AnimeProduction ウティダ -26ページ目

バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 9話を見て

●バンブーブレード-BAMBOO BLADE- 9話「コジローと運命の分岐点


スーパーのババア=くじら。という、マッチしまくりなキャスティング(笑)。それにしても、あんな理不尽な理由での解雇宣告は酷すぎ(TωT) 冷静に見ると学校にいれるのは残り1ヶ月(労働基準法より)。それまでになんとか部としての実績を残さなきゃいけなくなったコジロー。しかも全国レベルだからねΣ(゚д゚;) 実際そんな甘いものじゃないだろ!てな感じにツッコミたくもなるけど、なんたって室江高校にはタマちゃんがいるから絶望的に思えない。とは言え、タマちゃん一人じゃ団体戦は・・・。下手したら個人戦も・・・。


そんなタマちゃんも人生初のアルバイトを経験して精神的にも格段に成長♪お父さんへのプレゼント忘れずに買おうね(笑)。この経験が次の試合に確実に活きるってのがポイント。それにしても、顧問の先生の大ピンチに全く同情しない教え子って∑(゚Д゚) オレだったら、絶望したー。無関心な生徒に絶望したー。ですよ。まあ、見てるこっちもあんまり同情心は無いんだけどね(笑)。


おもしろかったのはダンくんへの評価。「強くなりますよ」って言われても、あの2頭身半?のビジュアルじゃ説得力が無い。本気モードの時は7頭身キャラに変わるとかなら納得しちゃうかも。キリノが頬染めちゃったあ(ノ゚ο゚)ノ マジなんで!?やっぱ“スポーツにはさわやかな汗”という強力なフィルターの成せる技かい??そんなんじゃミヤミヤ(ブラック)に木刀プレイされちゃうぞ!


とにかく、理由はどうにせよ顧問がやる気になってよかった。次の関門は、努力の剣道少女だけど、超ドジっ子こと新メンバーの東聡莉の勧誘。彼女のメガネの理由が地味時笑える。

「DTB」DVD第6巻のジャケットを見ると涙が出る。

DARKER THAN BLACK -黒の契約者- 6

グレンラガンの第6巻といい、6巻のジャケットは鬼門・・・。もちろんこれも買うけどね♪アンバー切ねえ(iДi)

TVA:「フルメタル・パニック!」再放送決定

●「フルメタル・パニック!」再放送決定


GONZO版フルメタの再放送。第1シリーズのクオリティや内容も十分楽しいので、久しぶりにもう一度見てみよ♪自分はこれを原作最新刊orアニメ第4シリーズのフラグと、勝手に解釈(笑)。本当に早く続きが読みたいし、見たい!!

TVA:「ゼロの使い魔 第3シリーズ(仮)」発表?

確実では無いけど、自分はほぼ決まりだと思う。再放送、画集&公式ファンブック発売やらで、まだまだ熱が残ってる作品だしね♪なにより、「某スタッフのブログで漏れてた(MOON PHASE雑記より)」というのがリアル。とにかく詳細(重大発表)は、月刊コミックアライブ2月号で!


正直第3期もやるとしたら嬉しいけど、くぎみー&日野ちゃまがやってるラジオの方も、月1⇒週1にして欲しいぞ!!

最近買ったマンガ

●週刊少年ジャンプ52号/GUNSLINGER GIRL9巻/白球少女1巻/神様家族4


自分は大学まで車通学。今日の学校帰りにガンスリ9巻を買い、我慢できずに運転しながらチョイチョイ読んじゃった。そうしたら、涙で運転が困難になる非常事態が発生!あわてて近くのセルフのガソスタに避難。ついでに1000円分の給油。それ程、9巻はガチで泣く・・・。だって、オレのアンジェが(TωT) アニメ第2期でここが描かれたらヤバイ。


白球少女は、自分好みの絵だし、話も入りやすいのでこれからに期待♪神様家族は、マンガもアニメと同じところで終了?ジャンプは・・・、とにかくシマブーお帰りって感じ♪P2オワタ。次はエムゼロかサムライうさぎ?

「天元突破グレンラガン」DVD第6巻のジャケットを見ると涙が出る。

天元突破グレンラガン 6

辛い・・・。でも、買った・・・。

リボルテックアマゾンダンボーの今後。

基本的には「22日より受け付け開始したぶんは売り切れ完売」「追加生産していた通常ダンボーをAmazon版に急遽変更して、12月末ごろ発売」「これの受注受付は12/1以降になりそう」という状況との事。


まさか開始12時間で売り切れしていたとはΣ(゚д゚;)

レンタルマギカ 8話を見て

●レンタルマギカ 8話「温泉魔法


湯煙が憎い、憎すぎるぞ!!「ToLOVEる」を見習え!DVD版での修正希望♪あと、お風呂ではメガネを外した穂波が見たいです。どうかお願いします。今回はオリジナル回かな?内容がぶっ飛んでいておもしろかった。特に「ついてる~♪」ね(笑)。電波過ぎて驚き∑(゚Д゚) そして、猫屋敷が壊れた・・・。アディが参加していて個人的には嬉しかった。だけど、温泉へ同行するに至った過程も描いてほしかったかも。気になったのは、黒羽の事。彼女は幽霊なのに温泉に入れるの?もしかして、入ってる演技!?


いつきを巡る穂波とアディのバトルがツボに入る♪いっそこのまま、この二人のバトルをメインに話を進めてもらっても自分はOKですm(_ _ )m いつきLOVEな脳内妄想は原作にもあるんだったらビビる。二人の想いがあれ程だとは(ノ゚ο゚)ノ そして、霊脈発見競争は、地球規模の争いへ(笑)。呪波汚染とか、細かい事は関係ないんだね。つまり、何でもありって事だ!地底に落ち、脱出が出来ないような事をいいながら、あっさり黒羽に掴まって空を飛んでるし∑(゚Д゚)


最後にもう一回温泉があるってのは、ナイス男性&女性(?)視聴者サービス♪普通は、男側から柵を壊しちゃいそうな展開だけど、ヘタレムッツリお兄ちゃん社長は覗く勇気は皆無(笑)。

ハヤテのごとく! 35話を見て

●ハヤテのごとく! 35話「必見!ナウなヤングのための最新オシャレデートスポット完全ガイド2007秋


ナギの演技はさすがに無理あったな(笑)。でも、ナイス♪早口ご苦労様。何気に今回は良エピソードだったと思う。原作の話も含まれていたしね。それにしても、クラウスのキャラが壊れすぎてて泣けてくる。次回はイメージアップ狙いの回かな?


ハヤテとデートする事になったマリアさんは、本当に17歳なのか謎。原宿の知識は17歳とは思えません∑(゚Д゚) Bパートのナギは、見ていてニヤニヤしちゃったよ。なんだかんだで久々の原作の話。タマ絶対ワザとだろ!とは言え、マリアさんの中の人繋がりでの銀様コスは笑った。どうせなら、セリフもお願いしたい!店のスタッフは柳原可奈子!?酷かった(笑)。ちなみに、二人が行ったデートスポットは実在する場所。キレイに締めたかと思ったら最後は案の定、ナギのブチ切れEND。ナギらしいわ。


執事通信の井上麻里奈さんのイラストに驚愕∑(゚Д゚) 「みなみけのみなきけ」で聞いてたから上手いとは知っていたけど、すげえ!

みなみけ 8話を見て

●みなみけ 8話「ほさか」


スゲエよ保坂!サブタイに名前使われてるし(笑)。内容も保坂祭でワッショイ♪ホント笑った。だけど、個人的に今回のMVPはチアキ!全体を通すと少ないけど、あの動きのある絵は見応えあった♪


原作の保坂エピソードを一気に繋げた感じの今回。あのキモさは、ナルシストの最終形態の姿なのかも。もちろん、道を間違えた進化。相変わらず、保坂の雨宿り&幸せな家庭&パスタ脳内妄想劇場の完成度が高い∑(゚Д゚) 子供がいる設定だから、ちゃんと老けてるしね(笑)。脳内妄想劇場内でのカナ&チアキが可愛すぎて困る。


風船ガムの話が浮き過ぎ。一応、南家の日常を描くアニメだから、一回は家庭のエピソードを入れなくちゃダメなのかな。ガムのクチャクチャ音がものスゴイいやらしく聞こえたのは自分だけ?神と崇められたハルカは、二人のお姉ちゃんと言うよりも若くて美人なお母さんだね。突然の「神の舌技」のストップは、きっと二人よりも年上だからこそ、舌の動き=××的な事を想像しちゃったんだろうね(笑)。意識し過ぎだろ!


てか、「先生と二ノ宮くん」を期待してた自分、涙目。焦らす作戦か!?どうせ、看護婦さんが車に撥ねられるんでしょ?正直、こんな単純ではなくて、もっとぶっ飛んだ展開希望♪