~ ^^

会いたかったよ。

 

 

 

 

 

06:27 まめうち平で小休止。

標高約1900m地点です。

三股登山口から2.5km歩いてきました。 蝶ヶ岳ヒュッテまであと3.9kmです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じで進んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

07:22 蝶沢通過。 標高2120m 振り向いて撮ってます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

08:52 最終ベンチ通過

 

 

 

 

 

09:15 大滝山分岐

 

 

 

 

 

 

もうちょっとでヒュッテかなぁ?

 

 

 

 

 

 

09:29 蝶ヶ岳ヒュッテのテント場に到着しました。 \(^o^)/

西の方角には… うわぁ~ 穂高ですか~!

前日とは打って変わって良い天気です音符

 

 

 

 

 

 

北西に目を向けると、うわぁ~ 槍ヶ岳です!

 

 

 

 

 

 

 

穂高から槍ヶ岳、そして蝶ヶ岳ヒュッテ越しの大天井岳、常念岳まで時計回りにパノラマです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう一度視線を西に戻して、涸沢カールをズームで。

 

 

 

 

 

さらにアップで穂高岳山荘。 いつか行けるのかなぁ?

 

 

 

 

 

 

 

少し北に進んだところに方位盤があります。

ここが蝶ヶ岳の山頂?

 

 

 

 

 

 

そのまま蝶槍方面に進みます。

少し先に横尾への分岐が見えます。

なんかいろんなところに行けそうで楽しいなぁー。^^

 

 

 

 

 

 

 

しかしまぁ、いいお天気です。

左側にはずっと穂高と槍ヶ岳が見えています。

 

 

 

 

 

 

こんもりと盛り上がった蝶槍が見えてきました。

 

 

 

 

 

もう少しです。

 

 

 

 

 

 

10:44 蝶槍に到着 グッ

 

 

 

 

 

もう一度穂高方面。

 

 

 

 

ちょっとズーム。

吊尾根はヒュッテより蝶槍からのほうが角度良く見えますね。

奥穂にかかっていた雲もきれいに取れてくれました。

 

 

 

 

 

時計回りに笠ヶ岳と槍ヶ岳。

 

 

 

 

 

 

さらに時計回り。 

ズームしてます。 ほぼ北の方角に大天井岳と右奥は燕岳でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

標準に戻しました。

真北からわずかに東寄りの目の前に常念岳。

あそこまでの縦走路はかなりキツそうですね~アセアセ

何人かのブロ友さんが通っていらっしゃるんですね。すごいなぁ。

 

 

 

 

 

さらに時計回り。 常念岳から前常念。

この稜線を翌日に登るつもりです。 待ってろよ!グー

 

 

 

 

 

 

さらに時計回り。 安曇野市街方面です。

 

 

 

 

 

 

さらに回って南アルプス方面。

 

 

 

 

 

富士山アップ!

 

 

 

 

 

 

 

 

11:24 名残惜しいですが蝶ヶ岳ヒュッテに戻って下山します。

 

 

 

 

 

 

横尾へ降りていかれるソロの男性。

 

 

 

 

 

蝶ヶ岳の方位盤と蝶ヶ岳ヒュッテ。

 

 

 

 

 

テント場に戻ってきました。

数が増えてますね。^^

 

 

 

12:16 下山開始です。

 

 

 

 

 

 

 

 

常念、前常念。

待ってろよ! って、しつこいって。(^^ゞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

順調に下山中。

 

 

 

 

 

 

 

14:46 登山口まで降りてきました。

 

 

 

 

14:58 駐車場に帰還。

 

 

 

 

 

最高の一日でした。

 

 

 

 

このあと温泉に浸からせてもらってからまたこの駐車場に戻ってきましたよ。

今のところあまり疲れてません。 p(^^)q

 

最後までお付き合いいただきどうもありがとうございました。

翌日の記事は2~3日お待ち下さいね。

 

 登山索引(山域別・その他)