フリード考察結果! | 或る父親の日記

或る父親の日記

趣味・仕事・育児主体の中堅製造業サラリーマンの雑記帳

考察してみて思ったこと。

会社の客に自動車メーカーは多くいるけど新車メリットが見いだせず不安が。。
①車は偉大。でも買い替えは難しい。

②新車って大丈夫かな?

③経済以外の価値観が必要とわかった。

きらびやかなCM、所有欲をそそる感じ、そういうのが重要な理由が分かった。
 

  1 車は必要だけど

車って、持つ・持たないだと大差になる。地方都市だとほぼ必須アイテムではある。


だけど買い替えの差分だけだと微妙。


今回は経済性重視なはずのダウンサイズしても20年回収との結果。ガーン


ならばとハイブリットやEVになると、相当走らないと回収できない。ガーン

 

ダウンサイズしても新車買ってたら、全然回収性は得られない。

 

  2 新車大丈夫かな?

考えてみると、フリードって売れてる車である。実用的で経済的に見て優秀。決して贅沢品ではない。


まさに家族にちょうどいい車である。

 

しかしそのフリードをもってしても、この結果。投資回収考えるには高すぎる買い物という結果。

 

つまり純経済的には中古車にすべきで、新車は買うべきでない、という明確な結論が出た…(笑)


新車なぁ、賢い人が増えた先進国(非発展/衰退国)では売れないはずだわ~と思った。

 

  3 車に取って重要なこと

逆に言えば車にとって重要なことって、純経済的な、単純な性能以外のことなんだなと思った。


もはや単純な性能(燃費安全信頼)は当たり前に実現せねばならず、

そこから選ばれるためにどうするかは、

所有欲やパッケージングになってる。

 

車の本質は走って移動することではある。だけど、買ってもらうには、そこはすでに重要ではないレベルなんだなと。


車も洋服や香水みたいになりつつある。

 

個人的な目線では、

・用途に合った車を賢く買う(中古活用)

・用途マッチ次第でQOLは簡単に激増

・回収側の経済効果に時短をいれる。

これでどうにか回収はできる。


今回も時短込みだと12万/年、QOL込みで17万円/年に増えた。170万円の車なら10年回収はできる。

 

物欲や所有欲とバランスとりつつ、考えて賢く買おう、ということですね。

 

個人とお客様としての車業界の新しい視点が分かった。