日本三名山を三日連続で登ってみたいな…(2日目 立山) 2017.07.16 | ケイの山とスキーの日記  

ケイの山とスキーの日記  

.
.         山 ・ スキー ・ 日帰り温泉 ・ 道の駅
.
.             ステーションワゴンで車中泊

 

  アメブロの投稿練習です。m(_ _)m

 

  2017年7月のヤフーブログの書き直しです。

 

 

--------------------------------------

 


  前回からの続きです。

 

 

  前夜に富士山から奥飛騨温泉郷まで移動して道の駅で車中泊。

  翌7月16日未明に立山を目指してR41を北上しました。

  前日の富士山登頂の疲れはあまり残っていないような感じで気力充実しています。



  移動中、早朝の立山連峰の遠景。 鉄塔右奥の台形の山です。

 

  台形の右端が雄山で立山連峰の主峰3.003m。神様が祀られている神社の奥宮があります。

  台形の真ん中あたりが立山連峰最高峰の大汝山3,015m。画像の山々の中で一番高いです。

  台形の左端が富士ノ折立2,999m。

  左のこんもりした木の上にあるギザギザの山が剱岳2,999m。 真ん中は大日岳と奥大日岳。

  こんな景色が見れるとは思ってもいませんでした。 朝っぱらから感動です。

  雄山3,003mに登るため立山駅を目指します。そこからケーブルカーに乗ります。




  5時51分、立山駅。ケーブルカーの切符売り場にはすでに50人ほどの列。

 

 

 

 


  始発が7時、その次が7時10分。その乗車券を買うことができました。

  ケーブルカーから高原バスに乗り継いで立山の登山基地の室堂ターミナルに到着。

  室堂ターミナルから出るとこんな景色でした。

 

 

 

 





  室堂と雄山の中間地点にある一の越山荘まで約1時間。

  そこを目指して歩いて行く途中スキーヤー達がいました。

  板を担いで浄土山の斜面を登っています。 私もやってみたいな。

 

 



 

 

 

  途中で雨が降ってきてレインウェアを着ました。

  わりとすんなりと一の越山荘に到着。

 

 

 



  ここから雄山までは浮石だらけの歩きにくいガレ場です。 落石させないように注意して。

 

 

 

 

 

  一の越山荘からちょうど1時間で立山の主峰の雄山へ。

  社務所の前のベンチでパンを食べて休憩しました。

  展望は全くありません。 黒四ダムも見えません。

 

 

  登山靴の紐を結び直している山ガールさん。

  指の動きがむちゃ素早いのに驚かされました。



  すぐそこにあるはずの鳥居も見えず。

 

 




 

  前日に富士山を下山した直後は立山は雄山ピストンで勘弁してもらおう…

  なんて弱気なことを考えていましたが一晩経つと元気が回復してました。

  次の大汝山、さらに富士ノ折立を目指して縦走してみようという気持ちになってます。





  大汝山を目指して進みます。

  視界はこんな感じです。  メガネが曇ってじゃまなので外しました。

 

 




  しばらく進んでから大汝山によじ登ります。

 




  大汝山の頂上に到着。 立山連峰最高峰3,015mです。 チョキ







      次の富士ノ折立に向かって歩きだしたら風が強くなってきてザックの雨よけカバーが

      外れて鯉のぼり状態になりました。 ザック上部で紐で連結してあるので吹き飛びは

      しませんでしたが背中側にもテープを回して縛っておかなければなりませんね。

      手抜きの準備に反省です。


      しかしこの強風、このまま富士ノ折立に進むべきか、引き返すべきか…

      時間もたっぷりあるし行けるとは思いましたが、これ以上視界が悪くなると危険かな…と。

      この道で過去にどれだけの人が怪我したり亡くなったりしてるのかと。

      ブロ友の皆さんの 「無理しないで」 の言葉が思い浮かびました。

      大した事ないとは思いましたが無理せずここで撤退することにしました。



      雄山に戻っている途中、雨粒がビシビシ顔に当たって痛かったです。

      目玉を直撃されたらヤバイのではないかと思うほど。

      そんな中でも数人の山男や山ガールとすれ違いました。

      重そうなザックを担いでいます。 雷鳥沢キャンプ場でテン泊ならこの道には来ません。  

 

      聞くまでもありません。 剱沢キャンプ場から剱岳を目指しているはず…

 

 

 

 

 

  慎重にガレ場を降りて一の越山荘に到着。






        降りている途中で思ったこと…

        いつもストックを2本使っているのですが、ストック無しもいいかな?と。

        翌日の白山はストックを使わずに登ってみようかな、と…





  室堂ターミナルに到着。

  登山者以外の観光客もたくさんいらっしゃいました。

  外国から来られた方々もたくさん。 ちょっとこの日は気の毒でしたね。

 

 





  高原バス~ケーブルカーを乗り継いで立山駅へ。

 







  この日のGPSログです。


  大きく反時計回りに円を書きたかったのですが…

 

 


                         日本三名山ハシゴ登山、翌日の白山に続きます。
 

                                        登山索引(山域別・その他)