京成杯AH2019 反省会 | 超能力開発ツールとして競馬を使ってみる

超能力開発ツールとして競馬を使ってみる

競馬をやる理由が私の場合独特で、超能力開発ツールとして考えています。
といっても、出走馬の内容をまったく吟味しないでダウジングとかに頼るって意味ではないですよ。
予想はごく普通にします。あとは閃き。
フォローお願いします。

皆さん台風、大丈夫でしたでしょうか?


都内は道が激込み、鉄道はパンク。疲れちゃいました。


トロワゼトワルにビックリ。


ハイペースに逃げ切り、レコードと全く過去データからの予想と真逆の内容で、今年初のお手上げレースでした。


後ろからの馬中心で買っていたので当然ディメンシオンのみしか来ませんでした。トロワゼは1600もイケるクチでしたね。
たまに横山騎手がやるぶっ飛んだ逃げにやられました。


ジャンダルムは良くても3着って書きましたけどホントに3着でしたww

復調は見られたんですがインパクトに薄く、買い目には入れなかった。


でも実際来ちゃったわけですから穴党としては反省点ですね。

 


しばらく中山はセオリー通り、前残り一択でよさそうですね。

今週はどうしようかな?オールカマーは堅そうだしセントライトは…